多機能とシンプルさの間で揺れる。
公開日:
:
最終更新日:2020/11/16
ミニマルライフ

先日、以下のメールが届きました。
この度はお役に立てず、申し訳ございません。また機会がございましたら、宜しくお願い致します。
ある程度、覚悟はしていました。でも、いざ言われると、ああ…となりますね。
カメラの話です。
さよなら相棒、13年間ありがとう。

さすがに年代物ですからこうなることは予測できており、後継機のアタリもつけてはいました。
でも、シャッターが下りないとか、ピントが合わないといった壊滅的な故障ではなかったため、案外いけるんじゃないの? と期待していたのも事実。
10年持てば、いいほうです。
形あるものは、いつか壊れる。どれだけ大事にしようとも−。
いや、嘘です。大事にはしてきましたけど、ものすごく丁寧に扱ってきたかと問われたら、素直にハイとはいえません。ときにはカジュアルに、そしていささか乱暴にすら扱った瞬間がなかったとは言い切れない。根が粗野な人間なもので、本当にすみませんでした。
持たない女の賞味期限。
とにかく、もう蘇らないと言い渡されたなら仕方なし。長年愛用してきたカメラとのお別れの儀をしんみりと執り行いましょう…と思いきや、まだ亡骸が手元に戻ってきておりません。「返送作業に入りますのでしばしお待ちを」と告げられた以降、まさかの音沙汰なしであります。もう随分経っているんですが、どうなってんだろうか。
13年も連れ添った相棒を修理に出したまま、どこいったのかわからないまま終了。ではさすがに不憫なので、きっちり回収したいと思います。
後継機争い、未だ結論出ず。
で、後継機なんですけど。
すでに9割方心は決まっていて、あとはよき店でタイミングで購入するだけ。だったのですが、ここへきてまた心が揺れています。理由は、毎度おなじみ優柔不断さに加え、その機能使うか?問題。
優柔不断な女の片付け
手持ちのレンズが使える軽量モデルって2パターンしかなくて、その価格差は2万円ほど。ならばバリアングル搭載の上位機種(って、大差ないけど)行くよね。と思っていたのだけど、そもそもバリアングル、使うかなあ。
長年愛用したD40は当然固定液晶だったけど、これといって不便はなかった。仕事で使うcanonのカメラはバリアングル搭載だけど、改めて考えてみれば、ほとんど活用したことがない。
使わない機能なら、いらないんじゃないの?機能が増えるこれ即ち、故障する可能性のある箇所が増えるってことだから、細く長くねちねちと使い続けたい自分には、できる限りシンプルなモデルの方がお似合いなんじゃないの?
揺れる。ああ、揺れる。
幸か不幸か、しばらくは旅に出る予定もないものですから、カメラの購入も特に急ぎはしない。でも、いつまでも迷うのも精神衛生上ヨロシクないので、近々決着つけますかね。
関連記事
-
-
持たない日々を後悔する 春本番のコーディネート。
ようやくの気温上昇で本格的な春の装い。 花見がてらの夜の集い、さて何を着て行きましょう
-
-
2015年、買ってよかったものベスト3。
By: emdot[/caption] 先日月初のお約束記事を書きましたが。 関連 1
-
-
にじますハーブ焼き、小松菜としめじのスープで白ワイン。
釣り人から下処理済みのにじますをせしめました。 馴染みのない魚の調理、臭かったらいやだ
-
-
憧れのキッチンワゴンは導入できず。引っ越し散財日記その3。
奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあったので、相変わらず新居の整理
-
-
したい暮らしに、出会おう「ぜいたくな暮らし」書きました。
久しぶりにお仕事ネタなど。 住宅情報のライフルホームズが運営する暮らし情報サイトでコラ
-
-
寒がりの冬ファッション 防寒対策スエットは却下。
By: Miguel Virkkunen Carvalho[/caption] 冬に向けての
-
-
旅の荷物、便利な小細工と必需品。
雑誌やサイトで 「女性の海外旅行の必需品は?」 などというお題でいろんなグッズを
-
-
ミニマリスト主婦の大物ショッピング。
ミニマリスト主婦の2022年秋レポート、続きです。ミニマリスト主婦、初めての車椅子。今回は
-
-
人間より、モノのほうが信じられる。
ここのところ訳あって依存に関する書物を読み漁っています。 その中で 「人間は人(
-
-
片付けは後回し、先送り。未完了タスクの蓄積が明日の自分を苦しめる。
By: Nafis Ahmad[/caption] 案ずるより産むが易し、という言葉があります。
- PREV
- 味噌汁とごはんだけの夕食週間2020。
- NEXT
- 非常食の賞味期限を切らしがち問題。