優柔不断な女の片付け。

公開日: : 最終更新日:2020/08/27 ミニマルライフ

craftbox

「crispyさんの顔を見るの、すごく久しぶりな気がします!」

今まで話したことのない運送会社のお兄さんに、そう爽やかに声を掛けられて、びっくりする。

「そうなんですよ、最近ずっといなかったから」

戸惑いつつもそう応え、荷物を受け取る。毎週のように何かしらが届く家だったのに、突然ピタッと止んだから、引っ越したのだと思われていたのかしら。

張り切って買い物に失敗する

さて、届いた荷物は、収納用品。

旅立つ準備は苦手ながらも、帰ってきた時にはすぐさま荷解きをせずにはいられない私。

旅の準備は嫌いだけど片付けは嫌いじゃない。

今回もさっさとスーツケースの中身を取り出し定位置に戻す作業に着手。しかし、約2ヶ月間必要最低限の荷物だけで生活していたものだから、元に戻すだけではどこか満足できず、あちこち再整理したくなってしまったのです。本も結構増えたしね。

フィリピンにいながら日本の教材で英語を学ぶ理由 大人の短期留学ライブ記録

思い立ったが吉日、型崩れが以前から気になっていた収納かごとベッド下収納を改善すべく、組み立て式のBOXを通販で購入。これでちゃっちゃと片付けてしまいましょうかね。と、張り切って開封したところ、思い描いたそれとはかけ離れた色合いの商品が入っており、悩んだ挙句の返品手続き。

クローゼット内ならまだしも、目に見える箇所に意にそぐわぬ入れ物を置くと、目に入るたびがっかりする羽目になる。

目に入るたびに捨てたくなる。

横着せずにちゃんと店頭でチェックして買おうと決意しました。ああ、悲しき二度手間。いや、返品の準備もあるから三度手間か。

優柔不断な女の片付け

ロルバーンノート 使い方

必要な箇所のサイズを測り、メモに記していざ出陣。

プラスチックは嫌なんだよなあ、カゴか布か、なければ紙でもいい。こっちのほうがサイズは合うけど、色がイマイチだし、迷うなあ。ていうか、もうそろそろあのカラーボックスを買い換えたほうがいいのではないかしら。こういう扉つきのヤツで揃えちゃえばすっきり見えるしさ。でも、そうなるとまた一から仕切り直しだよなあ。今はそこまでしなくてもいいかなあ。

とかなんとか考えているとだんだん選ぶのが面倒になり、結局手ぶらで帰宅。

ああ、悲しき優柔不断。一体何をしに街まで出かけたのか。

決められない理由と優柔不断を治す方法。

ものを溜め込むほうではないけれど、お片付けや収納のセンスが相変わらず足りなさすぎる。思うに、私のような優柔不断タイプの人は片付けが苦手なのではなかろうか。収納用品を選ぶ時点で面倒になっていろいろうやむやにしてしまうのではなかろうか。そしてそのうち、気になっていたことさえなんとなく忘れていくのではなかろうか。

ミニマリストの持たない暮らし

なんてみんながみんな自分と同じはずないってわかってるけどね。並外れた記憶力の悪さもあくまで私個人のお頭具合による問題であって、運送会社のお兄さんは私の顔を覚えていたんだもんね。とにかくアレだ、忘れないうちにちゃっちゃと片付けて、今年こそは脳細胞を活発にしたい。




関連記事

メイクはするのに、白髪は染めない理由。

人に会う機会が激減してから早1ヶ月。気付けば白髪がどっと増えていました。 突然強いられたおこもり生

記事を読む

柚子手羽白菜、もずく納豆献立。

引き続き、葉野菜が安くてありがたい。美味しい旬の白菜もりもり消費月間実施中です。秋鮭と白菜

記事を読む

Facebookアプリをアンインストール。

いつのまにかprime readingなるものが始まっているではないか。 以前旅のお供

記事を読む

持たない暮らしの年末大掃除 ’16。

By: tribp[/caption] 毎月捨てたものと買ったものを記録し続けています。

記事を読む

8月 1ヶ月間に捨てたものリストと買ったもの。

毎日捨てるという試みを1ヶ月間続けた8月。 今日はこの期間中に手放したものを改めてまとめて

記事を読む

持たない暮らし、友達と一緒に買い物に行ったらどうする?

By: David Evers[/caption] 自分は必要なものしか買いたくないが、友達と一

記事を読む

最小限の旅の持ち物、パソコンもカメラも邪魔。

By: Alejandro Pinto[/caption] 身軽な旅をするならば荷物は最小限

記事を読む

無地のストール一枚で魅せるマダムの威力。

激しい雨音で早朝に目覚め、慌てて起き出し開け放していた窓を閉める。 この雨のせいか、少

記事を読む

スマートフォンのない生活。

By: Gabriele Barni[/caption] 「数日中に購入します」 と声

記事を読む

ラクな服、これでいいのか。

台風まで来てしまったし、今回はやや失敗気味だったか。 関連 重視すべきは大きさよりも重

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑