持たない生活、寒がりのくせに手薄な防寒。

公開日: : 最終更新日:2020/05/14 ミニマルライフ, 冷え性改善

snow

超小型のセラミックファンヒーターを注文しました。というのも、先日友人と話していて

「おまえは寒い寒いとうるさい割にいつも薄着なのはなぜだ。バカなのか」

と罵られたので、ああ私そういうとこあるよねと我が家の暖房環境を説明したらばさらにバカにされまして。

ひどいじゃないか。でも、言動と行動が伴っていない自覚はあるのです。

持たない生活、寒がりのくせに手薄な防寒

2yutanpo

冒頭の友人に披露して呆れられた現在の暖房環境とは湯たんぽと布団のツートップ。

椅子に座っていると容赦なしに襲ってくる足元の冷えには主に湯たんぽの「親」で対応し、

湯たんぽで足をロックする季節になりました。

就寝時のお供には湯たんぽの「子」を愛用。

湯たんぽに「たっぷりの湯」は必要なかった。

寒がりのくせに毛布も使わないなんて信じられない、と散々言われたけれど、ペラペラ布団も「子」を忍ばせれば汗ばむほどに暖かいのですよ。

持たない暮らし、毛布のない家。

もちろん極寒時期にはエアコンも使用しますが、基本はこのツートップ、いや、スリートップ?ツーポイントファイブトップ?でここ3年間戦ってきたのです。

現在の住まいは蓄熱性に優れており、晴れた日は暖房いらずでぽっかぽかだからなんとかなるのだ。と、いくら説明すれど、住まいのあちこちに複数台を設置し華麗に操るセラミックファンヒーターの魔術師からは同意を得られませんでした。そりゃそうか。

冷え性の冬 セラミックファンヒーターを導入した3つの理由

セラミックファンヒータの快適さと素晴らしさを語る魔術師宅では、ミニサイズのヒーターを部屋にはもちろんキッチン、浴室の脱衣スペース、トイレ等にそれぞれ設置しているという。さすがにそれは多すぎやしないかと思うけど、何を快適と感じるかは人ぞれぞれですからね。台数について論じることに意味はない。

さて、今回得た情報をきっかけとして突如セラミックファンヒーター導入に踏み切った理由は3つ。

  • 早朝に身支度をする機会が増えた
  • 小型のものでもそれなりに効果があるらしい
  • 安価で返品可能なものがあった

今月に入ってから仕事の都合で早朝から身支度を整えねばならない機会が増えまして。

忙しい毎日のメリット、仕事はないよりあるほうがいい。

もともと早起きなんだけど、ご近所ファッションでだらりと過ごす日と一応ビジネス仕様に整えねばならない日とではかける時間も気持ちの持ちようも異なります。よって、瞬時に足元を温めてくれる器具があれば日が昇る前、暗くて寒い時間の起床と準備がラクになるかなと思った次第。

ふたつめの理由は、サイズ。今までノーマークだったもので、シーズンオフにはクローゼットにぽいっと入れておけるくらい小さいヒーターがたくさんあることをこの度初めて知りました。それなら邪魔にならないからいいかと。

早速検索してみるとお手頃価格で返品可能なものがあったので物は試しと導入に踏み切りました。優柔不断で買い物にやたらと時間がかかる私ですが、今回はかなりの即決め即買い。実物がイマイチだったら面倒がらずにちゃんと返品しようと考えての行動であります。

収納グッズの恐ろしさ 優柔不断なお片づけその後。

湯たんぽメインで突っ走るかと思われたところに急遽投入されるニューフェース。これで我が家の暖房環境はいよいよ完璧になったと考えているのですが、言い過ぎでしょうか。こんな小さいヒーター買ったくらいで調子に乗りすぎでしょうか。

ずいぶん前に電気ストーブを手放して以来のエレクトリカル足元暖房器具の実力はいかに?しばらく使ったのちにまたレビューします。




関連記事

苦しみながら捨てても意味がない。

使わないものはさほど躊躇せずに捨てるタイプではありますが、時々全く使っていないのにも関わらず

記事を読む

今日捨てたもの 8/22 読み返していない古い雑誌。

今月は 「一日一善」 ならぬ(いや、それもあったほうがいいんだけど)「一日一捨」

記事を読む

本気の冷え性改善記録 5日目 部屋が寒すぎてお話にならない。

この冬こそは末端冷え性を内側から改善してみせるぞ! と気合を入れて取り組みをスタート。 参考

記事を読む

お金が貯まる人の行動と習慣。

お金が貯まる人ってこうなんだよね、と言われました。 突然胡散臭い自己啓発書みたいなタイトルで恐

記事を読む

神経質にならずとも普通のものが普通に使える、という喜び。

By: Tracy Hunter[/caption] なんとなくとっておいてしまうものの代表

記事を読む

物持ちのいい人間でも、長持ちさせられないもの。

メンテナンス後、快調です。 増え続けるばかりで、整理の仕方がわからない。 作業内

記事を読む

ドミニック・ローホー シンプルを極める 成熟した自我とは。

ドミニック・ローホー氏。 シンプルライフを目指す人にはすっかり御馴染み、でしょうか。以前も著書を

記事を読む

年間ランキングを眺めて2014年を振り返る。

12月もそろそろ中盤戦、ということで年末っぽい話題をシェア。 Amazonの年間売上ラ

記事を読む

今日捨てたもの 8/5 ティファールの鍋セット。

「これ、もういらないかも」 それまでは全く捨てるつもりがなかったものでも、突然そんな風に感じる

記事を読む

「ドライヤーなし生活」継続決定、その理由。

By: _Tophee_[/caption] 秋口にドライヤーを購入するかどうするか迷ってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑