ドミニック・ローホー シンプルを極める 成熟した自我とは。

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 ミニマルライフ, 読書

mostsimply

ドミニック・ローホー氏。
シンプルライフを目指す人にはすっかり御馴染み、でしょうか。以前も著書を紹介したことがあります。

参考 リストは心を導く道具。ドミニック・ローホー「ゆたかな人生が始まるシンプルリスト」

今回は彼女の「シンプルを極める」を読んでちょっと考えたことをシェア。

この本は前回ご紹介した「ゆたかな人生が始まる シンプルリスト」の第2弾という位置づけのようです。

ドミニック・ローホー シンプルを極める

ringnote

“シンプルに生きる”という新しいライフスタイルを提案した前著書は、フランスで45万部、世界36カ国で翻訳され、日本でも30万部を超える大ヒットを記録。その続編にあたる本書は、より深く、心豊かに人生を過ごすための心と行動の哲学を紹介。ものがあふれる時代に、ものを持たない暮らしを送る技術を伝授します。

副題の「余分なモノを捨て、心に何も無い空間を作る」が表す通り、この本では実際にモノを持たないシンプルな暮らしに移行するヒントやテクニック、モノを減らした後に「リバウンド」しない方法などが具体的に記されています。
が、読み進めていてふと考え込んでしまったのは「自我を葬るための基本練習」という部分でした。

まず、自分の人生に貼られている正札をすべて剥がしてみます。そして自分という人間を、数行で書き記してみましょう。
そこには年齢、性別、今まで実行してきたこと、持ち物、経験、財産、地理的情報は含めないとします。

ちょっと考えてみて下さい。
これ、書けますか?

私にはさらっと書くことができません。既に多くのモノも、立派な肩書きも持っておらず、部屋も心も比較的シンプルかつ身軽に暮らしているつもりでいても「全てを剥がした本来の自分」を語れるほどには自分をわかっていないようです。

関連 女性が一人で生きていくのは大変、という勘違い。

この方法はいささか極端ではあると思いますが、人間、自分(または他人)を表現するためにいかにモノや肩書きに囚われているかを思い知らされた気分です。

人生がシンプルになれば、日常が創造の行為になる

blueskyandgrass

自分の本質についてまだまだわかっていないのかもしれないな、と思った反面、捨てること、変わることへの不安はかなりうまく手放せるようになっていると感じました。
まあ、私の場合今以上に失うものはないので、変化への恐怖も少ないのかもしれませんが。

関連 失うモノがない人生。

そして

自分でコントロールできない物事から潔く手を引くことこそが、唯一安らかに生きるコツ、将来への不安を紛らわせる唯一の方法です。

この一文にもとても共感できました。

以前の私は自分の力の及ばないところまで首をつっこんであれこれ心配したり、人のやっていることの結果を気にしてやきもきしたりしたものですが、今となってはそのような行為からは一切足を洗うことができました。
これはモノを減らすことと直接は関係ないかもしれませんが、「人生をシンプルにする」という意味ではとても大事なこと。友人や家族を思いやる気持ちはとても大事ですが、自分が一緒になってオロオロしたり怒ったりしても何も解決しないばかりか、問題をさらに複雑にしてしまうことも少なくありません。私は私の人生をしっかりコントロールし、今できることを全力でやるのみ。今はそう考えることができるようになりました。

そんな風に考えられるようになったからこそ、新しいことや外側からの刺激ばかりを求めずとも「生活自体が趣味」といえる楽しい毎日を過ごせているのかもしれません。

参考 モノを持たないミニマルな生活で「節約」できるのか。

毎度書いていますが、私が求めているのは

「何が自分の本当の望みなのかを知ること」

です。

モノを減らし、考え方も変わったことで、私の人生は以前よりもかなりシンプルなものになりました。
さらにこの先、あらゆる正札を剥がした自分を説明できるようになった時には、もっと本来の自分の姿に近づいているでしょうか。

関連 モノを減らしても、残念ながら人生は変わりません。




関連記事

お気に入りのレザーブルゾンを着ない、その理由。

12月に入って最終防寒手段のダウンジャケットを解禁しました。 が、先日の寒さについてニ

記事を読む

その悩みは、本人にしかわからない。

とにかく髪が多くて乾かすのが疲れるけれど、まあありがたいことではあるのかなと。 関連

記事を読む

今日捨てたもの 9/30 寿命が尽きて、必要性を考える。

By: jsnsndr[/caption] 不要なもの、使わないものはほぼほぼなくなった我が

記事を読む

今日捨てたもの 8/2 音楽CDは少しづつ減っている。

今月は小さなものでも1日に1つは手放していく月間です。 と言っても、捨てるモノの 「

記事を読む

シンプルに生きるためのポータブルスキル。

私がモノを持たない生活をしている一番の理由は移動しやすくするためです。引越し作業というのは何

記事を読む

少ない服で着回す、デニムを履かずに暮らせるか。

思い出せるだけでもここ3年で6本目だと思います。 6本手放してもまだあるんだから一時は

記事を読む

今日捨てたもの 大切なのは数か否か。

By: Craig Leontowicz[/caption] もしかすると今年最初の捨て記事か。

記事を読む

モノを減らせば時間の余裕ができる。その時間をどう使う?

改めて書きます、といったまま書くのを忘れていたことがありました。 参考 モノを持たない

記事を読む

荷物の少ない旅。スーツケースは不要?

By: MIKI Yoshihito[/caption] 今回の旅では初めてLCC(Low

記事を読む

あなたの考えを1,000文字以内で述べなさい。

By: Leo Hidalgo[/caption] 昨日書いた記事、一晩寝かせてタイトルだけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑