財布を使わない日々。
公開日:
:
最終更新日:2019/07/07
ミニマルライフ
最近財布を使っていません。
そもそもここ数年は財布然とした財布は使わなくなっていたのですが、財布然としていない財布すら使わなくなったというか、必要性が薄れてきたなと感じています。
理由はもちろん、キャッシュレス決済です。
時代ですね。
財布を使わない生活
10数年前ならばクレジットカードを使うのは衣類や家具家電など大きな金額を動かす場合、もしくはネット通販が主でしたが、最近はカードが使える店であれば少額でもカード決済を選ぶようになりました。
昔からローンを組むのは好きじゃないものの、現金を使わなければ金銭の重みがわからなくなる云々という考えは持ち合わせておらず、何ならポイントたまるしいいじゃん派でした。
しかしながら、千円かそこらでカード出すなんて申し訳ないしもじもじ、とは思っていた。しかし、時は令和。サインレスがすっかり進んだことも手伝って、カフェやコンビニでもピ、で払えるならピ、できるようになりました。
電車もピ、で乗って、出先のカフェでもピ、で払って、帰りにピ、で買い物して、ピ、でまた電車に乗る。あれ、今日現金一回も出してないぞと感じる日の割合が徐々に大きくなっており、交通系ICとクレジットカードを入れたパスケースがあればままどうにかなっています。
キャッシュレスなんて昨日今日始まったことじゃなし何を今更、という感じですけども。
それでも現金が必要な理由
ピ、に慣れてしまうと紙幣や硬貨をごそごそ探したり受け取ってまたしまったりする作業が億劫になるもので、ついついカード可の店に行きたくなる…かと言えばそれはない。
日参している近所の八百屋は現金しか使えないし、お気に入りの居酒屋も、素朴なパン屋も、休日昼飲みの〆で立ち寄る蕎麦屋も、ピ、はできない。できたら便利だしうれしいかもしれないけれど、足が遠のく理由にはならない。
逆に、カードの明細や「大人の家計簿」をチェックして、チェーン系カフェとかコンビニとかスーパーの明細ばかりが並び始めたら、これはマズいことになったのだ、と思うでしょう。生きた街で暮らしているくせに、考えなしに長いものに巻かれてんじゃないよ自分、と。
完全キャッシュレス及び財布レス生活にはまだまだならないでしょうが、仕事で出ている平日はパスケースひとつで事足りるのも事実。じゃあ、日替わりで装備変えればよかろうとお思いでしょうか。
私のような注意力散漫な人間は、大事なものを日替わりする能力がありません。入れ替えたつもりでカードが入ってない、現金が入っていない、つまりは何も持たずのサザエさん状態に陥るなど、何らかのポカをやらかすことは目に見えています。だから財布然としていない財布を今しばらくは活用する所存です。
ちなみに財布然としていない財布ことお財布ポーチ的なアレには、現金カードの他、ハンカチちり紙、鍵にスマホに最低限のメイク道具、ペンにメモまで収めているものですから、これさえあれば出かけられるのは便利。パスポートも入るサイズだと尚よし。
関連記事
-
-
湯たんぽの季節、寒がり&冷え性が5年愛用する湯たんぽ。
湯たんぽの季節になりました。 現在使用している湯たんぽを導入したのは、2014年の冬の
-
-
荷物が少なければ鞄の中はすっきりするのか。
By: Maegan Tintari[/caption] 多くのモノを持たない生活をしている
-
-
年間ランキングを眺めて2014年を振り返る。
12月もそろそろ中盤戦、ということで年末っぽい話題をシェア。 Amazonの年間売上ラ
-
-
少ない服でも頭を使う必要大ありの秋。
どれだけ服を減らそうと、手持ちの洋服を満遍なく着こなせるはずもなく。 特に秋物ってのは
-
-
実家断捨離の難しさ、本質は片付け以外にあるのかも。
私がモノを持たない生活をしていることを知った知人から片付けについて相談されたことがあります。
-
-
最小限の旅の持ち物 夏の旅行に持参するスキンケア。
By: Steven Depolo[/caption] 最小限の荷物で小回りのきく快適な旅を
-
-
買うべきか買わざるべきか、それが問題だ。
起動しなくなって大騒ぎしていたのは、昨年の秋。 ブログが書けなくなって秋 またまたMacBo
-
-
減らす日々終了、荷物は2割減ったのか。
By: Frédérique Voisin-Demery[/caption] 引き続き月初の
-
-
プチプラファッションだけが負の連鎖の元凶か。
By: Elvert Barnes[/caption] 本当に必要なものだけを所有して大切に
-
-
行方不明のキティちゃんと出所不明のシャープペンシル。
By: darkday[/caption] 捨てました。 などと声高らかに宣言するよう