モノが多い、捨てられない、片付かない。ならば、まずは不用品を家に入れない工夫から。
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
ミニマルライフ
先日仕事で某企業主催の説明会に参加してきました。
社内の会議室を利用して開催されたものですが、参加者は30名くらいだったでしょうか。内容も進行も練られており、とても勉強になるよい時間となりました。
さて、私たち参加者が座ったテーブルの上には説明会の資料の他に、その企業のマスコットキャラクターがプリントされたボールペン(ビニール個装入り)が置かれています。
「メモを取る際にお使いいただき、最後はお持ち帰り下さい」
とのこと。
所謂ノベルティーですね。記念品、お土産です。
使わないものはタダでももらわない
件の企業に限らず、キャラクター関連グッズは苦手で一切使わない私。
その日ボールペンは持参していたし、持ち帰ってもおそらくただ捨てることになってしまうので、ビニールから出さずにそのままテーブルに置いたまま帰りました。
これ、もしも入り口で配られていたり、担当の方から直接手渡されたりしたならば
「使わないから結構です」
とはちょっと言えないですが(小心者)、よろしければお持ち帰り下さい、と置かれているものであれば貰わないという選択ができるのでいいですよね。袋から出していない新品の状態のままなら、その企業でまた別の機会に再利用できて無駄にはならないだろうし。
すぐに捨てるものは家に入れない
以前雑誌か何かで
「モノは外から勝手にやってくる」
という文章を読みました。自分が買わなくても、道を歩けばティッシュや情報誌を手渡され、イベントに参加すればお土産をいただき、家に帰って郵便受けを開ければチラシがいっぱい。自分の意思と関わらず、モノはどんどん家の中に入ってくるのだ、と。
うん、確かにありがたくも無料で手に入るモノってたくさんあります。が、それらが自分にとって必要かどうかは別問題。
タダなんだから貰っておこう、と不要なものまでなんでもかんでも受け取っていたら、片付ける手間がどんどん増えていくだけ。外から勝手にやってくるものは、まずは家に入れないようにしましょう。
私の場合、ティッシュは使うので高確率で受け取りますが、情報誌やクーポンマガジンは全く見ないので貰いません。ノベルティに関しては上で書いたようにケースバイケース。郵便受けに入ったものは日々その場で分別し、チラシ類は部屋に持ち込むことなく捨ててしまいます。ほら、チラシってためちゃうと分別するのが面倒になるし、重要な書類がまぎれて間違って捨てちゃったりするのもイヤなので。あと、そもそも郵便が少ないかも。DMが届くのがイヤなので、住所を記載する必要がある会員登録の類も極力避けます。
これらの行動は結局のところ
「後々面倒になるのがイヤだから」
というズボラさゆえのものですが、予め自分でちょっとしたルールを設定してしまえば「招かざるモノの浸入」を防ぐことができてなかなか快適です。
関連記事
-
10年保てば、いいほうです。
ようやくカメラを修理に出しました。カメラが(多分)故障する不思議な事件が起こったのは、今年
-
レアCD、コレクターズアイテム価格の不思議。
By: Jordan Cameron[/caption] 捨てる捨てる詐欺とうとう脱出。
-
海外在住日本人、外国人へのお土産を選ぶ。
By: Brian Jeffery Beggerly[/caption] 週末にお土産品を調
-
1月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16
By: Olivier GRYSON[/caption] 昨日に引き続き月初の定例まとめポス
-
洋服の収納がぐちゃぐちゃ、でも問題は先送り。
By: Floodwall Project[/caption] 私がモノを減らしているのは身
-
気になる部屋の匂いを消す方法。
By: Diego Torres Silvestre[/caption] 今の季節は在宅時に
-
荷物が少ない引越しの見積結果。
さて、先日書いた引越しについて。 参考 持たない暮らし。引越し費用は安くつく?
-
魂の退社 50代で会社を辞めるという決意。
By: Vincepal[/caption] 「とにかく逃げ切り世代のやり方についていけなかった
-
持たない生活と年末大掃除 ’15
By: Christian Haugen[/caption] 師走です。大掃除の季節です。 今
-
干しキャベツの黒酢炒め、燻製ポテトサラダ献立。
只今絶賛禁酒中の身ではありますが、写真がたまっているので引き続き晩酌献立を記録しておきます
- PREV
- 野菜たっぷり晩ご飯 9/24 鶏スープ春雨。
- NEXT
- 短所はこの際おいといて、もう長所に注力する。