持たない暮らし。引越し費用は安くつく?

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 ミニマルライフ

moving

先日現在所有している一番大きなものは何かについて書きました。

参考 持ち物の中で、一番大きなものは何 ?

随分スマートになった自分の所有物を確認して、改めて考えたのは次回の引越し。

大きなもの、重い物が一切ないので運搬手段さえ確保すれば引越し業者に依頼する必要はないのでは?と考えました。

 

ミニマリストの引越し費用

move

が、問題は運び出す作業。
エレベーターと台車があれば自力でどうにかできますが、現在の住まいは一般賃貸ではないので当然玄関から自室は階段を使う必要があります。

両手に荷物を持って階段を数往復。

ちょっとしたトレーニングになりそうですが、腕力にも筋力にも全く自信がない40代。
誰かに手伝いをお願いするという方法もあるけれど、性格的にお金を払ってプロに依頼するほうが気が楽。ここはやはり引越し業者に頼るべきかと思い直しました。

これまでの引越しもあっけなく終わるものではありましたが、今回は男性が2人がかりで運ぶようなものは皆無。それでも引越し作業の最小単位は作業員2名なんんじゃないかな…ということは、もしかして単身者の引越し費用って距離が同じであれば荷物が少なくてもさほど変わらないのかも?と考えました。

というわけで早速見積りしてみることに。

引越し見積りが簡単すぎた

cat14

一括見積サイトは何度も利用していますが、今回驚いたのは自分の荷物の全量を完璧に把握していたことでした。

これまでも自分の引越しは手間がかからないほうだとは思っていましたが、それでも荷造りした後の段ボール箱は何箱になるだろうかとか、そういや荷物の明細にストーブを入れるのを忘れていたぞ、など、パッと瞬時に自分の持ち物の概要を思い浮かべることができませんでした。

が、今回は瞬時に完了。

収納がなく、自分の全所有物を毎日見渡しながら生活しているので当然かもしれませんが、どこかにしまい込んでいて

「こんなもの持っていたことすら忘れてた」

なんてものはさすがになくなったようです。

さて、肝心の見積結果はいかに?
まだ返事が来ていないところもあるので、結果が出揃ったらお知らせします。

※追記 見積結果がでました。
参考 荷物が少ない引越しの見積結果。

モノを少なくすること自体が目的ではなく、自分の理想とする人生を実現するために必要なことだと感じ、改めて真剣に断捨離作業に取り組んできたこの半年間。

次回引っ越す時にはそろそろ「モノを減らす次の段階」に入るのだと感じています。




関連記事

最小限の旅の持ち物。それでも持っててよかったモノたち。

By: Andrei Dimofte[/caption] 荷物は少なく、足取り軽く。

記事を読む

今日捨てたもの 8/10 思い出の品を捨てるには。

8月は毎日1つづつ部屋にあるものを手放す月間と設定し、日々実行しています。 あれ、8月もも

記事を読む

空いた時間を埋めたくて、部屋を片付けてばかりいる。

相変わらずマドンナは人気です。 関連 70代ミニマリスト主婦の財布。 私が子供の

記事を読む

CheQinn Bangkok Chic Hostel

思い出の品を使い切る。

今回の旅に持参したものの中には既に処分していても不思議ではないものがいくつか含まれています。

記事を読む

見えない収納で一石二鳥。

吊り下げ方式を導入してから1ヶ月。 収納グッズの恐ろしさ 優柔不断なお片づけその後。

記事を読む

ものが少なくスッキリ、でも落ち着かない部屋。

By: Diana Parkhouse[/caption] 決まらない、決まりません。

記事を読む

冬のボーナス、自分へのご褒美。ランキングって意味あるの?

年末商戦。 この時期になるとやたらと「自分へのご褒美に」というコピーがあちこちで躍るように

記事を読む

大人のジュエリーは年齢を強調するアイテム論。

By: Roderick Eime[/caption] おしゃれな人の旅支度、という見出しが

記事を読む

40代フリーランス、50手前で正社員になれるか。

会社勤めをやめてから、早いもので干支が一周しようとしています。 東京都内で屋根のある家

記事を読む

貯まる体質、痩せる習慣。

By: Randen Pederson[/caption] 友人知人から事あるごとに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑