白髪染めをやめたらどうなるか。

公開日: : 最終更新日:2021/01/21 健康と美容

rerise_2

新しい白髪ケア用ヘアカラーを使い始めて、約1ヶ月が経過しました。

染まりにくい髪が真っ黒になる白髪染め。

「使い始めて」と言ってもずっと使っていた訳ではなく、断続的に3~5回連続使用した後、試しにしばらく放置しておりました。説明書には「一度使った後は週に1度を目安に」と記されていたので、どんなものかと思いまして。

放置から2週間弱。鏡を見てびっくりしました。

白髪染めをやめたらどうなるか

rerise_1

カラーリングをした髪が伸びて、地毛が目立ち始めた頭皮の状態を「プリン」と形容することがありますね。

私自身は肌が弱いこともありファッションとしてのカラーリングは早々にやめていました。よって、プリン体験はゼロに等しく、煩わしく感じたことはほとんどないのですが、今回ああなるほど、こういうことかと思った次第。

伸びた部分の白髪が、白く、白く、輝いておりました。うわぁ、白髪ってこんなに白いのね、と思うほどに。

自分でできるカラートリートメントとかヘアマニキュアの類をあれこれ試してきたここ数年は、割とこまめにケアしていました。毎日とか、空けても週に2回とか。

カラートリートメントで白髪ケア

が、今回使用したリライズは一度染まったらそうそう色落ちしないという触れ込みだったので、試しに放置してみたのです。

他のカラートリートメント同様、白髪がぼんやり目立たなくなる程度の微妙な染まり具合だなあと思っていたけれど、こうして根元が伸びてくるとそのコントラストは明らか。あれ、以外と染まっていたのね、そして確かに色持ちしているね。と改めて思い知らされたのでした。

さすがにこの状態で放置するのは気になるので実験はこれにて終了。本日からまたケアを再開しますが、伸びてきた根元だけ上手に色いれるとか無理だよなあ。またぼんやりぼかせると考えたら、それでいいのか。

「メラニンのもと」はそれなりに使える

というわけで、メラニンのもとで染めてくれるらしいヘアカラーはなかなかよく染まる、と判断しました。

ただ、割高感は否めないかなあ。

使い始めた当初はこれまで使った他のカラートリートメントとコストはそう変わらないじゃないかと思っていましたが、現時点でそろそろなくなる気配がしており、案外早いなという印象。たっぷりつかったほうが染まりはいいとは理解しているけれど、こちとら驚きの多毛かつ早伸び族。

毛穴を維持する生き方。

根元がすぐに驚きの白さになってしまうのでそうそう長期間放置もできず、なかなか悩ましいところです。だからと言って、他の製品と併用するのもなんか妙な話。うーん、悩むなあ。

コツを掴めばもっと効率よくケアできるだろうし、次回からは同価格で容量の多いつけかえ用にチェンジできるので、幾分マシにはなるでしょうか。

白髪染めをやめれば、女は解放されるのか。

40代の痛いファッション。

 




関連記事

今の私が一番キレイ、美を保つには磨くしかない。

40代、今の私がいちばんキレイ。 今日、この瞬間なら、自信を持ってそう言えます。

記事を読む

女の朝支度 起きて15分で家を出られるか。

朝、起床してから家を出るまでどれくらいの時間がかかるか。 朝の時間の過ごし方は人それぞ

記事を読む

もう2~3年まともに休んでない。

今年のGWは10連休。 連休前から予定を入れているので、今月前半はかなりタイトなスケジ

記事を読む

髪型をコロコロ変えるのは気が多い証拠説。

ヘアスタイルを頻繁に変える女は気が多い。なんてことを子供の頃よく周りが言っていたように記憶し

記事を読む

寝そべり生活の、明らかな弊害。

先日「ねそべり族」について触れました。 なるべく仕事の時間を減らし、最低限の生活をす

記事を読む

髪を切るタイミングとかっこいい白髪。

By: Ruocaled[/caption] 髪を切りました。 前回切ったのはいつだっ

記事を読む

尻に奇跡は起こらない 中年留学生の限界。セブ日記 13

「また別の台風がきてるみたいだから、クリスマスは雨かもよ」 朝一グループクラスの講師に

記事を読む

布団の酷使とピンチの劣化。

シーズン毎に取り替えられることもなく、1年中酷使されている我が布団。 1枚でオールシー

記事を読む

皮膚科で受けるパッチテストの結果 手湿疹の意外な原因。

By: Charles Kunene[/caption] 手と顔の湿疹の悪化を機にパッチテス

記事を読む

スキンチェックを受けてみた

40代、シンプルなスキンケアで肌は変化したのか?

スキンケアをシンプルにしてから肌の調子がいい、と書きました。 参考 40代のニベアはあ

記事を読む

Comment

  1. ぴよこ より:

    こんにちは、イベント成功おめでとうございます。次回こそ参加したい!またの機会を期待してます(^-^)
    ところで白髪ネタありがとうございます。私は利尻昆布トリートメントでジプシーを終えたのですが、、私も大変伸びるのが早くてケアが追いつかず、結局常にどこかに白髪見えしている現状です。
    そんな中先日ふと、ゴマを高濃度に含むサプリを見かけました(○椿)。ご存知でした?試してレポートしたいところなのですが、今病み上がりで療養期間のため新しいサプリを取り入れるのは自粛せねばなりません。でも気になる!!何かご存知でしたら教えてください。

    • crispy-life より:

      ぴよこさん

      伸びるのが早いと、カットに失敗してもさほど深刻にならずに済むという利点がありますが、白髪ケアは面倒ですよね。私もサプリは気になりつつも、普段からほぼ手を出さない領域ゆえに躊躇しております。人柱になってみるか…黒ごまペーストとかで代用できないかなw

      次回イベント開催はまだ未定ですが、もしも機会があればぜひご参加下さいね。そして何より、お体お大事に!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

生意気にも浄水器を設置する。引っ越し散財日記その4。

この度生まれて初めて、浄水器なるものを設置しました。引っ越し

→もっと見る

PAGE TOP ↑