染まりにくい髪が真っ黒になる白髪染め。

公開日: : 最終更新日:2018/10/23 健康と美容

aveda_2

年々増える白髪に手を焼いております。

散々いろんなものに手を出した末、今のところこれが一番いいかな?と思えるものを発見したというのに、「メラニンのもと」とやらで染めるらしい白髪染めが気になったので使ってみました。

暫定首位を獲得した白髪対策と次の一手。

これ、今まで使ってきたカラートリートメントの類とは様子が少し異なりました。

染まりにくい人の髪が真っ黒になる白髪染め

rerise_2

今回試してみたのは「リライズ」という商品。徐々に白髪を目立たなくするという謳い文句から、これまで使ったカラートリートメントと似たようなものだろうと踏んでいたのですが、違いました。

まず、何が違うって、色。

vernal_tex

カラートリートメントを容器から出した時の色って大体黒とかブラウンとか、↑こんな感じの色だったのですが。

rerise_1

リライズはこんな↑色。ちなみに私が選んだのはブラック。黒に染めようとしているのに出てきた液剤は白っぽいというか、コーヒー牛乳みたいな色でギョッとしました。が、時間が経つとちゃんと黒色へと変化します。洗い流す時に出る色水はコーヒー色ではなく、黒です。

さらには匂いが明らかに「毛染め」のそれ。

もう長らく使っていないので記憶が定かではないのだけれど、一剤と二剤を使用直前に混ぜてどうこうってヘアカラー剤、ありますよね。ああいうちょっとツンとするアンモニア臭がします。

おいおいなんか大丈夫か、と思わなくもないですが、この泡というかペースト、思いの外伸びがいい。髪を軽く湿らせてから愛用のヘアダイブラシを使って塗布したところ、少量でも広範囲に行き渡る感じがしたので、これで染まるのならばコスパは悪くないのかも?と思いました。

そして肝心要の染まり具合について。

説明書には「3回は連続して使え」と書いてあるので従ったのですが、3回ではまるで染まりません。白髪が特に目立つところに重点的に5回使ってみて、ようやく白髪が目立たなくなったかな?といったところでしょうか。

最近さすがにわかってきたことですが、私はかなり色が入りにくい髪質なんだと思います。以前サロンで染めてた時もそんなこと言われた記憶があるし、パーマもかかりにくくて毎回すぐ取れてたっけ。

そんな厄介な髪質ながら、今回明らかに変化を感じたのは、黒髪部分。地毛の黒がより黒く、真っ黒になったのです。

染まりにくい人の髪が真っ黒になる白髪染め

私はもう何年もカラーリングをしておらず、地毛は素の黒髪です。真っ黒、漆黒、暗闇、とまでキレイな黒ではなく、光に透かすとやや茶色っぽくなる程度の普通の黒髪とでもいいましょうか。

それが、リライズを5回使った暁にはたいそうな黒髪になっていた。染まりにくい私の髪も、黒に。確かレビューでも想像以上に真っ黒に染まったという声がちらほらあったっけ。

私みたいに地毛をカラーリングしておらず、限りなく黒に近い髪色であるならば白髪以外が真っ黒になるのはやぶさかではないけれど、ブラウン系に染めた髪にこれ使っちゃったら、かなりちぐはぐなことになってしまうのではなかろうか。そう感じさせる黒さの仕上がりであります。懐かしいわこの色。そうそう、大昔しばらく赤く染めた後に飽きて黒に染め直した時の、あの色だ。

ツンとした匂いがした時点で頭皮への影響を懸念しましたが、幸い肌荒れやかゆみといった症状は出ず。色が白っぽいからといって素手で触ると後々爪なんか真っ黒に染まってしまいそうなので注意が必要ではありますが、取り扱い自体はさほど面倒ではありません。すすぎ時の色水もそんなにしつこく出ないし、タオルも汚れない。

つまり、総合的には使いやすいです。しかし黒髪をここまで黒くできるメラニンの威力を、白髪にももう一押し効かせて欲しいところ。これだけ黒髪を黒くできるポテンシャルを持ってるんだから、白髪ももうちょいなんとかしてもらえませんかねえ?

まだ最初の連続使用でしか効果を測っていないので、今後評価が変わるかもしれません。今後白髪への色素定着に期待しながら、とりあえずは1本使い切ってみることにします。頑張れ、メラニンのもと。

白髪を染めないという選択肢。

 




関連記事

リライズ

暫定首位を獲得した白髪対策と次の一手。

夏の終わり頃に使い始めたヘアマニキュア、「カラーアゲインプラス」を1本使い終わりました。

記事を読む

目標達成!家飲みダイエットは確実に効く。

今朝出かける時にいつものデニムを履いていたのですが、なーんか、ユルい…。 ん?これはもしや?

記事を読む

湯たんぽの季節、寒がり&冷え性が5年愛用する湯たんぽ。

湯たんぽの季節になりました。 現在使用している湯たんぽを導入したのは、2014年の冬

記事を読む

早起き習慣のコツと効果。超夜型人間があっけなく変化した理由は?

昔から3秒でおやすみのび太くん体質なので不眠の悩みとは無縁の人生を送っています。 若い

記事を読む

病院にたのしく集う気持ち。

久しぶりに整体へ。 一時はまたまた酷い状態に陥っていた腰痛ですが、ここのところかなり落

記事を読む

谷川岳

一人晩酌のあり方を考える。

食い意地が張っているばかりでなく、どうしようもない酒飲みです。 関連 食べること、飲

記事を読む

十味敗毒湯

十味敗毒湯で「美鼻」を目指す。

週1〜2は休肝日を取りつつ、日常的に晩酌を楽しむ。そんなスタイルを長年続けています。しかし

記事を読む

復活の狼煙 動くべきか、動かざるべきか。

2週間ぶりの復活です。 激しく踊っても崩れないベースメイクと気温問題。 またまた

記事を読む

美魔女とマニアと身軽な人生。

By: Jenn Durfey[/caption] 白髪問題について散々書いていますが。

記事を読む

グレーのプルオーバー

男の子は黒、女の子はグレー。

すっかり夏の風物詩となった、年に一度の健康診断に行ってまいりました。早いもので、このネタを

記事を読む

Comment

  1. 通りすがり より:

    同じ製品を家族が使っている者です。
    自分の家族も最初染まりが悪かったのですが、色々観察した結果、気づいたことがあります。

    ・染めている間は頭、顔周りに石けんを使わない
    →例えば染め待ち時間に顔を洗う等。おでこの生え際などに石けんが付くとその部分が染まらないようです

    ・分量はたっぷりと使う
    →ショートヘアの男でピンポン玉1個分だと根元まで真っ黒には染まりきらず、2個分に増やした所一回で根元まで真っ黒に染まりました。
    1個分でも髪全体にまんべんなく塗れるのですが、全体を染めきるには量が足りていなかったようです。

    自分の家族は地毛が細めなので参考にならないかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。

    • crispy-life より:

      通りすがりさん

      貴重なアドバイスをありがとうございます!

      そういえば、前回使っていたヘアマニキュアにも注意書きに「石鹸シャンプーを使うとすぐに色落ちします」とありました。石鹸はカラーリングの大敵なのですね。あと、伸びがいいからといって量をケチっていても染らなければ意味がないので、今後はそれなりの量を使おうと思いますw

      おっしゃるように髪質によって効果が変わってくるとは思いますが、いい結果となることを願ってもう少し使い続けてみますね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

→もっと見る

PAGE TOP ↑