乾いた女が乾燥していない理由。
公開日:
:
健康と美容
寝室に水の入ったコップを置いています。乾燥対策です。
今そのコップの水が激減しているのを確認し、恐ろしくなりました。
連日いいお天気なのはありがたいけれど、なんかもうカラッカラですね。
乾いた女が乾燥していない理由
ただでさえ私は乾いた女。ちょっとでも油断すると手指はひび割れ顔はカサつき体に至っては粉ふきいも。コップの水が一晩でみるみる減っていくこの東京砂漠でサヴァイヴするのは、相当厳しい乾燥肌の持ち主です。
危険すぎる今の時期に絶対に切らしてはならないアイテムがあるのだけれど、切らしてしまいました。
長年私の手を保護し続けているサンホワイトを使い果たし、新しいものを買い求めようと思っていたのになんと忘れておりました。忘れているイコール手が結構しっとりしている、ということです。
手がしっとりする要因として思いつくのはただひとつ。あのオイルです。
なんとなく具合がよろしかったのでそのまま使い続けているのだけれど、顔につけるということは当然手に取るわけで、残った油分はそのまま手に馴染ませている。それがワセリンの代わりに手指を乾燥から守ってくれているのではないかと推測します。年末年始にポカリ水割りも飲んでたけど、それはさすがにちょっと違うだろうし。
導入してからさほど日が経っていないものでまだオイルが勝因かどうかは断定はできませんが、今後は顔だけじゃなく手の状態も観察していこうと思います。
肌は乾燥しなくても
などと少々調子のいい話をしてみた一方で、喉が乾燥でやられ気味です。
今まで喉の痛みに苦しんだことがなくあまり意識してこなかったのですが、マスクって喉を乾燥から守る役割もあるんですね。ってものすごい基本的な話してますけど、私の中でのマスクは
- 風邪を人にうつさないように
- 咳やくしゃみで周りに迷惑をかけないように
- ウィルスや花粉の侵入を防ぐため
などの理由で着用するもので、喉の乾燥対策までは考えておりませんでした。10年くらい前に肌の保湿に効果ありとかなんとかいう情報が出回って美容目的でのマスク着用が流行ったような記憶はあるのですが、そうか、喉なあ。喉も大事だもんなあ。
というわけで、年明けからすっかりマスク族になりました。まだ濡れマスクってのは試したことがないんですが、どうなんですかね。なんか濡れタオルを顔面に押さえつけて云々を思い出してちょっと怖いんですけども。
関連記事
-
ファスティング(家断食)の記録と効果 その1~なぜ断食?~
もう随分と昔のことになりますが、一度だけ 「家断食」 にチャレンジしたことがあり
-
地道な努力は裏切らない。セブ日記 8
本日のセブシティは曇りのち雨。日中の最高気温は31℃。 ここのところまとまった雨は夜中
-
おすすめデンタルケア。コンクールジェルコート継続決定で、使い方再確認。
By: Tamaki Sono[/caption] 歯磨き粉が切れたので、さてどうしようかな
-
寝そべり生活の、明らかな弊害。
先日「ねそべり族」について触れました。 なるべく仕事の時間を減らし、最低限の生活をす
-
旅を支えるシンプルケアと日焼け肌のアフターケア。
いやー、焼けた。 関連 ビーチリゾートお気軽一人旅 2016。 今回は到着日の天
-
本気の冷え性改善記録 2日目 生姜、運動、コツコツと。
辛く冷たい末端冷え性を改善しようと、できることから少しずつ始めています。 参考 本気の
-
酒を飲まない時代をどう生きる。
「解除」を心待ちにしていたのですが、酒類提供の制限は継続するとかなんとかの情報を目にして、
-
強力美白サプリの作用で、白髪は増えてしまうのか。
アトピーが原因で両腕に残ってしまった色素沈着のケアを記録しています。が、うっかり前回から2
-
ほうれい線改善 舌回しストレッチを3週間続けた結果。
ほうれい線改善のための「舌回しストレッチ」が泣くほど辛い、と書いてから3週間が経過していました。
-
夕食を抜いて得る満足感。
久しぶりに夕食を抜きました。以前は休肝日と合わせて胃腸も休ませるべく、週1で夕食を抜く「休
- PREV
- 好き勝手言ってるだけと実際やるのとでは大違い。
- NEXT
- 黒はんぺん焼き、春菊の白和え献立。