れんこんチーズ焼き、梅えのき納豆献立。
元ネタは、フライパンで焼くチーズトーストです。
食パンをれんこんに変えても似たような焼き上がりになるだろうと考え試してみたら、一応焼けたは焼けたんだけど、ムラがある。チーズたっぷり箇所とちょい足りないよ箇所でばらつきがある。
しかしこの手のつまみってのは満遍なく同じ味よりも濃かったり薄かったりのリズムがあるほうが見た目にも食感としても楽しい、とも言える。
ものはいいよう。
れんこんチーズ焼き、梅えのき納豆で晩酌
- 白菜と落とし卵の味噌汁
- ぬか漬け
- 梅えのき納豆
- れんこんチーズ焼き
白菜と落とし卵の味噌汁
たっぷりの白菜を昆布出汁で煮たところに殻をむいた冷凍卵を落として味噌汁に。もちろん、冷凍卵である必要はまるでなし。ただ余っていたものを使っただけであります。
ぬか漬け
本日のぬか漬けは大根皮とキャベツの芯というエコ食材コンビ。
梅えのき納豆
納豆にゆでたえのきと叩いた梅干しを合わせて付属のタレで味付けし、さらしねぎをたっぷり乗せたもの。
れんこんチーズ焼き
輪切りにしたれんこんにオリーブオイルをまぶし、フライパンで焼きます。中まで火が通ったら一旦取り出し、フライパンにオリーブオイルを引いた上からパルメザンチーズをふりかけ、れんこんを戻し入れてチーズが軽く色つく程度に焼いたら完成。うつわに盛って粗塩、胡椒、パセリのみじんぎりをふります。
ワインに合いそうなつまみだけれど、脇を固めるのが納豆に味噌汁というTHE・和食。日本酒とチーズの組み合わせも大好きなので、ぬるめにお燗した純米酒を添えることに何ら問題はありません。
似たようなつまみを前にも作ったことがあったなあと過去記事をくってみたらば、そうだった。ちくわでやったんだった。季節も関係するけれど、ちくわと来たらば酒はビールですかね。
ただ焼くって気分じゃないなー、もうちょいパンチとつまみっぽさが欲しいんだよなー、という時にこの手のチーズ足しは使えます。
関連記事
-
-
秋刀魚のしょうが煮、柿とくるみの白和え献立。
また秋刀魚です。 とりあえずは食べておきたい味付けを全てクリアしたいよね。ということで
-
-
むね肉のにらだれ、キャベツと卵のニョクマム和え献立。
鶏むね肉をいつものように蒸し鶏にして食べるつもりで帰宅。 蒸し鶏のねぎソース、たたきき
-
-
手羽元黒酢煮、ピーマンの塩昆布和え献立。
先日久しぶりに黒酢を導入しまして。 関連 トマト黒酢酢豚、三つ葉ときのこのおひたし献立
-
-
豚ときくらげの卵炒め、トマトと三つ葉のサラダ。
小学校の時、初めての調理実習のメニューは「野菜炒め」だったような気がする。 「炒める」
-
-
にんじんの卵炒め、エンサイ納豆献立。
冒頭からお目汚し失礼いたします。 使い切りたいにんじんがありました。ツナも卵もあると
-
-
一人暮らしの家飲みメニュー 時代は家吞みダイエット。
なんだか最近外食減ったなあ。 去年の今頃はほぼ毎日外食の日々でした。何故なら、キッチン
-
-
一人鍋で家飲み オレンジ白菜と鶏団子鍋。
今夜は鍋。絶対に鍋。 朝っぱらから固く鍋を決意していたので、問題はさて何鍋にするか?と
-
-
茨城の酒 稲里純米で晩酌 ピーマンの卵炒め、蒸し鶏と小松菜の和えもの。
昨日は珍しく1合缶。 当然あっという間になくなったので補充が必要です。 最近近所の
-
-
イカゲソ兄弟とおじさんと私。
ある週末の夕刻、近所の居酒屋のカウンターで飲んでいると、すぐ後ろのテーブル席にファミリーの姿
-
-
秋鮭とキャベツのしょうが蒸し、なめこ豆腐 一人晩酌 12/8。
ネットで注文していて本日到着する予定だった日本酒が届いていない。 うう、一旦帰宅してか
- PREV
- ペットと一緒に温泉に泊まろう。日本散歩・栃木県
- NEXT
- あるから不便を感じる不思議。