じゃがいもと白ネギのアンチョビグラタンで白ワイン。
焼酎をあんまり飲まなくなったので、ここのところの晩酌はほとんどが日本酒。たまにワイン、夏になったらビールもね、といったところ。
日本酒の飲み方がすっかり馴染んだからなのかどうなのか、晩酌時の日本酒ペースはほぼ一定。嗜む程度、酔う前に終了が当たり前になっています。
が、どうもワインは手強い。
今日はちょっと飲みすぎたかなという夜は、ほとんどがワインの日であるということに気がつきました。
じゃがいもと白ねぎのアンチョビグラタンで白ワイン
- りんご
- 白菜サラダ
- じゃがいもと白ねぎのアンチョビグラタン
白菜サラダ
白菜の中心部の柔らかいところを横向けにざくざく切り、オリーブオイルとポン酢で和えたサラダ。
じゃがいもと白ねぎのアンチョビグラタン
輪切りにして茹でたじゃがいもと白ねぎ、潰したにんにくをオリーブオイルで炒め、豆乳を加えて弱火で軽く煮詰めて塩胡椒で調味します。うつわに移し替えちぎったアンチョビとチーズをのせ、オーブンで焼いたら完成。
余っているじゃがいもをグラタンにしようと思ったものの、はて、何を合わせようかと迷う。特にこれといって食材が浮かばなかったので、これまた余っていた白ねぎとアンチョビでお茶を濁すことにしたのでした。
当初蒸してどうこうしようと考えていた白菜も途中で面倒になり切っただけで終了。白ワインに白菜にチーズ。真っ白過ぎて味気ない食卓を救ってくれたのは、可憐に赤いりんごの存在でありました。
先週のワイン煮同様、こういう気合いの足りてないメニューが思った以上に酒泥棒だったりするから恐ろしい。グラタンなんてワインなしで食べようとも作ろうとも思いつかないのだからこれまた恐ろしい。
しかし白菜は横着せずに蒸したらよかったかな、と思ったのは、りんごのせい。生の白菜とりんごって食感が似てるからなんか惜しいことをした気がしたのです。
ところで最近りんごをよく食べています。食後のワインのつまみはチーズと素焼きナッツとりんご、そればっかり。この三つ巴が白ワインのお供にかなり魅力的でうれしい。
晩酌時に日本酒一合に抑えても、食後にワインバカスカ飲んでるんだからあんまり意味ないような。けれど食後のお楽しみがあるからこそ節度ある晩酌生活を続けられているとも言える。それがどうした。
関連記事
-
秋刀魚の梅昆布蒸し、塩焼き芋献立。
しつこいですが、秋刀魚です。 先日は梅煮で食べる気満々だったのに梅が間に合わず、しょう
-
鶏もも肉のソース焼き、ゆでとうきびで晩酌。
友人の夏の好物はとうもろこしで、私の夏の好物はオクラ。ある夏、 「今季はもう◯本食べた
-
ニラときくらげの卵炒め、えのきの梅しそおひたしで晩酌。
ガツンとした炒めものにはやっぱりビール、ですね。 密かに登場頻度が多い気がするきくらげ
-
牛肉と大根の塩煮、れんこんと水菜のサラダ献立。
謎の体調不良事件(?)の余波で、晩酌献立のストックがダブついております。 たった3日で
-
白菜あんかけ豆腐、れんこん黒酢炒め献立。
寒い日にはあったかい汁ものが定番ではありますが、とろみもまた捨てがたい。 熱々のとろみ
-
キャベツと鮭のしょうが蒸し、わかめのナムルで家飲み。
お久しぶりの晩酌献立です。 酒を控えるとか何とか言ってたクセに結局すぐに家飲み再開する
-
ねぎ入り卵焼き、かぶのゆず風味サラダ献立
サイズいろいろミックス卵を買ったんです。その中に、明らかに小さいサイズのものが2つ入ってお
-
休肝日にはバナナを食べる。
思わぬトラブルに見舞われた先週。 参考 ぎっくり腰になりました 2015 初めてのことで
-
茄子の甘酢炒め、ゴーヤの梅和え。
寒さにめげずに夏野菜大会。 買い物に行かなかったので何をどうしてやろうかといろいろ考え
-
油揚げの蕗味噌チーズ焼き、豆腐と小松菜のすまし汁。
料理に自信ない人ってなんでもかんでもチーズかけたがりますよね、あれなんなんでしょうね?