素焼きアーモンドに飽きたらミックスナッツがおすすめ。
乾きもの。
その言葉の意味を知ったのはまだ私が可憐な少女だった頃のこと。なんて大人っぽい表現なのだろうか、と幼心に感じたものです。
乾きもの、乾いているから乾きもの。単なるおやつも、酒に添えれば乾きもの。
大人になった今では毎日のように乾きものを食べています。
素焼きアーモンドのおいしい食べ方
食後のワインのお供にかかせないおつまみが、素焼きアーモンド。
アーモンドは確かに味もよく歯ごたえカリッと軽快で美味しいけれど、味付けナシだと物足りないんじゃないだろうか。私も当初はそう思っておりました。まさかそれが長きに渡っての常備品になろうとは。
どハマりした当初に素焼きアーモンドの魅力についてしつこく書き続けていたからでしょうか。
「素焼きアーモンド 味付け方法」
「素焼きアーモンド まずい」
「素焼きアーモンド 飽きる」
などで検索してこられる方がちらほら。
すみません、私、そのまま美味しくポリポリ食べて全く飽きがこないものですから、そのお悩みに対する解決策はわかりません。強いて言うなら、チーズと一緒に食べるとか、料理に使うとか、そんな程度でしょうか。
おそらくこれらのキーワードで検索される方はそもそも健康や美容によいから摂取したいがどうにも続かない、というのが悩みの根本ではないかと。対して私ときたらただ酒のつまみにぴったりきて旨いから嬉々として食べているに過ぎず、スタート地点からして大幅なずれを感じずにはいられません。
素焼きアーモンドに飽きたらおすすめ 素焼きミックスナッツ
素焼きアーモンド、飽きる、かなあ。飽きないけどなあ。
などと考えていたら毎月届くはずの素焼きアーモンドが届いていないことに気づく。定期お得便で購入していたのに、品切れだかなんだかで届かない。そりゃ困るなあ。素焼きアーモンドはもはや常備品だもの。
ということで違う商品を探し、たまには違うものも食べてみようかと色気を出して小分け4種ミックスナッツなるものを選択。
ミックスナッツの内訳は、生くるみ30% アーモンド35% カシューナッツ15% 生マカダミア20%、ですって。アーモンドやくるみは結構よく見かけるけど、マカダミアナッツが入ってるところにちょっとそそられるじゃないか。あのハワイ土産の塩味ついたマカダミアナッツ、大好きなんですよ。やたらうまいよね、あれ。チョコレートに入ってるのより断然塩味派。
でも、塩味がついてないマカダミアってどうなんだろう、というちょっとした好奇心も手伝って購入。試すにしては1kgは多い気がしたけども、結果は正解。なんだなんだ、アーモンド以外のナッツも味付けナシで全然うまいじゃないか。油も塩も好きだし、バタピーとか柿ピーもビールのお供にたまらんけど、せっかく栄養価豊富なナッツを食べるんだったら余計な味付けナシの状態でいきたいよね。
素焼きを選んで味覚をシンプルに寄せていく
などと思って戯れに検索してみたら、こんな記事が。
1日25粒で体質改善!手軽でおいしく栄養たっぷり「ナッツ健康法」(サライ)
現在世界中で食されているナッツは、人間が食用に改良を重ねてきたもので、実際には6種類ほど(アーモンド、クルミ、カシューナッツ、ピスタチオ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ)と少ない。日本人に馴染み深いピーナッツ(落花生)は、地中に生るマメ科の植物であり、松の実などは種子類だ。
そう言われればそうでした。ピーナッツは豆だった。
いずれにしても、素焼きナッツのシンプルな味わいは酒のつまみ、乾きものとして優秀、おまけに栄養価も高いとくればありがたい限り。これからもお世話になります。
というわけで、素焼きアーモンドに飽きたらこの手のミックスナッツを選ぶ、というのはどうでしょう。小分けバージョンであれば食べ過ぎも防げます。
ナッツの種類が増えるだけでいずれにせよ味つけがないのは物足りない!と感じるかもしれませんが、可能であれば慣れるまで食べ続けて素材の味を楽しめる舌になる、という手も。そう、相手を変えるのではなく、自分からシンプル方面に寄っていくというアプローチです。
関連記事
-
-
正しいクレンジングは、80過ぎの肌も変える。
ミニマリスト主婦レポート2022年秋、おまけエピソードです。ミニマリスト主婦の大物ショッピ
-
-
毎日ひとつづつ捨てるという試み。
今日で7月も終わりですかー。 今月は新居での生活にも慣れ、新しい生活のペースを確立した
-
-
なくなったらつまらないものそれは。
突如発生した妙な出来事について、丸1日考えてみても全然理解できずにいます。 昨日夕方
-
-
来年も継続したい、新しい3つの習慣。
By: Roger Davies[/caption] 今年は環境がガラリと変わり、今後の生き
-
-
楽天モバイルを契約しなかった理由。
駆け込み申し込みと洒落込んだ楽天モバイルでしたが、結局本契約には至りませんでした。今年の春
-
-
にじますハーブ焼き、小松菜としめじのスープで白ワイン。
釣り人から下処理済みのにじますをせしめました。 馴染みのない魚の調理、臭かったらいやだ
-
-
今日捨てたもの 5/29 トリオ解散。
By: Stephen Hennessey[/caption] 今でこそ収納のない部屋でも問
-
-
服を減らし始めたファッショニスタたち。
先日友人がSNSにUPしたポストに少々驚きました。 「今年こそはモ
-
-
キーボードカバーの必要性と耐久性 2代目。
どうせまた1年くらいでダメになるだろうから、来年の今頃また同じ検証をしましょうね。 そ
- PREV
- 白菜と蒸し鶏の梅和え、きぬかつぎ献立。
- NEXT
- 豚汁、わかめ炒めで晩酌。