一人鍋で家飲み オレンジ白菜と鶏団子鍋。
今夜は鍋。絶対に鍋。
朝っぱらから固く鍋を決意していたので、問題はさて何鍋にするか?という一点のみ。
キャベツも白菜も安いし、秋鮭にも惹かれるし、牡蠣なんてのもいいよねえ、などと一通りパトロールを済ませた後に結局選んだのは鶏ひき肉。
鶏団子から出た出汁で白菜をくったくたに煮ることにしました。
オレンジ白菜と肉団子鍋で晩酌
- 糠漬け
- ほうれん草のおひたし
- かぼちゃのチーズ和え
- オレンジ白菜と鶏団子の鍋
箸休め3種
鍋がメインということで余り物をちょこちょこ1皿に盛って箸休めに。内容は大根、にんじん、茄子の糠漬け、ほうれん草のおひたし、かぼちゃの塩煮をクリームチーズで和えて胡椒を振ったもの。全部残り物です。
オレンジ白菜と肉団子の鍋
鶏ひき肉をよく練って塩、胡椒、醤油、おろし生姜、味噌、酒、ごま油を加えてまた練り、片栗粉をまぶした葱のみじん切りを加えてさらに混ぜ合わせます。鍋に昆布と酒、水を入れ火にかけ、用意したタネを団子状にまとめて落とし、固まったら油揚げと白菜も投入。最後に春雨を入れて完成。黒七味を振っていただきます。
オレンジ白菜、といいつつ見た目があんまりオレンジじゃないのはあえて外側を中心に使ったから。内側はかなり柔らかく甘そうだったので違う料理に使おうと思って避けておいたのでした。鍋にするなら外側の葉でも十分甘みが出て美味しくなるからね。
鶏団子からじんわりと味が出るので出汁はこのままでも十分だけれど、物足りなければ塩を足したり食べるときにポン酢をちょこっとたらしても。今回は鶏むね肉を使用したあっさりバージョンですが、もう少し食べ応えが欲しい場合にはももひき肉とむねひき肉半々を混ぜ合わせるといいかも。
いやー、鶏団子鍋の出汁ってなんでこんなに美味いんだろうか。ぬる燗が進んで仕方ない。せっせと練った甲斐があるってもんですよ。
普段は調味料をいろいろ使わない派ですが、肉団子の時はなぜかいろいろちょこちょこ入れてしまう。特別意味はないんだけど、味付けは団子から出る出汁のみ、なので、複雑で奥行きのある味にしたいという気持ちの表れなんでしょうか。
逆にすっきりとした味わいを求めるならば塩と生姜のみ、ってのもありなんですけどね。
うん、またいろんなパターンの鶏団子鍋を試してみよう。何しろ冬はまだまだはじまったばかり、だからね。
関連記事
-
親子煮と梅大根で家飲み。
先日の江戸川散歩でサクッと呑んでパパッと帰ったのには訳がありまして。 関連 上小岩遺跡
-
豚肉とつるむらさきのからし和え、焼きにんじん献立。
ちょっと前の晩酌献立ではありますが、ここ数日妙に暑いし、冷しゃぶをつまみに飲むのもまだいけ
-
砂肝のねぎ塩炒め、焼きしいたけ献立。
今夜は砂肝が食べたい。すごく食べたい。 そんな衝動に突き動かされる瞬間はありませんか。
-
豚肩ロースのソテー赤ワインソースと赤ワイン。
年末にスペインへ旅をして再認識したのだけど、ワインを飲みましょうという場面では俄然赤より白に
-
秋鮭と白菜のしょうが蒸し、にら奴で家飲み。
先日のタルタルソース添えに使った残りの秋鮭は毎度おなじみの酒蒸しに。 夏の終わりにして
-
家飲みメニュー 5/28 塩豚とキャベツの煮込み、鯖納豆。
あれ、なんかちょっとたんぱく質が多いなあ。 冷蔵庫の中身を脳内で確認してふと思った夕方
-
蒸し鶏のニラトマト和え、たたきレンコンのスープ献立
まだまだ思い通りに進められない夕食作り。 台所というものはいくら広くて機能的で使い勝手
-
家飲み献立 12/26 鶏もも肉のソース焼き、にんじんナムル。
窓の外から「火の用心」の声が聞こえてくる師走の夜。本日で2014年の仕事納め、という方も多か
-
ピーマンと卵の炒めもの、たぬき豆腐献立。
「むじなそば」なるものの存在を知ったのは割と最近のことです。 油揚げと天かすが両方入っ
-
家飲み献立 9/11 ビールにカイチアオ・ムーサップ。
ロールイカにセロリ、玉ねぎ、春雨、レモン…。 むやみに食材を増やさずに今あるものを活かして