一人鍋で家飲み オレンジ白菜と鶏団子鍋。

公開日: : 最終更新日:2015/12/05 家飯, 食べること ,

オレンジ白菜と鶏団子の鍋

今夜は鍋。絶対に鍋。

朝っぱらから固く鍋を決意していたので、問題はさて何鍋にするか?という一点のみ。

キャベツも白菜も安いし、秋鮭にも惹かれるし、牡蠣なんてのもいいよねえ、などと一通りパトロールを済ませた後に結局選んだのは鶏ひき肉。

鶏団子から出た出汁で白菜をくったくたに煮ることにしました。

オレンジ白菜と肉団子鍋で晩酌

肉団子鍋献立

  • 糠漬け
  • ほうれん草のおひたし
  • かぼちゃのチーズ和え
  • オレンジ白菜と鶏団子の鍋

箸休め3種

鍋料理の箸休め

鍋がメインということで余り物をちょこちょこ1皿に盛って箸休めに。内容は大根、にんじん、茄子の糠漬け、ほうれん草のおひたし、かぼちゃの塩煮をクリームチーズで和えて胡椒を振ったもの。全部残り物です。

オレンジ白菜と肉団子の鍋

鶏団子鍋

鶏ひき肉をよく練って塩、胡椒、醤油、おろし生姜、味噌、酒、ごま油を加えてまた練り、片栗粉をまぶした葱のみじん切りを加えてさらに混ぜ合わせます。鍋に昆布と酒、水を入れ火にかけ、用意したタネを団子状にまとめて落とし、固まったら油揚げと白菜も投入。最後に春雨を入れて完成。黒七味を振っていただきます。
オレンジ白菜、といいつつ見た目があんまりオレンジじゃないのはあえて外側を中心に使ったから。内側はかなり柔らかく甘そうだったので違う料理に使おうと思って避けておいたのでした。鍋にするなら外側の葉でも十分甘みが出て美味しくなるからね。

鶏団子からじんわりと味が出るので出汁はこのままでも十分だけれど、物足りなければ塩を足したり食べるときにポン酢をちょこっとたらしても。今回は鶏むね肉を使用したあっさりバージョンですが、もう少し食べ応えが欲しい場合にはももひき肉とむねひき肉半々を混ぜ合わせるといいかも。

いやー、鶏団子鍋の出汁ってなんでこんなに美味いんだろうか。ぬる燗が進んで仕方ない。せっせと練った甲斐があるってもんですよ。

いろいろ鍋料理レシピ

普段は調味料をいろいろ使わない派ですが、肉団子の時はなぜかいろいろちょこちょこ入れてしまう。特別意味はないんだけど、味付けは団子から出る出汁のみ、なので、複雑で奥行きのある味にしたいという気持ちの表れなんでしょうか。
逆にすっきりとした味わいを求めるならば塩と生姜のみ、ってのもありなんですけどね。

うん、またいろんなパターンの鶏団子鍋を試してみよう。何しろ冬はまだまだはじまったばかり、だからね。

 




関連記事

家飲み献立 10/12 秋刀魚のアヒージョと白ワイン。

昨夜はやや肌寒く、そして帰りが遅くなってしまったので簡単にスープでも…と思ったのですがいい材

記事を読む

カシラ塩焼き

カシラ塩焼き、空心菜のおひたし献立。

ご無沙汰しております、家飲み献立です。 しばらく自宅を離れていたもので、贅沢にも外食や

記事を読む

鶏豆腐 晩酌

鶏豆腐、海老のナンプラー風味サラダ献立。

寒くなると三州屋風鶏豆腐を家でもちょくちょく作ります。 メインはもちろん鶏肉と豆腐、

記事を読む

とうもろこしごはん献立

とうもろこしごはん献立。

奥さん、8月です。 大好きな夏がやってきたというのに、今年はイマイチ夏っぽい行いがで

記事を読む

家飲み献立 9/18 三つ葉のサラダ、ザーサイ蒸し鶏など5品。

いやー、今日は3時起きだったのでさすがに眠い。 こりゃ今夜はいつも以上に早寝だな…でもそう

記事を読む

三つ葉と昆布の卵焼き

三つ葉と昆布の卵焼き、アボカド海苔和えで晩酌。

炒めもの、酒蒸しに引き続き、本日も切り昆布シリーズ。 少しだけ余っていた切り昆布は、卵

記事を読む

キャベツの味噌汁 ぬか漬け 砂肝ポン酢漬け きのこのホイル蒸し

きのこのホイル蒸し、砂肝ポン酢漬け献立。

きのこって1種類を焼いたり煮たりもいいけれど、いろんな種類を混ぜて料理すると格段に旨くなりま

記事を読む

旅に出ると必ず太り毎回あっさり戻す件。

毎度のことですが見事に増量しました。重量にして約2kg増えました。 おいおいフィリピン

記事を読む

葱の肉巻き献立

晩酌献立 白葱の豚肉巻き、にんじんと卵の炒めもの。

遅くなる夜は潔く外食を選ぶかか出来合いのもので済ませることが多いです。が、先日は後は盛るだけ

記事を読む

なすとピーマンの鍋しぎ、豆腐のきのこおろし和え献立

なすとピーマンの鍋しぎ、豆腐のきのこおろし和え献立。

残りものを使って塩味のスープを作ると決めていたので、メインに味噌味を持ってきたいなと。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑