カリッとした毎日 12月と2014年のブログまとめ。
公開日:
:
最終更新日:2019/06/12
ブログ運営

By: Jamie McCaffrey
新年あけましておめでとうございます。
2015年もカリッとした毎日をどうぞよろしくお願いいたします。
ぐっと冷え込んだ元日になりましたね。
関西でも本日初雪が降りました。
寒い日が続きそうですが、みなさんどうぞご自愛下さい。
さて、月替わりにはいつも1ヶ月のブログまとめを書いていますが、今回は2014年1年間(といっても、ブログを開設したのは7月からですが)もまとめてみようと思います。
2014年12月度の人気記事TOP3
3. 2015年の運勢を占う。
2位の記事は夏の話題なので相当な時期はずれにも関わらずたくさんの方に読んでいただけたようです。が、1位と2位は12月らしい、というか、季節に合った記事がランクインしました。ブログのアクセス数でも季節を感じることができるんですね。そういえば、ミニマルライフとファッション以外の記事が上位に来たのは初めてかも。
そして、12月の記事に続いて2014年・年間の人気記事を5位までピックアップしてみました。
2014年の人気記事TOP5
3. ミニマリスト女性の秋ファッション(4) 定番コットンカーディガンを着回してみる。
こちらはこのブログらしいランキングになりました。
8月に毎日1つづつ捨てた記事のまとめを書いたのはつい最近のことのように思えるけど、もう4ヶ月も前なんだ。
年間のランキングを見ているとミニマルライフとファッションに関する記事を楽しみに読んで下さっている方が多いのだなあと改めて感じます。なのにそれ以外の話題も結構多くてごめんなさい。でもなんでも書いちゃいます。
2015年の目標
生活の目標や仕事の目標はいろいろとあるのですが、このブログに関する目標となるとやはり「毎日更新」ですね。
毎日ブログを更新することに大きな意味があるわけではないのですが、気づけば既に半年間続いているこの習慣。このままどれくらい継続することができるのか、自分でも少し興味があります。
とはいえ、根っからの飽き性なので突然気が変わるかもしれませんが、2015年1年間くらいは毎日更新できたらいいなあと考えています。それくらい続けたら、何かまた新たな発見があるかもしれないしね。
というわけで、2015年もどうぞよろしくお願いします!
関連記事
-
-
2015年もお世話になりました。
By: MattysFlicks[/caption] あっという間に2015年が終わろうとし
-
-
今年後半の運勢を占う。選択肢は、案外多い。
奥さん、7月です。 6月は一丁前に忙しぶってほとんどブログに手出しすることなく終了してしまうとい
-
-
ブログ開設2周年。毎日ブログを更新し続けて後悔していること。
By: Will Clayton[/caption] なんと、2歳になりました。 「カリッとし
-
-
無駄のある暮らしは素晴らしい。
By: Mitchell Askelson[/caption] 奥さん、11月です。
-
-
「今から10年後の働き方を考えよう」イベントレポート。
2019年1月19日(土) ブログきっかけとしては初めてとなるリアルイベントを開催しました。
-
-
コピーサイト観察。昨日の記事も更新された。
昨日発見した「カリッとした毎日」の丸々コピー?サイトについて続報。 本日確認したところ
-
-
ブログの怖さも、新時代。
奥さん、4月です。 そして来月からは、令和です。 昭和の女も歴史を紐解いてみれば
-
-
続けてはじめてわかること。
奥さん、11月です。 November. 動揺のあまり、英表記してみました。やだ
-
-
ブログを書くシンプルな楽しさ。
奥さん、4月です。 毎度のように何か雑なネタでこの日お約束の儀式を執り行いたいと思案し
-
-
カリッとした毎日。2015年9月のブログ運営まとめ。
By: Kanko*[/caption] 前回まとめ記事を書いてからもう1ヶ月ですか。
- PREV
- 続・2015年の運勢を占う。
- NEXT
- 12月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。