人に何かをすすめるのはものすごくパワーがいる。

公開日: : 最終更新日:2016/10/26 ブログ運営, 生き方と考え方

このブログはWordPressという無料で使えるブログシステムを用いて運営しています。これはWordPressの定め、なのかもしれませんが、スパムコメントがやたらめったらつくのです。

その多くは自サイトへの誘導を目的とした海外サイトのURLが列挙されたいかにもスパム然としたものなのですが、最近になって

「エルメス、グッチ、シャネルのコピー商品激安通販!」

とかよく分からないものまで山のように入ってくるようになりました。

まあこんなものは自動かつ無作為にポストされているものなのでしょうが、何か効果あるんですかね。しかも堂々とPRしちゃってますがこれって犯罪ではないのでしょうか(困惑)。

人に何かをすすめるのはパワーがいる

コピー商品を売りさばこうとするのは単純に金銭目当てのビジネスなのでしょうが、こんなにあっけらかんとおすすめするのってある意味すごいなあと感心、はしないまでも心底不思議です。

だって、商品でも店でも観光地でもなんでも、人に何かをすすめるのって結構なパワーがいりませんか?

営業職なんてのはそのパワーを最も必要とする職業なのでこの才能に秀でた人というのはやはりパワーに満ち溢れている気がします。

関連 石ころでも売る技術。モノを売るテクニックは悪なのか。

この先輩もかなりパワフルな人だったよなあ。

かくいう私もブログで自分の愛用品やら好きな店、本、食べ物などについて書いているわけですが、どちらかというと自分に刺さったポイントを列挙して時に熱く時にうっとり気味悪く語っているに過ぎず、マストバイ!持っておくべき!みたいな書き方はしません、というか、できません。

だってそこまでのおすすめパワーがないもの。

パワーはなくとも前のめりで愛を叫ぶ

いや、パワーがない、というか、私が好きなものは単に私が好きなのであって、それは誰しもにおすすめできるものではないとわかっている。40代独身一人暮らし女性という近似値を持ってしても人間なんて十人十色、僕を選んだこと後悔させないなんて大江千里的なセリフはとてもじゃないけど言えないわけです。

関連 クローゼットは真似できない、玉石混淆の情報を選び抜く手間。

けれど、流行りの商品でも話題のスポットでも一流レストランでなくても、例え世間での評判が芳しくなくても自分が好きであるからこそ熱く語れるのもまた事実。

おまえが旨い旨いと飲んでいる日本酒は口に合わなかったぞ、とか、快適だったと書いていたホテルに行ってみたけど全然ダメじゃないか馬鹿野郎、なんて罵られてもそこは単なる好みの相違であり私が責任を持つところでも謝りどころでもないので(開き直り)いちいち気にしていたら何も書けなくなってしまいますが、あまりにも大胆に違法性のある商品をグイグイ推してくる長文コメントを書くパワーたるや一体、となんだか脱力したのでした。

世の中にはいろんな仕事がありますね(棒)。

なんて書いて闇の力に攻撃されたらどうしようと思ったのですが、スパム主はいちいち本文なんか読んでませんわね。読んでたらこんな購買意欲をそそらないブログに煽りコメントなんてしないでしょうから。

ミニマリストの持たない暮らし

というわけでコピー商品販売に加担はできないし、旬の商品をマストバイともマストハブとも書けませんが、好きなあれこれについては今後も気味悪く前のめりに語っていきたいと思います。

あ、キリがないのでさすがにスパム駆除ツール入れましたよ。




関連記事

なんかなんかなんか。

人生三大嫌で嫌でたまらない行為のひとつといえば「記録された自分の声を聞くこと」ですね。

記事を読む

遺伝子レベルで太陽を欲している。

By: xanday[/caption] 両親宅を訪問するとそこには知らない外国人がいた。

記事を読む

2017年の運勢を占う。

By: Stephane Mignon[/caption] 大晦日、みなさんいかがお過ごしで

記事を読む

Aurora Soho

激しい朝活女子の真実。

某女性芸人の朝の過ごし方に密着している番組がありました。 チラ見だったのでどういう趣旨

記事を読む

浜松町駅から東京タワー

田舎暮らしや社会貢献がしたくなったら、それはひとつのサインである。

妖怪多毛女の呪いを解くために、いつものサロンへ。 お盆どこか行ってました?あら、ご実家に帰

記事を読む

私なら行かない。

By: Kool Cats Photography over 3 Million Views[/c

記事を読む

貧乏入門 あるいは幸福になるお金の使い方。

By: alamosbasement[/caption] 先日このブログを始めてから1年が経過し

記事を読む

疲れやストレスが原因で歯が痛むことはあるのか。

歯が痛い。 先週だったでしょうか、久しぶりにそんな感覚がやってきました。 歯科通

記事を読む

割れ窓理論とパリのマダムで考える本当に欲しいもの。

By: Anthony J[/caption] 任侠ものの映画が上映された映画館から出てくる

記事を読む

嬉しい3000PV/1日。 これからもカリッとよろしくお願いします。

2014/8/2に初めて3000pv/1日を達成しました! ヒューヒュードンドン!ありがとうござ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑