ミニマリスト女性の服とファッション。

公開日: : 最終更新日:2016/11/15 ファッション, ミニマルライフ

ss-fashion

本日は服とファッションのお話を。出来るだけモノを持たずに生活したい、とはいえ適当なものを選んで着の身着のまま生きていくわけにはいかないのが女性のファッション。以前も少し触れましたね。

参考 ミニマリストの部屋着(夏編)

ここ数年、夏しか経験していなかったのでとりあえずデニムとTシャツにプラスアルファあればなんとかなるよね。という状態だったのですが、日本には四季がある。
服に関しては今後どうしていくか、私もまだまだ思案中です。

↓2014/10/4 「秋冬編」追記しました
参考 ミニマリスト女性のファッション(秋冬)

 

 

ミニマリスト女性のお出かけファッション

shibuya.min

先日映画を観に渋谷に出ましたが、映画が映画だったのでそれらしい装いで出かけましたよ。って、プライベートはいつもこんな感じですが。

  • オフホワイトのタンクトップ
  • ウルトラスーパースキニーデニム
  • ギョサン

もしもーし、海水浴ですかー?
とツッコミが入りそうですが、これでも自分なりにきちんと考えたコーディネイトなのです。

件のデニムは色が濃くややきれい目のもの。とはいえ、合わせるのがタンクトップではそれこそ「海の家」になってしまいます。そこで、ストールをプラス。

私が長年愛用しているのはYARNZ(ヤーンツ)というNYブランドの大判カシミヤストールです。

 

大胆な色使いのポップなテキスタイルが独特。トレンドに左右されない味があり、使い方、巻き方によって表情がガラリと変わるので着回ししやすいです。夏は室内の冷房対策に、冬は首元にぐるりと巻いて防寒に、と、年中使えるところも魅力。

残念ながらお値段はそんなに可愛くないのですが、品質を考えるとそれも納得。ネットで探せば時に掘り出し物(!)に出逢えることもあり、GILTのセールなどでもかなりお安く購入することができます。

参考 最大70%オフの会員制ファミリーセール(GILT)

GILTはいろんなブランドアイテムが格安で購入できるのファミリーセールサイト。
洋服はもちろん、HUNTERのブーツや定番アイテムコンバースのスニーカーが半額以下になっていたり、ラペルラの下着なんかのセールもあったりバラエティ豊か。ファッション好きなら見ているだけでも楽しいです。

が、どのブランドの商品がいつ売り出されるかわからない&毎日何かしらお得なセールが催されているので、

「セールって言われると、ついついあれこれ買っちゃう…」

というお買い得中毒さんは要注意。

そして足もとはお馴染みギョサン!

 

ギョサンラブ!え、もう説明しなくてもいい?しつこい??

参考 ミニマリストの夏はギョサン1足でまかなえる気がしている。

ペティキュアは赤をチョイスしました。

参考  大量に処分したネイル用品。

 

夏の必需品、サングラスはブラウンのティアドロップです。

 

私が持っているのはこれ↑と同じ商品ではないですが、ティアドロップはさほど流行に左右されにくい形なので、重宝しますね。

以上が私のお出かけファッション「夏編」でした。
こうして改めて書き出してみると、シンプルなアイテムにちょっとした小物をプラス、というのがファッションに関する私の基本的な考え方でしょうか。

さて問題は「冬編」ですよね…。

 




関連記事

MacBook Air 11インチを選んでよかった点、困った点。

By: wsilver[/caption] パソコンを新しくしてから1週間が経過しました。

記事を読む

rincon

少ない、小さい、軽いをよろこぶおかしな流れ。

夏季休暇中の友人らと集まって、遅い時間から食事へ。 突然パエリアが食べたくなったという

記事を読む

いつでも欲しい情報にアクセスできる恐ろしさ。

By: Matthew Pearce[/caption] 手のひらで扱える薄くて軽いものを使

記事を読む

少ない服でも頭を使う必要大ありの秋。

どれだけ服を減らそうと、手持ちの洋服を満遍なく着こなせるはずもなく。 特に秋物ってのは

記事を読む

今日捨てたもの 8/12 捨て時を過ぎた化粧ポーチ。

今日はなんだか周辺がものすごくひっそりと静まり返っているのですが… お盆だから?

記事を読む

履かない靴

履けない履かない靴のその後。

ずっと履いていなかったパンプス。 他に処分する服と一緒にファストファッションOKの買取サイ

記事を読む

履かない靴

履かないヒールがどんどん高くなっていく。

先週、久しぶりにヒールを履いて出かけました。それは結構な決意を要した。 長距離歩行が必

記事を読む

今日捨てたもの 11/6 いただきもの、思い出の品を捨てること。

冷蔵庫や洗濯機、ベッドといった大型のものは全てなくなった我が家。 今では自分で持ち運べ

記事を読む

タイパンツのコーディネイト

着こなせないけど捨てない服とその理由。

By: Nattu[/caption] お気に入りだったのに似合わなくなった服、賞味期限が切

記事を読む

今日捨てたもの 5/29 トリオ解散。

By: Stephen Hennessey[/caption] 今でこそ収納のない部屋でも問

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑