漬けもの納豆、白菜の煮浸し献立。

公開日: : 家飯, 食べること ,

漬けもの納豆、白菜の煮浸し

漬けもの納豆。
あまりにもヒネりのないネーミングで恐縮ですが、漬けもの納豆です。

冷蔵庫に常駐させているぬか床が夏場は大活躍、なのですが。

関連 まぐろ納豆、ぬか漬けで晩酌。

漬かり過ぎて酸っぱくなったぬか漬けは他の食材に混ぜて調味料的に使います。塩っぱいからね。

漬けもの納豆、白菜の煮浸しで晩酌

170718dinner_7

  • オクラとわかめの味噌汁
  • 白菜の煮浸し
  • 鶏肝煮
  • 漬けもの納豆

オクラとわかめの味噌汁

オクラとわかめの味噌汁

切らしていた煮干しを補充したので、本日の味噌汁はいりこだし。オクラが入るとぬるりとした粘りが出ていいですね。

白菜の煮浸し

白菜の煮浸し

こちらも同じくいりこだし。塩、みりん、しょうゆで薄く味付けした出汁で白菜と油揚げを煮ました。

鶏肝煮

鶏肝煮

ちびちび食べていた鶏肝煮もこれにて終了。

漬けもの納豆

漬けもの納豆

刻んだ古漬けと千切りの大葉を納豆と合わせてごま油をまわしかけます。使った漬けものはにんじん、なす、キャベツ。

いつもは豆腐に乗せる古漬けを今回は納豆に。豆腐も納豆も豆ですからね、問題ありません。ぬか漬けに限らず、たくあんとか柴漬けとか、納豆と漬けものの組み合わせは妙に旨い。ポリポリ旨い。

おつまみレシピブログ

夏場にはほとんど使うことのない白菜が珍しく白菜が登場しました。なぜなら八百屋の隅で申し訳なさそうに叩き売られていたからです。なんか不憫だったので、いりこ出汁でとろりと柔らかく煮てやりました。

白菜なんてものは今日日年がら年中手に入るのでさほど旬を気にする野菜でもないかもしれませんが、やっぱり冬のイメージが強い。とんでもない都会に暮らしていても、商店街の八百屋を覗けばそこにはれっきとした旬が存在していて、ああ夏だなと嬉しくなったり、もう秋かと切なくなったりできるのです。

しかし、ゴーヤはまだか。

ゴーヤが食べたいのだけど、頃合いのゴーヤが店頭に並んでいない。毎年この時期には初ゴーヤを済ませているはずなのに、なぜゴーヤが見当たらないのだ。

などとハラハラできるのも家飲み晩酌生活の醍醐味であります。

 




関連記事

なすの味噌炒め

なすの味噌炒め、小松菜とツナの塩昆布和え献立。

この夏はなすをたくさん食べている。 エンサイとひき肉の炒めもの、なすと島オクラの焼きび

記事を読む

カヴァで家飲み オイルサーディンのオーブン焼き、トルティージャ。

よく晴れた週末の朝。 むくりと起き出してカヴァを冷蔵庫に入れるところから1日がスタートした

記事を読む

甘い女。

誰だったかが朝ご飯には絶対アイス!と言っているのを聞いて、なんという剛の者よと驚愕した記憶が

記事を読む

30歳過ぎたら絶望的、会えない長い日曜日。

「お酒飲めないと、人生損するよって先輩が言ってた」 ブランチがてら仕事をするために出か

記事を読む

簡単おつまみ 8/15 イカとセロリの中華和え。

あれ…。 今の今まで今日は木曜日だと思ってました。 お勤めしていないのでただでさ

記事を読む

粕汁献立

ぶりの粕汁献立。

粕汁献立。 桜満開の東京に遅れて冬のエース登場、といったところでしょうか。 それ

記事を読む

小松菜オイル蒸し、梅えのき納豆献立。

小松菜オイル蒸し、梅えのき納豆献立。

納豆が品薄状態になった時期があったとかなかったとか聞きました。 納豆って、他の食品と比

記事を読む

塩豚とれんこんの蒸し焼き、キャベツの塩昆布和え。

なんだか久しぶりの家飯な気がしたけど、そうでもなかった。 週末は家を空けることが多く、

記事を読む

じゃがいもとゆで卵の温サラダ

じゃがいもとゆで卵のサラダ、蒸しなすの梅和え献立。

先日赤ワインのお共にしようと珍しく袋入りのじゃがいもを購入。 よって、しばらくはじゃが

記事を読む

秋刀魚のハーブ蒸し焼き、タコのガリシア風

秋刀魚のハーブ蒸し焼き、タコのガリシア風で白ワイン。

これまでの摂取数は5尾。 今年は秋刀魚好きとしてなかなか充実した秋でした。 その

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑