カヴァで家飲み オイルサーディンのオーブン焼き、トルティージャ。

公開日: : 最終更新日:2017/03/21 家飯, 食べること ,

160612ienomi_8

よく晴れた週末の朝。
むくりと起き出してカヴァを冷蔵庫に入れるところから1日がスタートしたのでした。

今日は明るい時間からカヴァで家飲みだ。

さて、お供には何を用意しようか。そういえばスペインで買ってきた缶詰類がまだ残ってたなあ。卵もまだ残ってるし。

今夜はカヴァだ!と決まったら妙に心踊るのはなぜでしょう。泡の魔力、侮りがたし。

オイルサーディンのオーブン焼きとトルディージャで家飲み

カヴァで家飲みメニュー

  • ベビーリーフのサラダ
  • パンコントマテ
  • トマトとピーマンのトルティージャ
  • オイルサーディンのオーブン焼き

ベビーリーフのサラダ

ベビーリーフのサラダ

塩、レモン汁、オリーブオイルのみのシンプルなサラダ。

パンコントマテ

パンコントマテ

トーストしたバケットの表面ににんにくとトマトをすりこんだもの。

トマトとピーマンのトルティージャ

トマトとピーマンのトルティージャ

フライパンにオリーブオイルと潰したにんにくを入れ薄切りにした玉ねぎを投入。玉ねぎに火が通ったら千切りにしたピーマンを入れ塩で調味しさっと炒めて火を止め粗熱を取ります。ボウルにときほぐした卵と炒めた野菜、角切りのトマトを合わせ軽く塩を振り、オリーブオイルを引いた小さめのフライパンに流し入れ弱火でじっくり両面を焼いたら完成。
スパニッシュオムレツといえば具はじゃがいもが王道、なのですが、朝一で前のめりになってバケットを買ってしまったのでオムレツは軽めに仕上げた次第です。

オイルサーディンのオーブン焼き

160612ienomi_7

オイルサーディン缶の蓋を取り、オイルを少し捨てて缶ごとトースターで温めます。スライスした玉ねぎとレモンを添えて黒七味を振ったら完成。

カヴァに合わせてスパニッシュ寄りのメニュー。なんだけどチーズはミモレットでここだけフランスという詰めの甘さ。にしても、缶詰を使うと手軽でささっとつまみができていいですね。

ワインを飲む日のおつまみレシピ

オイルサーディンといえばサンフェース印が好きなのですが、本日は昨年末のスペイン旅行で調達したものを使用。普通のスーパーで選んだ缶だったのだけど、これ、私の知ってるオイルサーディンじゃない。鰯がデカイ。オイルサーディンってこのサイズの缶に互い違いで小さいのがみっしり詰まってるイメージしかなかったのだけど、これはデカイのが3匹どどんと入っててちょっとびっくり。大きいからかちょこっとウロコが残ってたけど、味は結構イケました。

オイルサーディンはパスタにしたりサラダに使ったりといろいろアレンジができる缶詰ですが、缶ごと温めるだけで抜群のアテになるのだから缶から取り出す気になれません。今日は黒七味とレモンにしましたが、しょうゆ垂らすのも美味いよねえ。

これからの季節、ますます泡が美味くなる。オイルサーディンもスパークリング系もまた用意しておこう、そうしよう。

週末の夕方、明るいうちから泡を開ける。たったこれだけのことで妙に嬉しくなってしまうお気楽な私なのでした。

 




関連記事

小松菜と豚肉の卵炒め、きのこのネギ塩和えで紹興酒。

中華的なメニュー構成で紹興酒にしました。 紹興酒は外でもそんなに飲まないし家では料理用

記事を読む

ごぼうと牛肉のしぐれ煮献立

ごぼうと牛肉のしぐれ煮、小松菜の白和え献立。

しっかり濃い味に煮詰めたしぐれ煮。この手のおかずはごはんも進むし、お弁当のおかずにもいいし、

記事を読む

トマトと卵の炒めもの、蒸し鶏ときゅうりの梅肉和えで晩酌

トマトと卵の炒めもの、おかひじきのスープ献立。

トマトと卵があったら、かなりの確率にて炒めもの、もしくはスープを作っている気がします。

記事を読む

牡蠣と春雨の炒めもの

牡蠣と春雨の炒めもの、わかめと卵のスープ献立。

近所の店で広島産の大ぶりな牡蠣が小分けで、しかも安くで売られている。あれをどうしてやろうかと

記事を読む

外でランチはもう古い?ランチタイムは消えるのか。

なんと!気がつけばもう2年が経過しているではないですか。 関連 休肝日は休胃日に。夕食

記事を読む

谷川岳 源水吟醸

群馬の酒 谷川岳 源水吟醸とピェンローで晩酌。

残る関東地方の酒でお目当てがなかなか入手できず、今週は諦めて別の地方へ飛ぼうかなと思ったので

記事を読む

塩辛じゃがバター

塩辛じゃがバター、小松菜と豚肉のからし和え献立。

じゃがバターですよ、奥さん。長年晩酌記録を続けていますが、じゃがバターは初登場ではないでし

記事を読む

豚ともやしの酒蒸し献立

豚肉ともやし蒸し、里芋のクリームチーズ和え献立。

もやしワシワシいきたい熱発症につき、もやし蒸し。 もやしって給料日前の救世主的として広

記事を読む

蒸しなすと豚しゃぶの大葉和え

蒸しなすと豚しゃぶの大葉和え、塩トマト献立。

今の時期なすが安くてうれしい。八百屋の店頭で一盛り98円のなすと目が合うと、つい手にとって

記事を読む

牛肉とれんこんのしょうゆ炒め

牛肉とれんこんのしょうゆ炒め、葱塩奴で晩酌。

秋刀魚が出始めるとああ秋だなあと妙に実感が湧きますね。 秋刀魚、大好物です。 関連

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑