旅の準備は嫌いだけど片付けは嫌いじゃない。

公開日: : ミニマルライフ, 旅人への道

Kaohsiung_157

台湾一周駅弁の旅、レポート途中ではありますが本体は無事帰国いたしました。
旅に出る毎に思うのだけど、こうして何事もなく楽しく旅を終えて無事帰って来られるのは本当にありがたい。事件や事故に巻き込まれないのは一人旅ゆえに人並み以上に気をつけているからでもありますが、ただただ幸運であるとも言えるわけで。おかげで未だに苦い思い出を作ってしまった地域はありません。

さらに今回の台湾の旅では多くの方から情報を頂戴したり、はたまた現地在住の方からお誘いがあったりと思いがけない展開もあり嬉しい驚きが多数ありました。

肌トラブルのせいでちょっとびっくりな顔になってしまっていたり、さらには極度の照れ屋さん←なものでどうしようどうしようともじもじしている間に旅を終えてしまいましたが(バカ)、今後は世界のどこかでこのブログをお読みいただいている方とお会いする、なんてことも可能なのだなと新たな可能性を実感しなんだかドキドキしている次第であります。

今回ご連絡を下さった方には大変失礼をいたしました。心の準備を整えて、次回はきっと!

旅から戻ったらまず何をするか

skirt2

さて、毎回旅から戻ると真っ先に手をつけることがあります。

それは、バラし。
旅に持って行った荷物を片付ける作業ですね。

本当は最後に泊まった場所で洗濯も済ませてしまおう、なんて考えていたのですが残念ながらランドリースペースがない宿だったのでとにもかくにも洗濯。といっても持って行った衣類の分量が少なかったのでさほど大仕事ではありません。普段の洗濯と何ら変わらない作業であります。
そして靴やら帽子やらサングラスやらを元の場所に戻してカメラやらバッテリーやらも定位置に落ち着かせ、鞄を空っぽにしたらあんこを詰めてこれまた元の場所に戻す。
ソファに座ってお茶を飲んだり郵便物をチェックしたりベッドに横たわったり、なんていう休憩的なあれこれは全部後回しでまずは全部片付けてしまう。それが旅の終わりのルールになっています。

なんていうとまるで几帳面アピールみたいですがそうではなく。
旅の準備が面倒、嫌い、と散々言い続けていますが、なぜかこの最後の儀式である片付けは妙に好きなのです。

旅の準備は嫌いだけど片付けは嫌いじゃない

taitung_62

思えば引越し作業も同様。

引っ越すためにモノを整理してダンボールに詰めたり紐で結わえたり、という準備作業は嫌いなのですが、いざ新居に到着したらあっという間に設営作業をしてしまう。午前中に荷物がついたら昼には全ての作業を終えてダンボールも潰してゴミも捨ててしまっています。引越し当日にダンボールを開封できなかったのはただ一度、今の住まいに越してきた時だけです。

関連 収納がない部屋だからできる「地球家族ごっこ」。

我が引越し記録に残る唯一の敗北…!

まあこれも今となればなかなか貴重な経験だったので今後に活きてくるのでしょうが。

で、なぜに引越し後や旅の荷物のバラしが準備より好きなのかというと、多分妙な達成感があるからだと思われます。

もともと全く片付けられない子供だったので随分大人になってもやっぱり片付けられなかったのですが、それが引越しとか旅を繰り返すことで

「いかにしてラクできるか」

を考えるようになったのも大きいでしょう。ズボラでがさつな人間にありがちなことですね。

関連 収納術に興味もなければセンスもない、だから他に選択肢はない。

引越し後も旅から帰った時も、一旦座ってお茶なんか飲み始めちゃうともう二度と動けなくなる怠惰な自分をよくわかっているからこそ座る前にやれ、と経験から学んだのでしょう。そして光のスピードで片付けを終えた際におお、やればできる私って結構すごいじゃないか、なんて滑稽な自画自賛をしながら感じるあまりにも程度の低い達成感がなんとも心地よい。

普通にきちんとした人にとってはこんなのは当たり前のことなんでしょうが、私にとってはちょっとした片付けすら賞賛に価する行動なわけです。こんな程度のことで達成感なんて感じちゃえるからこそ、面倒でもやるのです。

いやはや、満足感のハードルが低いこともたまには役に立ちますな。

ミニマリストの持たない暮らし

というわけで今回も秒速で元の位置に戻った旅の友たち、お疲れさまでした。

そして東京での生活に戻りつつ台湾旅記録はもう少し続きますのでどうぞ最後までおつきあいくださいませ。

 




関連記事

Aurora Soho ブランチ

エッグベネディクトブランチに熟成肉ステーキ ニューヨークで食べたもの その2。

ニューヨークの食記録、後編です。 関連 アメリカンスタイル ハンバーガーにホットドッグ

記事を読む

小さな暮らしも素敵だけど、大きな家ってやっぱりいいよね。

By: Shubert Ciencia[/caption] 子供の頃から「大きな家」に住むの

記事を読む

依存の強さにうんざりする。

去年1年間で買ってよかったもの、第1位。 関連 2017年 買ってよかったものベスト3

記事を読む

アボカドの水耕栽培

癒しを必要としていない人が癒されている。

アボカドの水耕栽培にチャレンジしています。冒頭の写真は、連休前の4/27に撮影したものです

記事を読む

今日捨てたもの 大切なのは数か否か。

By: Craig Leontowicz[/caption] もしかすると今年最初の捨て記事か。

記事を読む

少ない服の着まわし、決定的に足りないアイテム。

By: Rubbermaid Products[/caption] 久しぶりにクローゼットの

記事を読む

タピオカとトリスと大学院。日本散歩・神奈川県

先日久しぶりに横浜に行く機会があったので、ついでにぶらっと散歩しました。 前にこのあた

記事を読む

貧乏入門 あるいは幸福になるお金の使い方。

By: alamosbasement[/caption] 先日このブログを始めてから1年が経過し

記事を読む

抹茶ガトーショコラ

40代、初めての家計簿に感心。

あと、お金のやりくりができないので困っています。お給料だけでは、全然足りません。 そり

記事を読む

今日捨てたもの 憧れの曲げわっぱ弁当箱。

今月は毎日何かひとつづつ手放していく運動月間です。 なんとなく所有しているものって意外

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑