BOOK OFFの査定金額が確定。
先日大量にBOOKOFF ONLINEに送ったモノたちの査定金額結果が送られてきました。
BOOK OFF ONLINE 査定額
- 書籍→19点/1,215円
- コミック→12点/205円
- CD→21点/1,353円
久しぶりにBOOK OFFを利用しましたが、タイトルごとの引き取り金額明細まで確認できるようになってるのは凄いですね。思わぬものに高値がついていたりして面白い。一番高かったのはシュタイナー系の文庫本で400円でした。今Amazonでその本をチェックしてみたら中古品が1000円くらいで販売されているようです。なるほど、レアものだったら確実にオークションに出品したほうが高値で売れるでしょうね。
CDもメジャーなレーベルのもの以外は「商品データなし」として軒並み安値がついていました。オークションで結構高値がついてるものもあるのに…。私はオークションのやりとりが煩わしいのであまり積極的に出品はしませんが、できればわかる人の手元に渡って欲しいなあ。
値段のつかなかったモノもいくつかあったようですが総じて査定額は想定の範囲内。無料で家まで引き取りに来てくれるだけでもありがたいってもんです。
書籍類はようやくこれで片付きましたが、CDがまだまだ残っている…やらねば。
関連記事
-
-
なければないで済んだのに、手放せなくなるものがある。
師走に入り初の平日、6時外出。 これは、いよいよか。開幕日は今日しかない。そう決意し張
-
-
自営業、金勘定ばかりして生きている。
2019年分の確定申告が無事完了しました。 去年はそこそこよく働いた(自分比)1年だっ
-
-
暑い盛りにあのダウンを羽織る。
そもそも越冬宣言について書いたのは、ダウンの話をしたかったから。 祝・越冬。寒がりの冬
-
-
人生を変えたいなら環境を変えればいい、は真実か。
By: Hamed Saber[/caption] 少し前に記事に対するご質問をいただいてい
-
-
今日捨てたもの 8/4 思い出のある食器。
今月は小さなものでも1日に1つは手放していく月間です。 毎日続けたら、31個は減る計算
-
-
大量に処分したネイル用品。
使わないメイク用品や化粧品サンプルなどと一緒に大量にネイル用品も大量に処分しました。
-
-
モノを持たないミニマルな生活で「節約」できるのか。
タイトルの通りです。 持たない暮らしとお金の関係性について、 「ミニマリストは普
-
-
1枚でオールシーズン使える布団を探して。
By: Brandon Atkinson[/caption] 肌トラブル原因排除のためすぐに
-
-
後悔しない生き方なんて。
免許の更新のため、最寄りの警察署に出かける途中で、そういや東京で免許の更新をするのは初めてだ
-
-
男性、女性 下着の平均所有枚数は?
By: Jean-Pierre Dalbéra[/caption] なんだかしょっちゅう下着を捨
Comment
突然失礼します。Amazon出品はとても簡単ですよ!私も断捨離で出た本たちが欲しい人の元へ渡るので気分も良いです。クリスピーさんがお持ちの本やCDはみな高い値がつきそうな気がします。
ももいさん
コメントありがとうございます。
Amazonマーケットプレイスは最近ちょくちょく利用しています。確かにオークションと比べると作業も簡単でいいですよね。
書籍は結構な値段で売れることもあるのですが、CDはそもそもAmazonに登録すらされていなかったり、同じタイトルでもレーベル違いだったり、なんてことが多々有ります。ちゃんと正規ルートで入手したはずなんですけどね、なんででしょうね。