荷物が少なければ鞄の中はすっきりするのか。
多くのモノを持たない生活をしている人はそもそもお片付けや整理整頓が得意な方が多いように思います。
「私ってズボラだからモノを減らさないと片付かなくて」
などと謙遜されているブロガーさんもいらっしゃいますが、いえいえ、本格的なズボラは収納術をブログで披露したりはできません。
あ、もしかしたらズボラさを克服するためにあえて収納手法を公開されている場合もあるのでしょうか。部屋を綺麗に維持するモチベーションを保つためには友達を招け作戦的な。
さて私もズボラさ加減ではなかなかのツワモノだと自負しておりますが、厳密にいうとスボラ要素よりガサツ要素が上回っている気がします。
いずれにせよ褒められたことではありません。
荷物を減らせばカバンの中はすっきりするのか
以前こんな記事を書いていました。
文字だけみていると、ああすっきりした鞄だな、と思います。おそらくこの日はすっきりしていました。
が、今回の旅のようにパソコンやカメラ、それらのバッテリー類などが加わってくると無駄な荷物はなくとも突如鞄の中は騒がしくなる。全部が全部丸いモノとか四角いモノとかで統一されていればいいけれどそうはいかないし、コード類があれこれ加わった日にはいくら数が少なかろうと鞄のキャパに余裕があろうと絡み絡まれ地獄絵図。あっちを出せばこっちも出るし、あれだと思って引っ張り出したらこれじゃない。
なんでこうなるんでしょうね。やっぱりガサツだからでしょうか。
普段の鞄も、旅の荷物も、散らかる度に一応再度整えてはみるのですが、結局は元の木阿弥。いつもすっきり収めて散らばらない人ってどうやってるの?もしかして全アイテムベルクロ固定?むしろ魔術とか?
バッグインバッグを導入してみる
片付け上手になるには習慣を変えるよりもシステムを整えるほうがよっぽど簡単、なんて話はよく聞きますが、これは事実。収納がない我が家がそれほどとっ散らからないのは散らかるほどの荷物がないせいなのでしょう。
それなのに鞄の中身はなかなかピタッとこない。出し入れが多いだけにガサツな人間はピタッと落ち着かせるのが難しい。
やれやれ、何年人間やってんだ。いい加減なんとかしましょうよ、というわけで、前々から導入を検討していたバッグインバッグを入手しました。バッグオーガナイザーというやつですね。
うまく使えばポケットのない鞄の中でもきちんと整理できるし、鞄を変える度に中身を移動させる手間からも解放されるしいいよね、とずっと気になってはいたのですがなかなか導入に至らなかったのはその種類の多さ。
関連記事
-
おもたせ、お土産、お礼に挨拶。さて、何を持っていく?
By: Kumon[/caption] 諸事情で友人にちょっとした品を用意することになりまし
-
Amazonセール、プライムデーで買ったもの。
kindleにしようか、タブレットにしようか。毎回悩んで、結局何も買わずに終わる。それが私
-
残業手当が出ないなら残業したくない若者は「社会をなめている」?
「まだロクに仕事も覚えてないのに…社会なめすぎ」 今でもこういう意見あるんですね。
-
もう買わないデニムの話。
By: Robert Sheie[/caption] 毎月バカスカ服を買う生活を止めてから3
-
したい暮らしに、出会おう「ぜいたくな暮らし」書きました。
久しぶりにお仕事ネタなど。 住宅情報のライフルホームズが運営する暮らし情報サイトでコラ
-
寒がりの旅 真冬・約3週間の旅の荷物。
荷物を詰め終わって思うこと。 旅の荷物の殆どは服。そして冬の旅は荷物が増える。
-
ZOZO USEDの買取査定額が確定した。
先日ZOZO USEDに送った洋服たちの査定額が確定しました。 >>参考
-
ミニマリスト女性の秋ファッション(4) 定番コットンカーディガンを着回す。
少ないアイテムをどのようにうまく、そしてできるだけセンスよく着回すか。 服を必要以上に
-
ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2
韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その
-
旅の荷物、結局使わなかったもの。
大荷物と共に移動するのが苦手なもので、基本的に使わないものは持っていかない派です。 関
- PREV
- 東京日帰り弾丸ツアー 東京散歩・番外編
- NEXT
- 鯖の梅蒸し、ほうれん草としいたけの吸い物。
Comment
セキセイ アゾン メッシュケースを何個か使ってます。
USB充電、ヘットフォン、SDカードで1個、パソコンの電源で1個、シェーバーの電源で1個、その他の小物で1個です。使ったら戻す癖をつければ散らからないですね。東急ハンズの文具コーナーで見つけて購入しました。
カワさん
おお!きちんとパッキングされているご様子が目に浮かびます。
>使ったら戻す癖をつければ散らからないですね。
ほんと、これに尽きますよね…。せっかく導入したのでこれまでみたいにぽいぽいと適当に放り込まないように気をつけたいと思います。