たった1回の失敗で心が折れるメンタルの弱さ。

chiayi-hotel-14

かなり前のことになるのですが、ちょっとしたイベントを仕込んだことがあります。

それは仕事に絡む案件で、身内で固めるとか友達をたくさん呼んでどうこうといった類のものではなく、完全一般公開のイベント。自分で企画・構成してゲスト呼んで会場の協力仰いで…とガンガン動きました。

かなりいいものになるはず、だったのですが、結局は企画自体がお流れに。

理由は完全なる私の力不足です。

たった1回の失敗で心が折れるメンタルの弱さ

仕事柄、人を集めて何らかの会をやる、という企画は何度もやっていて、そこで知り合った人たちがその後かなり仲良くなったり、仕事のつながりが生まれていい関係を築いたり、そんな展開は多々ありました。

私の紹介で出来上がった新たなコミュニティの中に私はいない、というパターンばかりなのが私らしいというか、コミュニケーション下手露呈というか、やれやれな感じではあるのですが、それでも出会いのきっかけを作れるのはうれしいものです。

街で偶然知人をみかけても99%声をかけない。

冒頭で触れたイベントもそんな風になれたらいいな、と思っておったのですが、告知がうまくいかず集客もできず、全方位に迷惑をかける結果で終わってしまった苦い思い出。

考えてみればイベント界隈と距離を置くようになったのは、あの失敗がきっかけだったかもしれません。たった1回の失敗で心折れるとは、メンタル弱すぎ、ビビりすぎ。

あの時できなかったことに、また挑戦する

10年後のはたらきかたを考えよう

ブログ開設以降初の試みとなるイベントの開催が、いよいよ明日となりました。

人生100年時代、今から10年後の働き方を考えよう。

今回のイベント開催にあたり、当初はゲストの庄司さんにも告知をお願いする予定でした。でも、私と違って影響力の大きい彼女が情報発信すると、あっという間に席が埋まってしまい、cyispy-life主催でありながらブログ読者さんはいないという謎現象が起こるのでは? と考え、先にこちらでのみ告知をさせていただきました。

結局は当ブログ経由のお申し込み(多分)で満席となったので、カリッとした毎日。なるブログを知っているという妙な共通点がある人々の集い、になりますね。愉快ですね。

昔の失敗を克服するために今回のイベントを企画したわけじゃないけれど、あの時できなかったことに今またチャレンジできるのはなんだか感慨深い…などと感傷に浸れるかと思いきや、緊張のあまりぶるぶる震えております。

参加者のみなさんからは

「私も緊張しています」

というメッセージを多数いただいており、主催者参加者みんながもじもじぶるぶるするというおかしなイベントになりそうですが、そこはそれ。せっかくのご縁で同じ時間を過ごせるのだから、たのしくお話いたしましょう。

などと懸命に自分自身を落ち着かせている状態ですが、みなさま、明日は何卒よろしくお願いします!

 




関連記事

実は嫌味を言われているとなぜ気づけたのか。

先日ツイッターのタイムラインに流れてきた、このまとめを読んで。 会社で「いつも爪がきれ

記事を読む

つらい過去を忘れる方法。

恥の多い生涯を送ってきました。 いや、生きていれば誰しも恥のひとつやふたつかいて当然と

記事を読む

寿司をつまみながら、いよいよ食えなくなったらバイトするという。

友人と昼間っから寿司をつまみつつの昼酒。 国内外から観光客が押し寄せる人気店ゆえ、週末

記事を読む

自分の名前が書けなくて。

By: Caleb Roenigk[/caption] 本日は執拗に自分の住所氏名を書きまく

記事を読む

シンプル 瞑想

友人があちら側で人生を変えた話。

50手前の人間が「あちら側」などと表現すると、まるで三途の川を渡ったかのようですが、違いま

記事を読む

持たない暮らしともしもの備え。災害時の備蓄を考える。

By: Robert Benner[/caption] 台風が猛威を振るっています。

記事を読む

仕事が忙しくなるとその他も充実しまくるの法則。

予定のない日が好きで、時間の無駄遣いが得意な私ですが、そうも言っていられない状況になりまして

記事を読む

あなたの仕事は、なぜ終わらないのか。

40も半ばを過ぎているので、20代の頃と同じような動き方は、もうさすがにできません。

記事を読む

50歳目前での仕事探し。

2021年初の歯科検診にいってまいりました。歯科通いもかれこれ4年目に突入。おかげさまで口

記事を読む

生活系YouTuberおじさん、おばさんに思うこと。

天気がイマイチよくないし、特に出かける用事もない。で、1日中ゴロゴロだらだらと過ごしていた

記事を読む

Comment

  1. まるい より:

    1回の失敗、どころか脳内妄想で失敗して実行していないコト多し。
    前の失敗は、今日やこれからの為のステップですね。
    ぶるぶるしなくても、楽しいイベントになりますよ!
    近いうちにあるであろうクリスピーさんの次のイベントに期待して、今日は泣きながら仕事します。

    • crispy-life より:

      まるいさん

      激励ありがとうございます!私も脳内から外に出ることのないあれこれ、山ほど持ってますよ。我ら愉快な妄想族!

      今回のイベントも怖すぎて目をつむったまま爆走して当日を迎える、という恐ろしいことになってしまいましたがきっと大丈夫。参加者のみなさまも生まれたての仔馬のごとき戸惑いの表情を浮かべて来てくださるのですから(言い過ぎ)

      終了後、イベントレポートいたしますのでお待ちくださいませ。本日もお仕事頑張ってくださいね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑