早起き習慣のコツと効果。超夜型人間があっけなく変化した理由は?

公開日: : 最終更新日:2015/09/22 健康と美容, 生き方と考え方

sleeplion

昔から3秒でおやすみのび太くん体質なので不眠の悩みとは無縁の人生を送っています。

若い頃は夜型だったからか寝起きが悪く、どれだけ爆音で目覚ましが鳴り響いても平気で寝ていたものですが、最近は目覚ましがなる前に起きてしまうようになりました。

現在は大体5時半くらいが通常の起床時間です。

これは私が「年を取るのもいいもんだなあ」と思えることのひとつであります。

 

早起き習慣を作るコツ

sunrise

なぜなら私はどうも早起きすると機嫌よくなる体質のようなのです。

逆に朝寝過ぎるとなんだか損したような気になってしまい、1日中罪悪感に似た感情とともに過ごしてしまいます。よって、最近ではちょっと早めに目が覚めても二度寝はせずに、そのまま起きるようになりました。

まだ若い方で

「早起きの習慣を身につけたい、でもなかなか夜型から抜け出せない」

という人はご安心を。歳を取れば、そのうち勝手に目覚めるようになりますから。

なんてそれじゃああんまりなので早起きの方法を強いてあげるとすれば、

  • 夜は早く寝ること
  • 早寝のために夕食は早く済ませること
  • ベッドに入ってから携帯は見ないこと

でしょうか。あとは何より、朝起きるのが楽しみになるような毎日を送ることが大切です。

なんだ、そんな簡単なことなら知ってるよ、と言われそうですが、知っていると実際にやっているとでは大違い。知っているけどやっていない、という方が意外にも多いのです。

いいですよ、早起き。活動している時間は夜型と変わらないのに、1日がうんと長く使える気がします。

歳を取ると目覚めが早くなる、は本当?

ところで今朝は3時に目が覚めてしまいました。うーん、これはちょっと早すぎるしどうしたものかと考えたのですが、そのままベッドの中で本を読みながら2時間ほど過ごしました。

なんとなく、「年を取ると目覚めが早くなる」という知識が刷り込まれているものの、果たしてそれが本当なのか、果たしていいことなのか否かはあまり深く考えていませんでしたが、やはり本当なんですね。

>>参考
中高年らしいよい睡眠とは(オムロン)

睡眠には、深い眠り(ノンレム睡眠)と浅い眠り(レム睡眠)があります。
深い眠りは、睡眠の前半に多くみられ、脳の休息である「熟睡」に相当します。
その熟睡時間が、中高年になると減少してきます。
個人差はありますが、若い頃(20歳代、30歳代)とくらべると、
50歳以上では半分から3分の1程度にまで減少します。

あれ、40代は…?

まだ中高年という年齢ではないかもしれませんが、いずれにしても若い頃よりも深い睡眠が少なくなってきていることは実感しています。やたら夢を見るようになったし、朝方、寝ているんだけど脳は目覚めていてあれこれ考えている時間がとても長いし。

この「あれこれ考える時間」って、うまくコントロールして有効活用できないですかね?

考える、といってもくよくよ悩んだり過去の思い出を反芻したりすることはまずないので悪影響こそないと思うのですが、まだきちんと覚醒していない脳であれこれ思考している時間って夢の中のようだけどそうじゃなくて、自分の意思で考えているけどただの思考じゃない。なんだか起きている時間のそれとはまるで違うもののように感じて、特別な力を持っていそうな気がするのです。

例えば、この時間にいいことばかり考える癖をつけたらそれが現実になったりしないかしらん。思いが人を作るというしね。

 




関連記事

貧乏入門 あるいは幸福になるお金の使い方。

By: alamosbasement[/caption] 先日このブログを始めてから1年が経過し

記事を読む

好奇心を“天職”に変える空想教室 ささやかな自信が鍵になる。

By: Rolands Lakis[/caption] 先日と同じくまたまたはて、1年前は何

記事を読む

後悔しない生き方なんて。

免許の更新のため、最寄りの警察署に出かける途中で、そういや東京で免許の更新をするのは初めてだ

記事を読む

節約すべきはそこじゃない。

By: Dan Taylor[/caption] かなり前から買う買う詐欺状態になっていた新

記事を読む

なぜ私たちは、自分のことを話すのが好きなのか。

自分のことばかり話してしまったら、あ、なんかつまらないことまで喋っちゃったな、とか、言わなく

記事を読む

素焼きアーモンド、おすすめの美味しい食べ方。

By: HealthAliciousNess[/caption] 素焼きアーモンドにハマッて

記事を読む

ワンタフトブラシ

もう歯医者には行きたくない。

By: Steve Snodgrass[/caption] 人知れず涙したあの日から早3週間

記事を読む

白髪対策にヘアカラートリートメントを使ってみた 1回目

白髪が気になる!でもサロンで染めるのはイヤ! そんなわがままな私、先日あれこれ調べた結

記事を読む

実は嫌味を言われているとなぜ気づけたのか。

先日ツイッターのタイムラインに流れてきた、このまとめを読んで。 会社で「いつも爪がきれ

記事を読む

30代、40代 大人のシェアハウス生活は本当に「地獄」なのか。

中年世代のシェアハウス利用について。おそらくかなりの編集、という名の脚色がなされているのでし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑