今日捨てたもの 9/11 収納できなかったものを手放す。

公開日: : 最終更新日:2015/09/23 ミニマルライフ, 捨てる

alotoflamp.min

先日クラフトボックスが届いたことで改めて荷物を整理しました。

>>参考
白のクラフトボックスで収納がない部屋の収納を改善。

整理、と言っても、もうかなり荷物が減っているのでさほど時間がかかる作業ではありません。

が、クラフトボックスのサイズが少々小さかったことが原因で収納できないものが出てしまいました。

 

今日捨てたもの

140911lg

  • ペンダントライト×2
  • カーテン×2

写真のペンダントライト。カバー部分から推測していただくとわかりますが、かなり大きい(長い)照明器具です。
これ、以前住んでいたマンションで使用していたもの。13帖ほどある横長の部屋に、同じものを左右に2つ付けていました。実はこれも以前捨てたレースカーテン同様「人が来るから見栄えをよくしよう」と急遽設置した代物。

>>参考
今日捨てたもの 8/16 間違ったおもてなし。

某インテリアショップで散々迷って購入したもので、気に入ってはいるんだけど

「でかすぎる…」

と思っていたことも事実。
特に以前のマンションは築年数が古かったからか天井が低く圧迫感がありました。その上この長いペンダントライト。一見おしゃれっぽいけどなんかごちゃごちゃしてる…いや、せっかく買ったんだから、気のせいということにしておこう。と、ごまかしつつ使っていたのでした。
結局その後日本を離れるために部屋を引き払ってしまったので、ほんの数ヶ月使っただけで終わってしまったという、今思い返せば何とも頓珍漢な買い物でした。

現在のシェアハウスには部屋のデザインに合う照明がついているし、今すぐ活躍する機会もないけど、まだ新しいしな~、でも、もう使わないかな~、と迷いつつもダンボールに保管していた照明器具。今回の再整理で見事にクラフトボックスからあぶれてしまいました。

ああ、これがタイミングだ。なんか上手く活用できなくてごめんね。

というわけで、さよならです。
心の隅っこでひっかかっていたものを手放すきっかけが出来てすっきりしました。まだまだ新しいしせっかく2つ揃っているので、一度近所のリサイクルショップに持ち込んでみようと思っています。

※追記 オークション代行を利用して手放すことに
参考 オークション代行でトラブルに遭って考えた。

あとは引越しダンボールの目隠しに使っていたのもと、このペンダントランプを包んでいたもの、2枚のカーテンも共にめでたくご卒業となりました。

今回の再整理でまたまた大物を手放すことができました。
一回の整頓作業だけで必要ないものを判断できたほうが効率的なのでしょうけど、どうやらモノと別れるタイミングを大事にしているらしい私には、こんな細切れの方法が向いているような気がします。

 




関連記事

フられてバンザイ。

お盆時期の電車は空いているのでは、と思っていたけれど、普段と大きく変わらぬ通常モード。いつも

記事を読む

ゴミ箱はいるのかいらないのか。

ゴミ箱を使っていない家庭ってどれくらいあるのでしょうか。 家族構成や生活スタイル、住環

記事を読む

ジャケットの着こなし

少ない服でオフィスカジュアル、買い足すべきアイテムはあるか。

真っ当なお仕事に従事されている大人男女であればビジネスやフォーマルな場でもバッチリな装いを準

記事を読む

tramando コーデ

洋服が減ったらバランスがガラリと変わっていた。

By: ParisSharing[/caption] 寒いじゃないか。 ということでロ

記事を読む

実家の片付け問題とは無縁でも、次の帰省でしたいこと。

By: TANAKA Juuyoh (田中十洋)[/caption] 40代、50代と年齢を

記事を読む

rincon

少ない、小さい、軽いをよろこぶおかしな流れ。

夏季休暇中の友人らと集まって、遅い時間から食事へ。 突然パエリアが食べたくなったという

記事を読む

今日捨てたもの 11/6 いただきもの、思い出の品を捨てること。

冷蔵庫や洗濯機、ベッドといった大型のものは全てなくなった我が家。 今では自分で持ち運べ

記事を読む

暮らしの定点観測のすすめ。

食の定点観測、毎日の晩酌献立を記録し続けています。 関連 家飯 一人晩酌献立 手

記事を読む

秋ファッション、おばさんも出したいところは出せばいい。

週末、出かけようとして突然の気温低下に悩む。 なんだなんだ、急に寒くなっちゃって、寂し

記事を読む

今日捨てたもの 買い物する手間、選ぶ手間。

By: Daniel X. O'Neil[/caption] もともと持ち物の数が少ないほうでは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑