Nikon D40のシャッターが切れない問題、点検が完了した。
公開日:
:
最終更新日:2016/11/08
やりたいことほしいもの カメラ
愛用の一眼レフNikon D40 のシャッターが切れなくなったので、先日偶然発見したお店に修理を依頼しました。
>>参考
デジタルカメラの寿命。
修理に出す前に再度確認してみると、マニュアルだとシャッターが下りることが発覚。ということは、もしやレンズの不具合では…?
いずれにしても、一度点検の意味も込めてプロに見てもらうことにしました。
D40シャッター切れない問題、本体異常無し!
持ち込んでから数日後、
「カメラ本体は異常なし。レンズのモーターが故障しているが、旧製品につき部品が調達できないので現状まま返却」
という結果メールが送られて来ました。
やった!D40を手放さずに済んだ!
喜んですぐに引き取りにいったところ、なんと
「本体故障ではなく、レンズの修理もできなかったのでお代は結構です」
とのこと。
す、すみません。タダで点検してもらっちゃいました。なんて良心的なんでしょう。ありがとうございます!
Nikonユーザーになったきっかけ
そういえば、このレンズ。
本体とセットで販売されているキットレンズではあるのですが、本体と一緒に購入したものではなく、人から譲り受けたもの。
他メーカーのカメラも同時に検討していた時にNikonユーザーの知人から
「自分はちょっといいレンズ購入したから、もしもNikonのカメラ買うんだったらキットレンズ譲ってあげるよ」
と有難いオファーがあったこともひとつのきっかけになってめでたくNikonユーザーとなったのでした。今まで忘れてましたが。
ということは、D40本体よりもレンズのほうが年季が入っていたわけです。
今まで長らく使ってきたレンズなので残念ではありますが、部品がないならもう仕方ない。マニュアルで勝負するような技術も視力も持ち合わせていない私には、新しいレンズが必要です。
ここでまた私の苦手な「購入のための比較検討作業」をしなければならないのですが…今回はあっけなく決まりました。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G に即決
レンズを新しくするならお手頃な価格の単焦点レンズにしようと考えました。
もともとレンズを何本も集めるような趣味はなく、撮りたいものもほぼ決まっているので、1本で勝負できるレンズが向いていることと、以前仕事で別のカメラを使っていた際にほぼ単焦点レンズしか使わなかったことがその理由。
さらに、室内での使い勝手がいい明るいレンズが欲しかったので、DXフォーマットで使えるお手頃単焦点レンズとなると、もうこれ一択に思えました。
いや、いろいろ調べればまた別の選択肢もあるとは思うのですが、何せ綿密な比較検討作業に時間をかけるのが苦手なもので、ピンと来るものがあったら決めてしまいたかったのです。
D40+AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの組み合わせで撮影された画像なども参考にして、非常に好みの写真が撮れそうな確信があったので光の速さで注文しました。
※追記 レンズ届きました!
参考 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gが届いた。
故障したカメラの行き先とロマン
しかし、現在はスーパーで果物ひとつ買うにも「今日これが本当に必要だろうか」などと考え込んでしまうくらい、ものを増やすことに慎重になっている私がこんなに即効で新しいレンズを買ってしまったことに驚きます。
きっとこれが単なる「欲しいもの」だったらもう少しじっくり考えたのでしょうが、カメラは私にとって「絶対必要なもの」。故障を目の当たりにして気付いた部分も大きいですが、替わりのレンズを買うか買わないか、時間をかけて検討するには値しないと本能で察知したのでしょう。
優柔不断さに定評のある私が今回は何の迷いもなく「新しいレンズは必要なものである」と判断できたのは、不要なモノを思い切って減らしたからこそ得られた判断力のような気がしてなりません、なんてね。
ところでカメラって故障品でも買取してくれるんですね。
参考 中古・壊れたカメラ買取専門店(ジャンク品カメラ買取ジャパン)
中古・壊れたカメラ・レンズ、新品未使用印付き(箱傷み・汚れ・開封品なども買取いたします)
デジタル一眼レフカメラ・ミラーレス一眼カメラ・ビデオカメラ・コンパクトデジタルカメラ・レンズ・業務用ビデオカメラ
ボディのみ・レンズのみでも構いません!
おそらくバラして使えるパーツは修理品に充てるのでしょう。
愛用したカメラのパーツの一部だけでもどこかで生き残っていくってなんとなくロマンがあるような。
関連記事
-
-
ブログ書く奴はだいたいバカ。
奥さん、6月です。 予定ではわたくし、今年中に夢の大改革を行うことになっていたのですが
-
-
軽くて小さい、はどれくらいもってくれるのか。
早いもので、我が相棒も、もうすぐ3歳。 MacBook Air 11インチを購入。小さ
-
-
英語が話せないのに海外で働く。最低限の英語とは。
By: Horia Varlan[/caption] 来月久しぶりに海外に行くことになりました。
-
-
カオカオヘラヘラ 踊る女。
スポーツとか筋トレ的なことがとにかく苦手なので、体を動かすのならば踊りがいいのではないか。そ
-
-
そろそろ限界、買い替えを検討する。
ついにいきました。 関連 壊す女、雑な人。 いつか来るだろうけれど、まだその時で
-
-
出会いを求めて小さなスナック、こんな話が聞きたくて。
奥さん、3月です。 上着の前を開けて歩くのって、なんて心地いいんでしょう。エアコンが不
-
-
増やしたくない、灯りが怖い、寝落ちしたい。
ベッドに入ってから寝付くまでの間、ついつい手に取ってしまうスマホ。 就寝前にブルーライ
-
-
エアコンが辛い、使いたくない。
By: Erin O'Connor[/caption] そういえば、この冬はまだ手袋を使って
-
-
省スペース設計で滑り止め加工つきのハンガーが降ってきた。
省スペース設計で滑り止め加工つきのハンガーを手に入れました。 ずいぶん前にハンガー全と
-
-
デジタルカメラの寿命。
薄々感づいてはいたんですが、気のせいではなかったようです。 愛用のカメラが、2台とも故