うねる白髪を目立たなく。ヘアカラートリートメントを使ってみた 4回目

公開日: : 最終更新日:2016/03/19 健康と美容

hotspring

ヴァーナルヘアカラー トリートメントを使った白髪ケア、4回目のレポートです。

 

>>参考
ヴァーナルヘアカラートリートメントを使ってみた 1回目
ヴァーナルヘアカラートリートメントを使ってみた 2回目
ヴァーナルヘアカラートリートメントを使ってみた 3回目

 

vernal

先日書いた通り、今回からは通常の使い方「シャンプー後、塗れた髪に塗布してから洗い流す」方式を取り入れることにします。

 

作戦変更を余儀なくされる

いきなりですが、やっぱり無理!
湯シャンで流してから髪の水分をきってカラートリートメントを塗布すると少量で全体にいきわたるのはいいのだけれど、色水が体にぼたぼた落ちてくるので凄く気になる!そして、シャワールームでそのまま何分も色が浸透するのを待つのは手持ち無沙汰過ぎる!!
通常ならシャワーキャップなんかで色水が垂れるのを防いで半身浴しながら時間を置けばいいと思うのですが、共用の湯船(我がシェアハウスには銭湯なみの大浴場があるのです)でカラートリートメントを使うのは気が引けるので、やっぱりシャワールームで…うーん、これは難しい。

となると、「髪を洗面でやや湿らせてカラートリートメントを塗布して放置(部屋で)。その後湯シャン」が現実的かも。
明日からはその作戦に変更します。

 

4回目で色の入り具合は?

というわけで放置時間が短くなってしまった今回ですが、昨日よりもさらに色は入りました。かなり「茶髪」に近づいてきています。
この分だと、あと数回使ったら暫く間を空けても大丈夫かもしれません。

まだまだ地毛と同化するまではいきませんが、堅くてピョンピョン飛び出たり、うねうねうねる白髪特有の髪が茶色く色づいたことで、確実に目立たなくなってきましたよ。
参考 白髪ケアの記録

 




関連記事

歳をとると顔が伸びる。

顔って伸びますよね。 決して面長ではなかった私が、顔の伸びを初めて感じたのは30代半ば

記事を読む

汗疱来たりて、酒を断つ。

かゆい!かゆいったらありゃしない。高頻度の手洗い・消毒が原因かと睨んでいた手湿疹ですが、そ

記事を読む

サングラス

アクセサリーはどう使う?これからのコーディネイトを考える。

By: liz west[/caption] もともとジュエリー的なものに興味はないのですが。

記事を読む

食べない生活 お腹ぶよぶよ大作戦。

なんだか腹まわりがたくましすぎやしないか。すくすく健やかに育ちすぎちゃいないか。 そう

記事を読む

40代は眼鏡か、コンタクトか。女性が気になる問題点とは。

運転免許取得の際に視力検査で引っかかった時から20年、ずっと眼鏡を愛用しています。 当初は車の

記事を読む

40過ぎた大の大人が歯科で泣く 40代の親知らず抜歯記録。

By: Steve Snodgrass[/caption] 40代になって親知らずを抜きまし

記事を読む

残念なお知らせ。

3年間は同じところにお世話になっていたのですが、去年転居したので今年からはじめまして、どうぞ

記事を読む

旅先での肌トラブルに対応する。

ここ数年間の自分観察記録によりひとつの仮説を立てていたのですが。 関連 海外ではアトピ

記事を読む

夜中に足がつる。こむら返り予防に効果があった3つの簡単対策。

先日、就寝中に足がつると書きました。 寝ている時のこむら返り、痛いし、辛いし、焦るんで

記事を読む

人生を変える幸せの腰痛学校 自分でできるシンプルなこと。

「腰痛持ちなんだったら、読んだほうがいいよ」 そう知人にお勧めされていた本がありました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑