スープで胃腸を休ませる。

公開日: : 家飯

スープで胃腸を休ませる

健やかかつ強靭、いつも頼れるパートナーである我が胃腸が

「なんか最近お疲れだわ」

と申告してきたので、数日間休ませることにしました。

胃の疲れ対策としては「食べないこと」が効果的らしいのですが、悲しいかな疲れていても腹は減る。だからといって、胃に優しいものを考えて、あれこれ工夫して作る覇気もない。

結局は、スープでお茶を濁すことにしました。

スープで胃腸を休ませる

旅行や帰省など、日常とは異なる食が続いた、または暴飲暴食したあとは、きのこスープで休憩したりします。

旅行太りを3日に元に戻す方法

その感覚で今回もスープを選んだのだけど、振り返ってみたらばさほど胃腸に優しくはないような気もしますね。

きのこと卵の黒酢スープ

きのこと卵の黒酢スープ

鶏がらスープでしめじ、ねぎ、白菜、春雨を煮て水溶き片栗粉でとろみをつけてから溶き卵を流し入れふんわりと固めます。黒酢とごま油で味を整えたら完成。仕上げの胡椒を振りすぎた。

今回は少ししか入れてないけど、春雨をたっぷりいれれば腹持ちもするスープ。黒酢の酸味がいい感じ。

ミヨックク風わかめスープ

ミヨックク

鍋にごま油とみじん切りのにんにくを入れて火にかけ、豚薄切り肉とわかめを加えて炒めます。肉に火が通ったら水を入れ、しょうゆを加えてよく煮込み、ねぎを入れて完成。

「ミヨックク」とは、韓国のわかめスープのこと。本場で食べたことはないけれど、個人的にいろんな思い出のあるスープなのです。本来は牛肉で作られることが多いので、豚肉を使った今回はかなりのなんちゃってミヨックク 。日本の味噌汁ならわかめを長時間煮たりはしないけど、ミヨッククに近づけるならばぐっつぐつに煮込むのが正解なのだと今回初めて知りました。

韓国料理といえばおかずもつけたいよね、ということで、しめじの卵炒めと小松菜のナムルを添えて。

卵やら肉やらがっつりたんぱく質入ってるし、ミヨックク に至っては刺激のあるにんにくを使った上にパンチャン風おかずまでつけちゃって、もはや休息する気無し。まあ酒は飲んでいないので、肝臓にはいい休暇となったかな。

というわけで、久しぶりのロング休肝日はスープで過ごしたのでした。

晩酌好きの休肝日ごはん

胃の疲れ以外にも、所用とか仕事の都合とかあって、実は1週間くらいまともな食事を作っていなかったのですよ。

普段から簡単な料理しか作らないとはいえ、毎日の食事準備ってそれなりに面倒だし、作り食べて片付けるだけの気合もパワーもいる。

でも、家にいるのに自作ごはんから遠ざかってしまうと、なんだか調子が狂うんだよなあ。と、今回も実感しました。

なんでしょうね、コレ。外食やテイクアウトのほうが絶対美味しいし、見た目もいいし、ラクなんだけど、美味しすぎて疲れちゃうみたいなところもある。外では食べられない質素な家庭料理の愛おしさ。

調子も戻ったので、地味晩酌ネタもまたぽちぽちあげてまいります。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

ニラときくらげの卵炒め献立

ニラときくらげの卵炒め、えのきの梅しそおひたしで晩酌。

ガツンとした炒めものにはやっぱりビール、ですね。 密かに登場頻度が多い気がするきくらげ

記事を読む

粕汁献立

ぶりの粕汁献立。

粕汁献立。 桜満開の東京に遅れて冬のエース登場、といったところでしょうか。 それ

記事を読む

生ピーマンと肉団子

生ピーマンとベトナム風肉団子、かぼちゃサラダ献立

焼きつくねに生ピーマンの組み合わせはちょいちょいやっております。 塩つくねと生ピーマン

記事を読む

じゃがいもとひき肉の塩煮献立

味付けのバリエーションが、塩ばかり。

大きめサイズのじゃがいもがひとつ、余っていました。 煮るにせよ焼くにせよ、1個じゃなん

記事を読む

塩豚と白菜のソテー献立

塩豚と白菜のソテー、ごぼうの黒七味醤油漬。

昨日は午後の時間が少々空いたので、キッチンで下ごしらえ作業をしていました。 基本的に毎

記事を読む

ぬか漬けの卵炒め

ぬか漬けの卵炒め、塩昆布キャベツ献立。

ぬか床に漬かっている野菜の切れ端を食べ切ってしまいたい、そんな時に使えるのが炒め技。

記事を読む

ワインで家飲み アンチョビドレッシングのサラダ。

本日月曜日は休肝日かつ休胃日。 週末は外食することも多いし、早い時間から簡単なつまみと

記事を読む

新玉ねぎ卵炒め献立

新玉ねぎ卵炒め、小松菜と蒸し鶏の梅和え献立。

つい先日さよならを告げたのに、まだ食べます。 蒸し鶏の香味黒酢ソース、かぶの和サラダ献

記事を読む

ピーマンの塩きんぴら

ピーマンの塩きんぴら、空芯菜納豆で家飲み。

なんということでしょう。 本日はカレイの煮付けを中心に残り物ばかりで構築した食卓。ゆえ

記事を読む

サバ缶のトマト煮

鯖のトマト煮とバケットで白ワイン。

先日使ったサバ缶の残りをワインのお供にしました。 鯖水煮缶とスライス玉ねぎにオリーブオ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

MacBook Air M2
アナログ仕事を知っている世代がAIを使いこなせるのか。

そりゃ便利は便利だけど、日常的に実務で使い倒すのはもう少し先

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

→もっと見る

PAGE TOP ↑