旅行太り解消、3日で元に戻すリセット方法。
公開日:
:
最終更新日:2020/08/11
家飯
旅行太り対策のリセット生活に突入です。
台湾から元気に帰国したのはいいのですが、元気一杯すぎて腹周りが想像以上に増加しておりました。
そりゃ、メインテーマが駅弁だったからね。普段米をあまり食べない生活をしているくせに日々米三昧な上、小籠包だ麺類だと小麦攻め。おまけにビール飲みまくりとくれば増加しないのが不思議ってもんです。
さてどれくらい増やしたかというと「これが入らなくなったら結構ヤバい」という目安に用いているデニムの前がギリッギリで閉まるが非常に苦しい。ベルトの上に肉が乗ってただ座っているのさえ辛い、という状態。直前に測っていなかったので正確にはわかりませんが、体重にして2~3kg程度でしょうか。
これはいけませんねえ、ということで早急に戻すことにしました。
旅行太りを解消する 3日で元に戻す方法
暴飲暴食で増やした肉を削ぐのは比較的得意。今回は体リセット食としてきのこを選択しました。
きのこって低カロリーで食物繊維豊富だし何より風味豊かで飽きずにたくさん食べられる。そしていろんな種類のきのこを山盛り食べるというなんとも独特な気持ち良さも好きなのです。
普段から普通に食べているきのこですが、今回はリセット食として活躍してもらうことに。
帰国後3日間の夕食はボウルにたっぷりのきのこスープで調整、お腹すっきりを目指します。
ダイエットにもおすすめ、きのこスープの作り方
さて、リセットきのこスープの作り方です。
骨つきの鶏肉に塩をすり込んだものを鍋に入れ、酒とかぶる程度の水、荒く潰した粒胡椒を入れ弱火でコトコト20分。鶏の出汁が出たらきのこ類をどっさりと加えてさらに10分煮れば完成。このままでも十分美味しいけれど、酢を入れたり、生姜を加えたりして味を変えるのもまたよし。
写真のスープは手羽元で取ったスープになめこ、エリンギ、えのき、干ししいたけ。きのこはなんでも大丈夫だけれど、いろんな種類を混ぜたほうが断然旨い。手羽元や手羽先など骨つき肉が入ると美味しいけど脂肪分が気になる場合は昆布出汁などと合わせるとよりスッキリします。
旅行太りリセットスープの効果
腹回りの肉削ぎ+好き放題食べ続けた胃腸を休める目的の夕食きのこスープ作戦は成功。3日間でデニムは苦しくなくなりました。めでたしめでたし。
関連 自炊ダイエットの効果とやり方。キツかったデニムがするり!
ダイエット目的で同じ食材を食べ続けるのは好きじゃないけれど、暴飲暴食で負担をかけた体を整えるにはきのこ作戦はなかなか優秀。誰にでも効果があるのかどうかはわかりませんが、普通に美味しく食べられるし体が浄化されるような気持ち良さも味わえるのできのこ好きなら一度お試しを。
旅先ではいつも細かいことを考えずに好きなものを好きなように食べる私。自分なりの体内リセット術を持っていると何かと心強いです。
関連記事
-
-
香川の酒 川鶴 純米吟醸 wisdomで晩酌 牛肉と大根の塩煮、わかめと揚げのぬた。
進んでいます、進んでいます。とうとう香川県までやってまいりました。 関連 勝手に日本酒
-
-
鍋ひとつで料理 8/17 塩豚とキャベツのポットロースト
夏休みも今日で終わり。 明日から通常運転という方が多いのでしょうか。 毎日が仕事で毎日が休み
-
-
里芋のねぎ塩炒め、キャベツのおかか和え献立。
小ぶりな里芋が手に入った時は絶対にこれ! そろそろ定番料理になりつつある、里芋のねぎ塩
-
-
豚しゃぶ梅しそ和え、なすと春雨のサラダ。
おや。 そういやこの夏はあまりエスニック系メニューが出てこなかった気がする。 ふとそ
-
-
きくらげと白葱の和えもの他5品。
夕方、光化学スモッグ注意報が出ましたね。 いきなり放送が流れ出したのでちょっとビビリました
-
-
家飲み献立 蒸し鶏ネギソース、白菜とベーコンのスープ。
安くなってきたのではしゃいで購入した白ネギが大量にあります。 「大量」といっても普通に
-
-
豚肉と青梗菜の炒めもの、なめこおろしでひとり晩酌。
いやー。 寒さより暑さに100倍強い私ですが、さすがにここまで来ると 「暑い..
-
-
サルディーニャスアサーダスのワンプレートで赤ワイン。
サルディーニャスアサーダス、Sardinhas Assadas。それらしくカタカナを使って
-
-
家飲み献立 2/3 春雨入り白菜とツナのあっさり煮、油揚げと葱のしょうが炒め。
2月3日は節分でしたね。 帰りにいつものスーパーに寄ってびっくり。
-
-
家飲み献立 9/15 砂肝塩焼き、にら月見、ザーサイ奴など。
今日は連休最終日ですか。 みなさんお出かけしました?私はどこへも行きませんでしたが、そろそ