Clubhouseが怖い。

公開日: : これからの働きかた

先日から散々迷いまくっていたスマホ問題について、続報です。

脱携帯から早10年。これ以上はもう、新しくできない

結局「iPodを新調する」という1ミリの新しさも面白みもない選択をしました。いろいろ相談に乗っていただいたみなさま、なんだかすみません。

しょうもない結末となった理由は、iOSを急ぎ最新にする必要に迫られたから。ガラケーからの電話番号移行やモバイルルーターの契約云々については、引き続き悩み続けることとします(しつこい)。

Clubhouseが怖い

実は仕事の都合で、Clubhouse周りをどうこうしなくちゃいけなくなりましてですね。

現在iPhoneユーザーしか使えないらしい音声SNS・Clubhouseですが、SMSが受信できる電話番号さえあれば、iPodでも普通に運用できるとわかったので、取り急ぎ最新バージョンiPodに買い換えたというわけです。

しかしながらわたくし、所詮裏街道の人間なので誰にも見つかりたくないばかりか、しゃべるのが苦手で、携帯キャリア契約をぶった切る程度には電話が嫌い。実名登録型のSNSには相当な苦手意識を持っています。

facebookアプリをアンインストール

そんな困った体質なものですから、大して流行してそうもないのに年明けから「話題のSNS」の座に居座り、急速に消費され、早くもオワコン化と言われるまでになったClubhouseには関わらずにいたのです。電話番号で登録する、しかも会話がメインのSNSなんて、積極的に使うわけなかろうて。怖いわ。

しかし仕事となると、いやあアタイ電話も苦手なんでちょっとごめんなさい、とか言ってる場合でもなく、渋々参加したというわけです。

幸い、早い段階から参加して華麗に使いこなしている先輩がおられたので、招待から操作方法のレクチャー、活用方法まで相談に乗っていただくことができました。いつもお世話になりありがとうございます。

やっぱり怖いので、仕事以外では積極的に使わないけれど。

仕事はたまに、ありがたい

幼少の砌から流行とは一定の距離を保ち続けてきました。半世紀近く生きた今ではすっかり「もうあたしゃそういう新しいものはねえ、いいんですよぅ」という姿勢に落ち着いています。基本的な考え方はこの先も変わらないだろうし、変えずともいいかなと思っています。

しかし私より年上の先輩が、仕事が絡むからとはいえ面倒がらずにあれこれ試している姿を見ると、自分はただサボっているだけだなとも感じるのです。いや、サボっています。確実に。呆れるほどに。

仕事だからなんでも我慢するとか、やらなくてもいいことまでやる、みたいなのはおかしな話だし、神経すり減るし、多分間違っている。

サイト閉鎖で考える、切ないお仕事

けれど一個人としては絶対にやらないことや興味範囲外の事柄に、渋々でも関わる羽目になるのだから、仕事ってのは時にありがたい存在ではありますね。強制的に世界も行動も広げられてしまうというか。といいつつ相変わらずゴリゴリ働く気皆無なんですけど。

いかにして働かずに暮らすか

そして実名SNSが苦手であるもうひとつの要因は、一切の社会活動を休止して地下に潜った経験なのだけど、それはまた別のお話。

大人一人暮らしのヒント





関連記事

フリーランス、はじめてのオンライン新規営業。

先日、生まれて初めて「オンライン新規営業」を経験しました。 どんな業界も営業の縮小や自粛傾向にある

記事を読む

エールフランスラウンジ

キラキラしてない、普通の人生。

サロンなるものに参加したことが無いから中身知らないし、全部が全部そうじゃないのだろうけど。

記事を読む

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました。春から取り組んでいた資格取得

記事を読む

忙しい毎日のメリット、仕事はないよりあるほうがいい。

ただでさえ気忙しい師走に、何を思ったか仕事を1本増やしてしまいました。 なぜ、今、この

記事を読む

女のキャリア、40代をどう乗り越えるか。

取引先の女性に今後のキャリアに関して相談を受けました。 いやいやいや。 新卒で

記事を読む

40代残りの20年、その先の20年。

ざっと残りは20年、ってとこか。 その言葉に、思わず顔を見合わせる。 「まあまあ、長

記事を読む

たった1回の失敗で心が折れるメンタルの弱さ。

かなり前のことになるのですが、ちょっとしたイベントを仕込んだことがあります。 それは仕

記事を読む

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。 今回はアレとアレについ

記事を読む

プロの仕事が求められない時代の仕事の作り方。

By: Thomas Duesing[/caption] フリーランス、自営業で仕事をしてい

記事を読む

40代フリーランス、就職したい金曜日。

金曜日ですね。 残念ながら今のところそんな可能性も予定もありませんが、就職したいです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

→もっと見る

PAGE TOP ↑