休肝日ごはん 豚汁、きのこおろし和え献立。

公開日: : 最終更新日:2019/02/03 家飯, 食べること ,

豚汁献立

週明けはごはんと味噌汁を中心とした晩ご飯で酒を抜く。しばらくこの方式を続けるつもりです。

新年に考える今年の食計画。

ごはんと味噌汁。このセットを固定するとなると、特に代わり映えしない献立が続くことと思われますが、それは普段の食事でも同じですね。基本の型はもう出来上がってしまっているので、大きな変化はない。

変化しないなりに地味ご飯をたのしもうじゃないかという姿勢で、本日はおかず味噌汁の雄、豚汁です。

休肝日ごはん 豚汁、きのこおろし和え献立

豚汁献立

  • 豚汁
  • ぬか漬け
  • きのこおろし和え
  • ごはん

豚汁

豚汁

鍋で豚こま肉、大きめに切ったにんじん、大根、ささがきにしたごぼうを順に炒め、油が回ったら水を注ぎ煮込みます。材料が柔らかくなったら手で崩した木綿豆腐を加え味噌を溶き入れしばらく煮たら完成。さらしねぎをのせ黒七味を振っていただきます。

ぬか漬け

大根とにんじんのぬか漬け

本日のぬか漬けは大根とにんじん。

きのこおろし和え

きのこおろし和え

薄切りにしたエリンギとほぐしたえのきをゆで、大根おろしで和えて千切りの大葉を添えます。ポン酢で。

味噌汁といえば味噌の香りが飛ばないよう煮立たせない、が基本ですが、豚汁はちょっと煮て具に味噌の味が馴染むくらいがよろしいかと。カレーじゃないけど、一晩寝かせてこなれた豚汁もいいですね。

休肝日ごはん

豚汁にぬか漬け、そしておろし和えと、大根活躍しすぎですね。

この時期の大根ってそこそこ立派なサイズ感のものが多いので、一人暮らしの場合一度買ったらかなりあれこれ使いまわせる。というか、使いまわさないとなくならない。

大根は好きな野菜なので持て余すようなことはまずないけれど、よく使う技の順番は

  • 漬もの
  • 味噌汁
  • おろし
  • サラダ
  • 焼きもの
  • 煮もの

といったところでしょうか。最も好きなのは大根おろなんだけど、おろす作業が嫌いなのでこの位置に甘んじております。よって、おかず作りで余った切れ端はぬか床行き、皮もしょうゆ漬けにして食べましょう、というパターンが最多かと。

ぬか床を1ヶ月間放置した結果。

私は味付けや調理法が被らないような献立は一応考えるけど、本日のような素材被りにはとても寛容です。煮た大根と漬けた大根、生のままおろした大根って、それぞれ表情が変わるもんね、という考え方なんだと思います。多分。

 

粗食のすすめ 冬のレシピ
幕内 秀夫 検見崎 聡美



関連記事

豚肉と水菜のおろし和え献立

豚肉と水菜のおろし和え、三つ葉豆腐献立。

豚肉と水菜と言えば、はりはり鍋。 材料は2つでもいいけれど、油揚げと春雨を入れるのもま

記事を読む

鶏もも肉と春雨のしょうが蒸し

家飲み献立 2/15 鶏もも肉と春雨のしょうが蒸し、茹でキャベツの卵ソース。

外食が続いてしまったので久しぶりの自炊、と思ったけど、家で食べなかったのはたった2日間だけだった

記事を読む

焼きキャベツ献立

焼きキャベツ、肉団子と野菜の味噌汁献立。

毎度お馴染み 「野菜焼いちゃいました」 シリーズです。イメージとしては甘栗むいち

記事を読む

牛肩ロースステーキ献立

家飲み献立 牛肩ロースステーキおろし和え、せりのおひたし。

スーパーが豊作でした。 柔らかそうな春キャベツに前に食べて美味しかったタコ、好物の栃尾

記事を読む

さんまの酒蒸し

イベントごとに縁がない一人暮らしが季節を感じる方法。

2021年秋のさんま料理第二弾です。定番コンビで、今年も秋を感じる。初手は塩焼きでご機嫌を

記事を読む

サルディーニャス・アサーダス

いわしの塩焼きじゃがいも添え、和ハーブサラダ献立。

焼いたいわしに、じゃがいもを添える。 何かの本で読んだこの料理がずっと頭に残っていたの

記事を読む

きつね丼

休肝日ごはん きつね丼、小松菜とにんじんのごま酢和え献立。

油揚げを使ったきつね丼、つい先日も登場しております。 休肝日ごはん きつね丼、たま豆腐

記事を読む

出羽桜 吟醸缶

山形の酒 出羽桜 吟醸缶で晩酌 タアサイと豚肉の酒蒸し、キャベツの梅おかか和え。

帰宅途中、あ、家に酒がちょっとしかなかったんだ!ということに気づく休肝日明けの火曜日。 もう家が

記事を読む

芳水 純米カップ

徳島の酒 芳水 純米カップで晩酌 鮭とじゃがいものにんにく蒸し、ニラ納豆。

四国地方コンプリートです。 まさかの節酒宣言で雲行きが危ぶまれた日本酒ツアー、無事再開であ

記事を読む

豚肉とわかめの卵炒め 献立

豚肉とわかめの卵炒め、白菜と春雨のスープ。

寒い...。 確実に日が長くなっているのに、寒い。やれやれ、もうしばらくこの寒さに耐え

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

運動をしない人は、人生損してる。

今年も健康診断の季節がやってまいりました。 中年女性の

MacBook Air M2
アナログ仕事を知っている世代がAIを使いこなせるのか。

そりゃ便利は便利だけど、日常的に実務で使い倒すのはもう少し先

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

→もっと見る

PAGE TOP ↑