野菜たっぷり晩ご飯 9/24 鶏スープ春雨。
昨夜はなんとなく肉々しかった。
よって、本日は野菜多めで簡単なメニューにしよう、と決めていました。
ええ、いつも簡単なものしか食べてませんが。
本日はそれよりも簡単に。
今夜の晩酌メニュー
- しめじのマリネ
- 水菜のレモン醤油和え
- 鶏スープ春雨
小鉢2品
昨夜のしめじに玉ねぎをプラスしたマリネと、サッとお湯をかけた水菜をレモン醤油で和えたものを。
鶏スープ春雨
蒸し鶏の副産物、ゆで汁を使ったお楽しみメニュー。
最近はこんにゃく麺を使ってフォーっぽくするのにハマっているのですが、今日は家にあった春雨で代用。具材は食べやすいサイズに手で裂いた蒸し鶏、セロリ、玉ねぎ。別皿に鷹の爪とレモン汁を添えました。野菜は韮や白葱でも代用可。春雨やこんにゃく麺だけじゃなくて、うどんや中華麺でも美味しいはず、という変幻自在の麺料理です。
今夜は切ったり温めたりしただけで、調理らしい調理は全くしていませんが、望みどおりに野菜たっぷりの簡単あっさり晩酌になりました。実は上に盛り付けただけじゃなく、春雨の底にも野菜がたっぷり入っているのですよ、ふふふ。麺をすする満足感も得られるし、しっかりお腹にもたまるので減量中の方にもおすすめの一品。
鶏の旨みと鷹の爪の辛味がきいたスープで意外にビールがすすんじゃうんだけどね。
関連記事
-
-
たらとわかめのしょうが蒸し、オレンジ白菜の梅おかか煮献立。
毎度おなじみ、フライパン蒸し料理です。 そして食材余りの関係で、またまた気持ち悪い色合
-
-
わかめと卵の炒めもの、アボカドの塩昆布和え献立。
すっかりわかめブームに浸りきっております。もともと好きな食材ではあったのですが、ここのとこ
-
-
秋刀魚と玉ねぎのサラダ、切昆布の煮物でひとり晩酌。
さてと、今日は魚にしようかなあ。 そう考えて駅前のスーパーへ。 が、残念ながらお
-
-
休肝日ごはん トマトと大葉のオイルパスタ献立。
連休中に出かけたベトナムで調達したバッチャン焼きの椀。昨日初めて使ってみましたが、なかなかい
-
-
休肝日にはバナナを食べる。
思わぬトラブルに見舞われた先週。 参考 ぎっくり腰になりました 2015 初めてのことで
-
-
ガサエビとフレッシュトマトのスパゲティーニで白ワイン。
ただいま幻のガサエビ祭を絶賛開催中です。 秋田県八森漁港直送 幻のガサエビづくしで贅沢
-
-
キャベツと塩鮭の昆布蒸し鍋で家飲み一人鍋。
家を空ける前なので食材を買い込みたくない今夜。 豆腐と葱が残っていたので鱈豆腐がいいか
-
-
家飲みおつまみ ナンプラー手羽焼き、きのこおろし。
いやあ、日中は暑いくらいでしたね。 陽気に浮かれ、さらに日本酒のストックが切れそうだっ
-
-
休肝日のメニュー 梅納豆おろしうどん。
休肝日、とか言ってますが、休ませたいのは肝臓じゃなくて腰。ぎっくり腰のおかげで久しぶりに4日
-
-
親子煮、セロリの塩昆布和え献立。
本日は蕎麦屋飲み風のつまみ、親子煮で一杯やりましょう。 蕎麦屋といえば先日、久しぶりに