蒸し鶏とキャベツのエスニックソース、じゃがいものたらこ和え。
今朝、出かける時に近所のスーパーに立ち寄ったら、表にかわいらしいトイプードルの女の子がつながれているではありませんか。
犬好きの私は、思わず本気で一緒に遊んでしまいました。
ひとなつっこくて、別嬪さんで、とってもとってもいい子でした。
あー、こういうことしちゃうとまた犬欲が高まってしまう。
参考 犬のこと。
犬と暮らす。
これは、そう遠くはない何年か後の未来にぜひとも実現したい夢なのです。
来年になるか、再来年になるかはまだまだ決められないけれど。
今夜の家飲みおつまみメニュー
- わかめスープ
- キャベツの浅漬け
- 切り昆布の煮物
- じゃがいものたらこ和え
- 蒸し鶏とキャベツのエスニックソース
切り昆布の煮物
こちらは先日の残り物。
こういうシンプルなお惣菜をストックしておくと本当に便利ですね。
じゃがいものたらこ和え
小さめの乱切りで作った粉ふき芋をたらこ、ねぎのみじん切り、ごま油で和えました。和風ポテトサラダってとこでしょうか。
蒸し鶏とキャベツのエスニックソース
ストックしていた蒸し鶏で一品。
蒸し鶏を作る時に出たスープでざく切りにしたキャベツを蒸して、薄切りにした蒸し鶏と一緒に盛り付けます。にんにくのスライス、ナンプラー、レモン汁、鷹の爪、砂糖、お湯をあわせたエスニック風味のソースを添えて。
あとは作りおきしていたキャベツの浅漬けと、わかめを入れた蒸し鶏のスープであっという間に準備完了の晩酌メニューとなりました。
実は今回、蒸し鶏を作るのが久しぶり(といっても、去年の夏以来)だったので、勘が戻らずちょっと火を通し過ぎちゃったかな?なんて思っていたのですが、中央部分を薄くカットしてみると、ご覧のとおり綺麗なピンク色でちゃんとしっとり仕上がっていました。
ホッ。
蒸し鶏マスターの腕は衰えていなかったか…。
安いお店の特売でたった200円くらいで購入した胸肉ですが、こうして美味しい蒸し鶏にしてストックしておけば1週間程はあれこれ工夫しながら美味しいメニューを楽しめます。
ううむ、やっぱり、鶏ってエライ!!
関連記事
-
-
焼きレンコン、ニラの卵とじで一人晩酌。
近所に小さな八百屋さんを発見して早くも愛用しています。 かなり小さな店で大型スーパーと
-
-
焼ききたあかり、ほうれん草と豚肉のからし和え献立。
2020年最初の晩酌記事です。 といいつつ、年末に撮った写真がまだ少し残っているので小
-
-
砂肝の葱塩炒め、蕪の梅サラダ献立。
天気のせいでしょうか、スーパーの品揃えが不作です。 毎日お世話になっているのに不作など
-
-
休肝日ごはん キャベツとしらすのアーリオオーリオ。
週の初めは休肝日。日・月と2日連続ノンアルコールで過ごしています。 基本はごはんものが
-
-
秋鮭と白菜の酒粕煮、生もずく献立。
白菜、キャベツ、小松菜にほうれんそう。葉野菜が安くてびっくりしますね。アレの影響による需要
-
-
豚と水菜のはりはり煮、きんぴらごぼう献立。
本日は「はりはり」ではないかもしれませんね。通常は水菜にあまり火を通さず、鮮やかな緑を保つ
-
-
家飲み献立 1/28 せせり塩鍋。
はい、まやかしでしたー、昨日の暖かさは嘘でしたー。 と、思わずミサワ化してしまう寒い1
-
-
春キャベツと油揚げのしょうゆ炒め、にら月見献立。
一食分の材料費はたったの○○円!といった、緻密な計算が必要になる節約料理にはてんで疎いので
-
-
気持ちいいことがやめられない。
By: sara.lauderdale[/caption] 未だに新規購入を我慢しています。