一人暮らしの夜ご飯 8/1 蒸し鶏、きつねチーズ焼き。

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 シェアハウス, シェアハウスで料理, 家飯 , ,

8月もうーんと自炊生活を楽しむ所存です。

何しろ、旨い、安い、健康的!ですからね。

むしろ、やらない理由がないくらい。

一人暮らしだと料理をするのがついつい面倒になってしまいますが、それならば面倒じゃない簡単な料理を選べばよいわけで。

1日15分程度なら、なんとか捻出できるもんね。

今夜のメニュー

140801d

  • 蒸し鶏と山盛り白髪
  • わかめのナムル
  • セロリサラダ
  • きつねチーズ焼き

蒸し鶏食べすぎですか?はい、自覚しています…。が、蒸し鶏ほど簡単で美味しくて優秀なメニューもないと思うので、もう常備菜中の常備菜という位置づけでいいような気がしています。
さらに、調理法によって仕上がりが異なるところも興味深い。一番美味しい蒸し鶏の調理法が見つかるまで、作り続けますよ。ええと、今日はしっとり蒸した胸肉に山盛りの白髪葱をのせて胡椒を振り、レモン汁を絞りました。白髪葱を鶏の蒸し汁でサッとあえるのがポイント。ノンオイルで十分満足のメインディッシュです。

白髪葱を作ると、白葱の芯が余ります。
というわけで、わかめと白葱の芯みじん切りを合わせたナムルを。胡椒を多めにすることで、塩分を控えました。

セロリの葉と茎が少量残っていたので、オリーブオイルと塩だけの簡単サラダに。

写真はこれまた大好き食材、油揚げ。定番です。
油揚げを袋状に開いてチーズを詰めたらフライパンでこんがり焼くだけ。ビールに最適なお手軽おつまみです。今日は薬味がいろいろ余っていたので、チーズと一緒に千切りにした大葉を詰めて、葱の小口切りを添えました。いろいろアレンジしても大体旨く出来上がるのも、油揚げの包容力の賜物ですね。

うーん、フライデーナイトだというのに、見事なまでの定番料理。

でも、料理って面白いもので、経験値を積めば積むほど、手間をかけずに美味しいものを作れる力がついてくるのです。

今日より明日、明日よりその次の日、と、旨いものを追求する姿勢はずっと保ち続けたいです。




関連記事

鯖大根

鯖大根、小松菜のおひたし献立。

本日は余り鯖で。 鯖納豆、さつまいもと半熟卵の温サラダ献立。 おろし和えにしよう

記事を読む

豆腐の明太子炒め献立

豆腐の明太子炒め、キャベツのおひたし献立。

あ、すみません。なんかちょっと盛り付けが汚らしいですね。 色もぼんやり、形状もぼんやり

記事を読む

鶏豆腐 レシピ

鶏豆腐、セロリ卵の家飲み献立。

今朝は朝から税務署に行ってきました。 いやー、真っ最中ですからね、かなりの混雑。

記事を読む

焼き厚揚げ献立

焼き厚揚げ、ピーマンのえび塩和え献立。

久しぶりの家晩酌がうれしくて、すっかりご機嫌であります。 いやあ、普通に家で飲めるって

記事を読む

40代1人暮らしの晩ご飯 カラフルな食卓。

葉野菜が好きなもので、普段はどうしても緑の多い食卓になってしまいます。 が、今夜は違う

記事を読む

砂肝の酒炒り献立

砂肝の酒炒り、小松菜の塩昆布白和え献立。

本日のメインは、砂肝。 いつもは塩味で炒めたり、ポン酢漬けにして食べることが多い食材

記事を読む

家飲み献立 10/9 イカとセロリの中華和え他全5品で晩酌。

TGIF! また大きな台風が近づいていますね。備えましょう。   今夜の

記事を読む

太白ごま油レシピ

青菜と豚肉のごま油蒸し、きくらげと豆腐の生姜スープ。

随分昔にサンプルの小さい瓶で白いごま油をいただいたことがあります。 ごま油、といえば例

記事を読む

鰤カマと白ネギの昆布蒸し

ぶりと白ネギの昆布蒸し、生ひじきの梅サラダ献立。

帰省中にぶりしゃぶを食べたんですよ。 美味しいよねえ、ぶりしゃぶ。 脂の乗ったぶ

記事を読む

一人暮らしの家飲みメニュー 7/31 暑い日。辛いヤムウンセンとビール。

今って真夏?真夏なの?   久しぶりに迎える日本の夏。 東南アジア各国のほうが過ご

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑