40代1人暮らしの晩ご飯 カラフルな食卓。
葉野菜が好きなもので、普段はどうしても緑の多い食卓になってしまいます。
が、今夜は違う。
赤、黄、緑。
見事に信号機カラーの晩御飯になりました。珍しい。
今日のメニュー
- トマトと搾菜の和えもの
- パプリカと塩豚炒め
- 小松菜のおひたし
- キュウリとわかめの酢の物
「赤」ざく切りにしたトマトに荒みじんに切った搾菜と白葱、ごま油をあわせて中華風の和え物に。
「黄」フライパンで塩豚を軽く炒めて脂が出たら、一口大にちぎったパプリカを加えて炒め合わせ酒を振り、蓋をして蒸し焼きに。蒸し焼きにすることで、パプリカの甘味を引き出します。火が通ったら最後は胡椒をパラリ。味付けは塩豚の塩気だけで十分です。
「緑」小松菜のおひたしに、わかめとキュウリの酢の物。
なんだか目がくらむ色合いの晩御飯になりました。
現在は基本的に毎日家飯なので食費が驚くほど安くついています。今日買い足したのは、100円のパプリカだけ。
1人暮らしで自炊するのはかえって不経済、なんていうけれど、食材を無駄にしないように素材がうまく連続するメニューを作り続けていると、たいした費用をかけなくても美味しくて健康的な食卓にありつけるのか…。
と、数年ぶりの日本で堪能する自炊生活で改めて再認識。
まあ、こういう料理ばかり作っていると私の場合はそれなりに酒代がかかってしまうわけですが。ふふふ。
ああやっぱり、キッチンのある住まいっていいよね。
関連記事
-
休肝日ごはん 塩鮭の粕汁、菜飯献立。
週の初めは休肝日、今週もノンアルコール献立でスタートです。 寒い日が続いたので、粕汁が
-
家飲み献立 2/17 蒸し鶏の葱塩ダレ、青梗菜と生姜のスープ。
さーむーいーよ!! 昨日のぽかぽか陽気からがらりと真冬の厳しさを思い知らされた本日。
-
抜歯で休肝日の晩ご飯 餃子入り野菜スープとぬか漬け。
以前も何度か休肝日のメニューについて書いたことがありました。 関連 休肝日の鶏出汁こん
-
蒸しなすの葱ソース、セロリ卵で晩酌。
なすって美味いですよねえ。 シーズン中は必ずといっていいほどぬか床にいれているので毎日
-
レタスしゃぶしゃぶ、トマトと卵のスープ献立。
レタスの鍋が好きです。 土鍋にたっぷりの酒と水、出汁昆布を入れたものをグツグツしながら
-
豚肉ときくらげの卵炒め、ゴーヤの塩昆布和え献立。
きくらげと卵、豚肉を炒めたもの。木須肉(ムースーロー)ってやつですね。 こういう材料
-
さんまの塩焼きでごはんが食べられるか。
さあ、秋といえばさんまですよ奥さん。 不漁が続いていたここ数年、高いとか痩せてるとか
-
白菜とツナのうま煮、蒸し鶏とピーマンの塩昆布和え献立。
毎日の晩酌で並べているのは「名もないつまみ」ばかりです。 「筑前煮」とか「ビーフコロッ
-
牛肉と大根の塩煮、れんこんと水菜のサラダ献立。
謎の体調不良事件(?)の余波で、晩酌献立のストックがダブついております。 たった3日で
-
休肝日ごはん トマトと大葉のオイルパスタ献立。
連休中に出かけたベトナムで調達したバッチャン焼きの椀。昨日初めて使ってみましたが、なかなかい