今日捨てたもの 8/31 『捨てる月間』最終日。

公開日: : 最終更新日:2015/08/02 ミニマルライフ, 捨てる

runner.min

今月1ヶ月間取り組んできた「一日一捨」運動、ついに本日で最終日となりました。

なんとなく思い付きではじめたことでしたが、ゴールしてみると1ヶ月間続けてみてやってよかったなあと思っています。

「毎日捨てる」

と決めていなかったら未だ手放せていないものも多かったしね。

 

今日捨てたもの

140831lg.min

  • 真っ赤なジャケット

高島忠男もびっくりの真っ赤なジャケット。8年程前に購入したものですが、たった1回しか着ていません。もちろんこんな派手なものを普段着使いしようとしていたわけではなく、イベント用に準備したものです。

私は件のイベントでホスト側だったのですが、お祝い事のパーティーだったので、ホスト側もできるだけ華やかにしようということになり、このジャケットを購入したのでした。自分で仕切ったイベントとしては規模も予算もかなり大きかったこの仕事。準備中は胃が痛くなるようなことも多々ありましたが、大成功を収めることができたのはいい思い出です。

いわば「衣装」的な位置付けで用意したのでもう二度と着ることはないこのジャケット。今まで大事に保管していたのは、やはり「仕事の実績に関わる」ものだったからでしょう。そう、先日気付いた私の「弱点」をまんま現しているモノだったのです。

>>参考
今日捨てたもの 8/28 記念の品に縛られる

この「弱点」については既に納得できているので、真っ赤なジャケットとも今日でさよなら。今はもう迷うことなく手放すことができます。

というわけで31個+αのモノたちとお別れした8月。

「さて、今日は何を捨てようか」

と日々考えていただけで特に目立ったイベントもなく、生活そのものは非常に地味でしたが、後で思い返した時にかなり印象深い1ヶ月になるのではないかと思うのです。ほんの少しですが、自分の本心と向き合えたような気も。

この試みは予定通り本日で終了しますが、明日からも必要ではなくなったモノに気付いた時にはぐずぐずせずにさっぱりと手放して行こうと思います。

 

部屋とこころのシンプルな掃除
ドミニック・ローホー
幻冬舎
売り上げランキング: 32,118



関連記事

自営業、金勘定ばかりして生きている。

2019年分の確定申告が無事完了しました。 去年はそこそこよく働いた(自分比)1年だっ

記事を読む

来年からやめようと思っていること。

12月に入ると、さて来年はああしたいこうしたい、などと考え始めるのが人間というものです。

記事を読む

ドミニック・ローホー シンプルを極める 成熟した自我とは。

ドミニック・ローホー氏。 シンプルライフを目指す人にはすっかり御馴染み、でしょうか。以前も著書を

記事を読む

BOOK OFFの査定金額が確定。

先日大量にBOOKOFF ONLINEに送ったモノたちの査定金額結果が送られてきました。

記事を読む

犬のこと。

犬派か、猫派か? などという話題がたまに出ますが、私は犬も猫も好きです。でも、どちらか選ぶ

記事を読む

不要になったプリンターの処分方法。

ずっと気になっていた最後の大物、プリンターを処分するために、粗大ゴミ収集の申込をしました。

記事を読む

おしゃれに興味がなくなってきた疑惑。

相変わらずあんまり服を買わない生活が続いております。 関連 持たない日々を後悔する春本

記事を読む

静電気防止スプレーを自作してみた。

私は電解質の女。なのかどうかはよくわかりませんが、幼女の頃から何に触れても静電気バッチバチ

記事を読む

ブランド買取体験談

“BRAND COLLECT” の買取査定額が確定した。

ZOZOとBrandearに引き取ってもらえなかったブランドアイテムをBRAND COLLE

記事を読む

読んでも何も変わらない。「スタンフォードの自分を変える教室」。

部屋を整理していると、いろんなモノが発掘されます。 誰にでも 「続けるつもりで買

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑