脱携帯から早10年。これ以上はもう、新しくできない。

公開日: : 最終更新日:2022/03/03 やりたいことほしいもの

もうバッテリーがもたなくなってきたじゃないか。なんかヘタるの、早くない?

と思ったら、もうすでに2年が経とうとしていたのですね。

スマートフォンのない生活 ’19

先代マシンのバッテリーも同じく2年程度でダメになったので、まあそういうものなんでしょう。買い替えタイミングは2年ごとにやってくる。

現在はモバイルバッテリーという強い味方がいるので、騙し騙しでもうちょい使い続けられなくもない。しかし問題は、バッテリーだけではないのです。

これ以上はもう、新しくできない。

2021年2月現在、iOSの最新バージョンは14.2.1。しかし、私が現在使用している第6世代のiPod touchで使用できるOSの上限は12。つまり、これ以上のアップデートはもうできなくなってしまったのです。

OSが最新バージョンじゃなくても大きな問題はないけれど、13以上にしか対応していないアプリもあり、現に長年愛用していたevernoteは使えなくなってしまいました。

盗まれた秘密。もう2度と、あの頃には戻れない。

端末数制限云々もあるけれど、私の場合はOSが原因なのですよ。

evernote事件の前からOSの限界には気づいていたのですが、まあ今すぐどういうなるわけじゃなし…と、お得意の先延ばしでほったらかしていたのですね。それよりも、MacBookをそろそろ買い換えるかな、とか考えていたのですね。

頓珍漢な行動をしているうちに時は過ぎ、バッテリーは消耗し、使えないアプリは増え、招待されたclubhouseにも参加せずと、じわじわと不具合が忍び寄る。

普通に考えて、さっさと購入すべきタイミングですね。

脱携帯から早10年。

携帯キャリア契約の理不尽さに愛想を尽かし、脱iPhone、というか、脱携帯契約してから、早いもので10年近くが経とうとしています。

携帯電話を持たない平凡な人間の非凡な人生。

久しぶりにチェックしたら、iPhone本体って今10万もするのか、びっくり。電話なのにProって何事?パソコンじゃなくて、電話よ?いや、もうパソコンという概念が消えかかっているからこそのProなのか?

えらいことになってますね。こうして徐々に時代の流れがわからなくなってくるのだなあ。たった10年で、ねえ。

買い替えといえば、モバイルwifiも春に更新時期なので考えねばならず、こちらも端末が弱ってきてるしどうすべかな、一旦解約してお得なキャンペーンで他社に乗り換えるかなとか考える。

アレどうなんですかね、楽天モバイル。Rakuten Handあたりは1年間実質無料で使えるんだから、今の機会に試してテザリングの可能性を探ってみたろかいという気もしないでもない。誰か使ってないですか。具合はいかがですか。

この手の買い替えネタはもう一生言い続けるレベルで繰り返してる気がするんですけど、毎回毎回めんどくさいったらありゃしない。しかし着手しないことには片付かない。

週末に、どうにかします(たぶん)。

ものを持たずに身軽に生きる



関連記事

パフォーマンスが著しく低下。

ラップトップの話です。 現在のラップトップはもう5年ほど使っているのですが、最近

記事を読む

新しいことを始める、全然怖くない方法。

By: Taylor McBride[/caption] 去年の夏、毎日1つづつ何かを手放す

記事を読む

デジタルカメラの寿命。

薄々感づいてはいたんですが、気のせいではなかったようです。 愛用のカメラが、2台とも故

記事を読む

時間はあるのに、減らせない理由。

その後も積ん読を丹念に築き続けております。 積ん読と併読と私。 なのになぜか懲り

記事を読む

小さい折り畳み傘

傘がない。

梅雨真っ只中なのに、傘がない。 ビニール傘を最後に使ったのはいつだったか。 以前

記事を読む

【キャンセル待ち受付中】たくさんのお申し込みありがとうございました。

来年1月に開催予定のイベント「今から10年後の働き方を考えよう」。 人生100年時代、

記事を読む

犬のこと。

犬派か、猫派か? などという話題がたまに出ますが、私は犬も猫も好きです。でも、どちらか選ぶ

記事を読む

80代両親に関する50代の娘の悩み。

年末年始に帰省した際、所用で両親と共に家電量販店へ行きました。 その際、またまた父か

記事を読む

白いパンツ、おばさんが着る服は全て流行遅れ。

白のパンツに頼りきった生活を送っています。 パンツって、下着じゃないです。ズボンのほう

記事を読む

ブログ書く奴はだいたいバカ。

奥さん、6月です。 予定ではわたくし、今年中に夢の大改革を行うことになっていたのですが

記事を読む

Comment

  1. kyoko より:

    楽天のWi-Fiは、友人が使用中(エリア内在住者)
    で、問題なく使えてる、との話でした。

    ハンド到着待ち中、届いても有益な情報は申せませんが、ストレスなく使えるであろうiPhoneSEと悩んで、エイッとしてみました。
    エリア外在住なので、どうなるやらですが、使用頻度低く料金プランが理想的、まーくんも入団したし、新しい機械使うのは脳の訓練になるに違いないとの目論みです。
    面倒かもですが、各種ポイントキャンペーン踏んで、飲み代にするのがよろしいかと存じます。

    • crispy-life より:

      kyokoさん

      >新しい機械使うのは脳の訓練になるに違いない

      それ、私も考えました。そう煩雑な操作の必要ないFireでさえ、あれ、あれっ?となること多々なので。

      週末改めて調べていたのですけど、ハンドは5G対応してないんですね。せっかくお試しできるなら5Gとやらを体感してみたかったしううむ…とまた立ち止まり、結局エイヤできておりません。
      無事ハンド到着しましたらぜひ使用感お聞かせくださいませ!!

  2. kyoko より:

    確かに5G非対応ですね!読み流していました。
    そもそもの検討端末が、ミニとハンドとiPhoneSE第二世代、滅多にかけない電話機利用が主目的、デザリング本格使用は春以降楽天エリア入り待ちのサブ機状態なので、crispyさんの参考にならずすみません。
    端末そのものは、さくさく使えて音声も良いですよ。

    • crispy-life より:

      kyokoさん

      iPhoneSE…なるほど、その手もあったか!と、kyokoさんのコメントで別の選択肢が浮上してしまいました。確か楽天の新プランって、使用量少なければ無料とかでしたよね?今の番号SEにのせて楽天回線で使えば無料電話番号の完成…になるのか?でもそれじゃあ別途wifi必要になるから意味ないか、やはりさくさくハンドでテザリング試すべきか、とか、結局ぐるぐるして何も進んでおりません。こうして無料キャンペーン期間を逃すのだわー。うう。

  3. kyoko より:

    そのお考え理想形です!
    現契約のタイミングが合わなくて、別回線持ちましたが、それにしたかったのですよーま、とりあえず楽天利用後、iPhoneSE購入して、主回線利用もありかなと。
    楽天モバイル、使用量に応じての料金プランで、何より都度変更する必要がないのが良いですよね!(回し者ではありません)
    来月の自分の使用量なんかわかるかー!!と、料金プランで悩んでた私にはピッタリで、一年無料から心惹かれていたものの、これが決め手でした。
    因みに、届いて設定して1週間、家電と化してます笑

    • crispy-life より:

      kyokoさん

      縛りなし、料金プラン自動は確かに魅力ですよね。計算して使ってるわけじゃないので、使用量なんてコントロールできないし。
      テザリングOKだったらSEプランよさそうなんだけどなー、でもiPhoneはまだ不具合あるっぽいしなー、とかまだ行ってる私。今生のうちに決められる気がしません。
       

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

ブロッコリーのにんにく焼き、蒸し鶏とわかめの梅和え献立
焼きブロッコリー、蒸し鶏とわかめの梅和え献立。

ゆでた鶏むね肉とブロッコリー。 効率的なたんぱく質補給

→もっと見る

PAGE TOP ↑