働いている人も、働いていない人も、今から10年後の働き方を考えよう。

公開日: : 最終更新日:2019/01/13 これからの働きかた, やりたいことほしいもの, 生き方と考え方

noname

先日お伝えした通り、来年の1月にトークイベントの開催を予定しております。

人生100年時代、今から10年後の働き方を考えよう。

本日より参加受付を開始いたします。

年が明けて少し落ち着いた頃かと思いますので、お時間ある方はぜひ!

今から10年後の働き方を考えよう

moalboal_2016_42

内容としてはゲストの庄司さんと私のトークとこれからの働き方をそれぞれが考えるワークショップの二部構成でイメージしているのですが、会場も小さくて少人数だし、あんまりカチッとしたトークイベント!みたいな感じではなく、みんなであーだこーだお話ししましょう、といったノリにしたいなと考えています。

ブログの読者さんはおそらく30~50代の大人男女だと推測しているのですが、きっとみなさんそれぞれ別の業界でいろんな働き方をしているのだろうなと思うのです。もしかしたら同業者や似た業界でお仕事されている方もいるかもしれませんが、全く同じ環境ってことはそうそうない。

よって、自分とは違う視点からこれからの働き方について考えるチャンスかなと。他人の思考を覗き見るのって刺激になるし、何より面白いですからね。

複数のコミュニティに参加することの重要性。

テーマは「働き方」ですが、参加資格は特にありません。現在働いている人も、働いていない人も、求職中の人も、とにかく「働き方」に興味がある人ならどなたでも楽しんでいただけるのではないかと思っています。

正直に白状するとまだ内容はきっちり詰めておりません(汗)。大丈夫、まだ1ヶ月ありますから、なんとかなります。

新しいチャレンジはいつだって恐ろしい

こうしてしれっと告知してはおりますが、実際のところかなり緊張してますし、めちゃくちゃ怖いです。

まず、人数集まらない可能性もあるし、内容がつまらないと石投げられないとも限らない。そうなったら参加者のみなさんにも、ゲストの庄司さんにも迷惑をかけてしまう。

でも今年は新しいチャレンジをしようと年始に決めていたので、おっかなびっくりでもやっちゃいます。もうお知らせしちゃったし、やります。恥を積極的にかいていくロックなスタイルでやりますとも。但し、10人集まれば、ですが。※2018.12.17追記 お申し込みが10名様を超えましたので、やります!

お申し込みはこちらから。※ 2019.1.12追記 キャンセル待ちにて参加ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
今から10年後の働き方を考えよう(peatix)

もしもこんなことが聞きたいな、とか、こういうことをして欲しい!などのご希望がありましたらお申し込みフォームにて併せてお知らせ下さい。可能な範囲で対応したいと思います。

みなさまどうぞふるってご参加くださいませ!!(土下座)




関連記事

家を持たないホテル暮らしで困ること。

家を持たない生活をする人、増えているのでしょうか。 自分もそんな暮らしをしていた経験が

記事を読む

おしゃれコンプレックスの正体。

By: ParisSharing[/caption] 自分のファッションセンスがずっとコンプ

記事を読む

なりたい自分と、現実の自分とのギャップ。

写真を撮るのが好きです。 多くの玄人はだしが存在するこの業界(?)、たいした機材も技

記事を読む

40代フリーランス、就職したい金曜日。

金曜日ですね。 残念ながら今のところそんな可能性も予定もありませんが、就職したいです。

記事を読む

人生100年時代、今から10年後の働き方を考えよう。

年明けにとうとうやります! 出会いを求めて小さなスナック、こんな話が聞きたくて。

記事を読む

おひとりさま 孤独を美化して推奨するべからず。

いやほんとごめんなさい。そういうつもりじゃなかったんだってば。 誰からも責められちゃい

記事を読む

年末年始恒例、2020年の運勢を占う。

クリスマス以降、右往左往していたらあっという間に大晦日になっていました。 年末恒例のア

記事を読む

松本伴宏 赤巻 豆皿

収集癖への淡い憧れ、コレクターにはなれなくて。

何かにどハマりし、寝食忘れてのめり込み、稼ぎの殆どをつぎ込んで対象アイテムを買い漁ったコレク

記事を読む

それがすごいヤバくて私的にはあり得ない話。

By: Pedro Ribeiro Simões[/caption] 先日カフェで隣席に座っ

記事を読む

枝垂れ桜

これが最後の仕事になると思います。

早朝いつものカフェに行くと、さすがに営業時間短縮とのことで、閉まっていた。 仕方ないので別の店で作

記事を読む

Comment

  1. まるい より:

    とうとう、ですね。

    「全部読んでるつもりだけど、知らないうちに告知があってもう終了しちゃったんじゃ。」
    とか、密かに思ってました。
    すみません。濡れ衣でした。
    m(_ _)m

    そんな事コメントしておきながら、ほんとにほんとに残念ですが、参加できないなんて。。。

    でも、2回目もあるはず!
    と陰ながら、楽しいイベントになる事を祈っております。

    • crispy-life より:

      まるいさん

      ありがとうございます!年またいじゃうけどやるやる詐欺で終わらずに実現できそうな運びでホッとしております。さらに嬉しいことに、予想を上回るハイペースにてお申し込みをいただいておりまして、感謝と共に大緊張。

      今回は都合悪くて無理だけど次があれば行きたい、というご連絡もいただいているので、シリーズ化できるように頑張ります〜。その時はまるいさんも是非に!

  2. あき より:

    いよいよ申し込み開始ですね。
    地方組で東京に疎い(ひとりで乗り換え+目的地に到着できるか不安)ゆえ、参加したいけど…と躊躇っております。
    申し込み締切はいつ頃ですか?それまで悩みたい…。

    • crispy-life より:

      あきさん

      ご検討いただきありがとうございます!

      もしかしたら地方からの方もおられるかも?と思い、移動しやすい山手線沿線沿いの会場を選びました。もしも東京駅から来られるようでしたら隣の駅なので比較的わかりやすいかと思います。

      が、ありがたいことに初日からたくさんのお申し込みをいただいておりまして、すでに残席わずか状態なんです。煽ってるわけじゃないのでゆっくりお考えいただきたいのですが、早い段階で満席になる可能性もなくはなく…。予約状況は都度お伝えしてまいりますので引き続きご検討くださいませ!

      • あき より:

        返信ありがとうごさいます!
        煽られて参加申し込みしました(笑)
        ワークショップ自体初参加なので、まだ1ヶ月先なのに今からもうドキドキです。
        楽しみにしています♪

        • crispy-life より:

          あきさん

          あああすみません、完全に煽ってますよねw でもお申し込みいただきうれしいです、ありがとうございます!

          私も初の試みで心臓バックバクですが、それ以上に楽しみです。みなさんと有意義な時間を過ごせるように準備してまいります〜。

  3. Yosh より:

    最小催行人数集まったら、お知らせくださいませ。その後、飛行機を手配しますので!
    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    • crispy-life より:

      Yoshさん

      早速お申し込みいただきありがとうございます。
      ありがたいことに最少催行人数を超えるお申し込みがありましたので、決行いたします! 本当に東京まで来てくださるなんて感激です、楽しんでいただけるように準備頑張りますね!

      参加者のみなさまには以降メールでご連絡することもあるかと思います、引き続きよろしくお願いいたします。

  4. Yosh より:

    満席、おめでとうございます。
    楽しみにしています。

    トークイベントの後、懇親会とかあるかも、ですか?
    参加者同士で気が合えば、それぞれ、という感じでしょうか?

    • crispy-life より:

      Yoshさん

      ありがとうございます!

      懇親会は予定しておりませんが、おっしゃるような展開になるといいですよね。短い時間の中でも参加されるみなさん同士で会話が楽しめるようなイベントにしたいと思います。

Yosh へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑