旅の荷物軽量化計画、コンパクトカメラの行方。

RICHO caplio GX100

先日修理に出していたコンパクトデジカメが戻ってきました。

関連 手放すか否か。今、運命に試されている。

旅の荷物軽量化のためにいつもの一眼レフではなくしばらく使っていなかったコンデジを持ち出そうという試みでしたが、買うか修理か諦めるかなかなか決められずにいた優柔不断な私。

そうこうしているうちにゴールデンウィークも近づいて来たので流石に決断した、というわけであります。

散々迷った挙句に下した決断

By: J B

カメラは代引きにて返却されました。支払った額は1,600円。

そう、結局手数料のみお支払いして修理自体はは見送りました。そして新品購入も見送りました。

一番最初に候補から外れたのは新品を買うこと。「新品」と言っても単なる未使用品であって製造年月日が新しいわけではないので、それなら新しい機種を買うほうがいいだろう、と。そして実は見積もりが来た時点ではバカかなあと思いつつも修理する気満々だったのです。が、通常は数ヶ月間の保証期間が設けられており、修理後に同じ部分が再度故障した場合は無償にて再修理してもらえるサービスだったのですが、我がカメラは適用外との通達が。つまりは結構無理矢理な修理ってことなのかなあなどと考えたりして。

多少の予算オーバーはいいんだけど、なんだかこういうのって流れに逆らってるのかなあ、なんだかなあ。

などとイマイチ踏ん切りがつかず、カメラ売り場をうろつくもこれといった出会いもなく、あれこれ考えてやっぱり一眼を持参するのがいいんじゃないかとかぐるぐるして結局振り出しに戻る。

なんだったんだ。

というわけで今回も結局一眼レフを持ち出すことに決定いたしました。
一眼も同時期購入ゆえどのみちそう先は長くないんだよなあ。となれば、使えるうちにしっかり使いつつ新しいカメラについてはまた考えよう。

問題先送り問題と隠れ自己愛考察

しかし久しぶりにカメラみっちり見てきたけど、もうお手軽なコンパクトカメラは完全にスマホに取って代わられた感がありますね。わざわざカメラを別持ちする必要がないもの。よって、次に買うなら機能性と軽さを鑑みてミラーレス一眼を選ぶのかしら。モニター画面みて撮影するの苦手だからファインダー付きがいいなあ。

いずれにしても、もう少し先のお話でしょう。そして戻ってきたGX100は今すぐ処分する気にもなれず、またもや部屋で鎮座することとなりました。問題先送り体質ここに極まれりですね。こう、問題も寝かせておいたら熟成していい感じになるんじゃないの?とか思ってしまう部分が問題なわけです。

軽量数量第一でもなく、機能性重視でもなく、思い出至上主義にもなれず、コスト最優先でもなく。
相変わらず何を基準に物事を判断しているのかあやふやで、効率悪いったらありゃしない。いやいやこの効率の悪さこそが我が個性なのだ、とはなかなか開き直れないし、そんな妙なところで開き直っても仕方ない。

しかしながら人生は大なり小なり決断の連続だ。毎度毎度感覚だけに頼って長期熟成させるのもいいけれど、私の場合はもう少し明確な判断基準を見つけたほうがいいのではないか。

ミニマリストの持たない暮らし

なんて相変わらずちんたら考えているわけですが、先日ある人が

「自分がどう思ってるか、何を感じるかなんてことを延々と考え続けるなんてどんだけ自分好きなんだ」

というようなことを言っていて目からウロコでした。

そうか。自撮りもしないし手放しで自分を好きとは言えないというかかなりの自己嫌悪型人間だと思い込んでいたけれど、日々ああでもないこうでもない自分は一体何を考えて生きているのだと散々深堀りできる程度には私も自分に興味があって、そこそこ自分好きなのかもしれない。

そう仮定するとなんか色々合点がいくような気もするのですがここ広げちゃうとまた夜が明けてなんなら翌日の日が暮れるくらいの勢いになりそうなのでちょっと寝かせましょうね。←先送り

 




関連記事

禿げる。

去年ふざけた話を書いた祟りでしょうか。 関連 外野が何を言っても響きはしない。

記事を読む

自動更新の罠で固定費に影響が出る。

ちゃんと確認していたのに、自動更新の罠にまんまとハマりました。 自動更新のお知らせ、ち

記事を読む

デニムワイドパンツのコーディネイトで考えたシンプルファッションの行方。

By: Emily May[/caption] 手持ちのアイテムを活かすぞキャンペーン、しつ

記事を読む

お金を全然使わない。セブ日記 7

この1ヶ月の滞在を単純に 「旅」 と称するのが正しいかどうかはわからないが、普段

記事を読む

僕らが旅に出る理由 その4 ~世界は広がっていなかった~

10年って人や環境が変わるのに十分な長さなのだなあと改めて思います。 2004年、まだ

記事を読む

読んでも何も変わらない。「スタンフォードの自分を変える教室」。

部屋を整理していると、いろんなモノが発掘されます。 誰にでも 「続けるつもりで買

記事を読む

MIHARA YASUHIRO

レースアップサンダルのコーディネイトを再考する。

By: Maegan Tintari[/caption] お気に入りなのに使っていないアイテ

記事を読む

スウェットパンツで外出できるか。

寒いの嫌い嫌い族なもので、防寒への関心は高いです。 だからこそ、この時期の完全オフの日

記事を読む

今日捨てたもの 8/28 記念品を捨てるということ。

毎日ひとつづつ手放すキャンペーンも残すところあと3日となりました。 既に大きなものは何

記事を読む

荷物の少ない旅、移動のお供に最適なツール。

移動中は睡眠時間に充てることも多いのですが、今回はいいタイミングで移動や乗り継ぎの暇つぶしに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑