一人暮らしの休日、10連休の憂鬱。
公開日:
:
最終更新日:2019/08/15
生き方と考え方
ゴールデンウィークが終わったら、今年前半のお楽しみは終了ですよ。
取引先の女性の発言の真意を問うてみたらば、6月は祭日が1日もなく、7月の海の日までひたすら耐える日々が続くからだという。そうか、傍目には仕事大好き会社大好き!24時間仕事のことだけ考えているように見える彼女でも、やはりそれなりに休日を楽しみにしているのだな、と当たり前のことに気づく。
うれしはずかしゴールデンウィーク。おまけに今年は10連休。
しかし時間がたっぷりあるからこそ、いらぬことを考えてしまうのもまた事実であります。
長い連休、何してる?
件の女性は10連休中特に予定は入れていないと言っていたけれど、普段忙しいからこそ、この機会にいろいろ片付けておきたい雑事もおありでしょう。
休みの日は、何してるの?
ありきたりすぎて気絶しそうなこの質問を、いつだってしたい私です。
ちなみに、今もfacebookアプリは使っていません。休みの間中追っかければ友人知人の休日具合を知ることなど容易いでしょうが、SNSのタイムラインで繰り広げられるそれは玉石混交というか悲喜交々というか辺幅修飾というか、おそらく私の知りたいそれではない。だいたい、人のタイムライン眺めて過ごす休日なんて、あたしゃいやだよ。
それでも、なんとなくは想像するのです。
人はみな、燦然と立ちはだかる長期休暇をそれはそれは有意義に使って、社交やレジャーに勤しむではないかと。若しくは、忙しい平日には手出しできない雑務を一掃すべく、朝も早よから額に汗して家事をこなすのではないかと。または、これまた慌ただしい平日に酷使した肉体と精神の回復を試み、静かに寝床に横たわり、書物など広げているのではなかろうかと。或いは、溜まった録画やサブスク系あれこれを片付ける?
呆れるしかない凡庸すぎるこの想像は、どうにかならないものでしょうか。
一人暮らしの休日、10連休の憂鬱
新入社員の離職が激増するらしい連休明け。いわゆる「五月病」ってやつですね。4月からの新生活になかなか適応できずに疲れが出てくる時期だから、というのもあるでしょうが、もっと大きな要因はゴールデンウィークでしょう。
五月病は日本だけ アメリカ、ドイツ、ブラジルは1月、韓国は3月に似た症状(AERA.dot)
新年度の4月に環境が変わり、何かと気苦労の多い1カ月間を過ごし、5月の連休が明けた頃からその疲れが出てしまう――。国民病とされるこの病気、実は社会の仕組みに起因する日本独自の病のようだ。
やはり、犯人は長期休暇。
五月病。ちょっとしんどいから辞めるとか、そんなことで社会渡っていけると思ってんのかこの甘ちゃんが!と喝のひとつも入れたくなる若者案件なのでしょうが、社会性に難ありで根気が足りない私は、五月病に揺れる気持ちはわかりすぎるほどわかる。40代以上のひきこもりは実に61万人に達しているらしいけれど、私だって少しタイミングが違えば、その中に入ると思うもの。
時間があると、よからぬことばかり考えてしまうから、あえて予定をガンガン入れて考える隙間をなくしてしまう。私もその昔はよく使っていた手法です。
社会に出て初めてのゴールデンウィーク。長い連休に出かける予定もなく、慣れない一人暮らしで話す相手もおらず、実は仕事も結構キツイ。辞める、辞めない。どちらの選択もまた正解ではあると思うけれど、よからぬ妄想や勝手な思い込みで若い人が可能性を捨ててしまうのは、ちょっと勿体無い話。
考えれば考えるほど憂鬱になる、イヤなことばかり想像してしまう。そんな闇ルートに入ってしまった場合は、イケナイ思考を止めるためにわざと多忙にしてみるのもまた一興。人混みの中出かけたくない、お金使いたくないなんて場合は、散歩とか、ハシゴ酒あたりなんかも、シンプルだけど案外効きますよ。もちろん、自棄酒じゃなく楽しい酒にてお願いいたします。
関連記事
-
-
本当に怖い、妙な考え癖と思い込み。
まだ後半を書いていませんが。 参考 巣鴨地蔵通り商店街から庚申塚へ。東京散歩・豊島区
-
-
おばさんのミニスカートは迷惑論。
By: anneheathen[/caption] おばさんがミニスカートを履く行為は周りへ
-
-
白髪染めをやめれば、女は解放されるのか。
白髪ケアについて、かれこれ4年に渡り書き続けています。 白髪ケアの記録 簡単かつ
-
-
30歳過ぎたら絶望的、会えない長い日曜日。
「お酒飲めないと、人生損するよって先輩が言ってた」 ブランチがてら仕事をするために出か
-
-
つらい過去を忘れる方法。
恥の多い生涯を送ってきました。 いや、生きていれば誰しも恥のひとつやふたつかいて当然と
-
-
瞑想のすすめ。散らかった頭の中を整理する方法。
瞑想って随分メジャーになりましたよね。 以前は怪しい団体か宗教かと思われていた部分があ
-
-
おしゃピクでなぜ悪い インスタ女子の歪んだリア充。
By: dave.see[/caption] おしゃピク? ああ、インスタのことでしょ
-
-
年を取ると涙もろくなる理由とは。
By: Lindsey Turner[/caption] 一般的に 「歳を取ると涙もろくなる」
-
-
意外と簡単?プール付豪邸暮らし 人生観を変えるかもしれない「疑似体験」
プール付の豪邸で、のんびり過ごす。 憧れますよね。 でも、一般庶民にはそんな生活
-
-
ただいま40代、まだ本気出してないだけ。
By: liz west[/caption] 以前仲間内数人で飲んでいる席で友人が 「
- PREV
- 理想的な第二の使い道。
- NEXT
- 油揚げの蕗味噌チーズ焼き、小松菜としめじのゆず煮びたし献立。
Comment
こんにちは。双子母です。久々にコメントさせて頂きます。
インフルエンザにおびえながら、誰も罹ることなく越冬し、いざ10連休!!イェーイ!!!となりたいところですが、そうはならず…普段は保育園で過ごしているイヤイヤ期真っ只中の双子のモンスターと四六時中一緒にいなければいけないと考えると今から憂鬱です。こんなんと日中過ごしてる保育士さんって、偉大やな、そして憂鬱とか言ってしまう私ってダメな母親やなと思いますが、とりあえず10日間も家にいるのもアレなんで、ちょっくら温泉旅行に行ってきます!双子は帰省以外のお泊りは初めてなんで、どんな感じになるのか未知数ですが、楽しんでくれたらいいと思います。
そうさん
双子ちゃん、イヤイヤ期ですか!ぐんぐん成長しますねえ。
お子さんのいらっしゃるご家庭は長期連休大変ですよね。双子ちゃんともなると、それはそれは…。手放しで喜べないお気持ち、お察しいたします。でも、双子ちゃんが温泉旅行ではしゃいでいる姿を想像するとなんとなくにんまりしてしまう、勝手に遠い親戚のおばさん気分な私です。大変かとは思いますが、どうぞ楽しんできてくださいね!