理想の暮らしと住まい、家はどこまでが家なのか。
公開日:
:
最終更新日:2016/10/09
生き方と考え方

By: David Hilowitz
家、住まい、というと基本的には住居そのもの、箱、入れ物を指しますね。
理想の住まいは?なんて質問には例えばキッチンが広くて大きな窓があって日当たりがよくて大きなテラスがあって、なんて建物構造に関する理想がずらずらと浮かぶのでは。
私も事細かな理想を掲げておりました。
さて、「家」とは住まう建物そのものであるのは間違いないのですが、それだけでもないよなあと考えるのです。
家はどこまでが家なのか
土地や家を所有していてこの先生きていく場所が決まっている人ならば、例えば家を建て替えるとかリフォームするなんて話になった時に考えるべきは建物そのもののこと。希望通りの家を一から自由に考えて建てるのってすごく楽しいけどその分なかなか大変な作業だろうなあと賃貸生活しかしたことのない私は思うのです。そりゃ愛着湧いて当然ですよね。
が、賃貸物件への移動であったり、これから家を購入しようと考えている人にとっての家って建物自体の好みとか良し悪しを考えればいいってもんじゃないですよね。まずはどこに住むかという問題がある。通勤や通学の利便性を考慮するならばある程度エリアが絞られるにしても、その範囲は市とか区単位であることが多いでしょう。となると、かなり広い範囲からどこに住むか、を選ぶ必要があるわけです。
いわゆる「周辺環境」ってヤツですね。
小さなお子さんのいる家庭や女性の一人暮らしならばまずは治安の良さが筆頭にくるでしょうが、それ以外何にプライオリティを置くかは家庭ごとにてんでバラバラなはず。絶対駅近は外せない人もいれば多少歩いてもいいから静かな通りがいいとか、深夜帰宅が多いから遅くまで開いてるスーパーが近くにあるほうがいいとか、コンビニさえあれば事足りるとか、みなそれぞれに
「これだけは譲れない」
というポイントを持っているのではないでしょうか。
譲れないポイントから自分の望みを知る
間取りもインテリアも周辺環境も全てがパーフェクト、完璧すぎる理想の住まいがバシッと見つかれば一番いいのだけど、A物件の間取りは最高だけど、B物件のロケーションのほうが超絶便利、みたいなことは普通にあるわけで。
そこで何に目をつぶり、何を譲らないかを取捨選択する過程で自分が暮らしに求めているものが見えてくるかもしれません。おお、実は自分はこんなところにこだわっていたのか、ってね。
はて、私の場合はどうだろう。
もちろん生活に密着する「部屋」そのものはとても重要だけれど、街をうろうろ散策して開拓していくのが楽しみな人間にとっては街自体に興味が持てるかどうか、自分にフィットするか否かはかなり大きなポイント。東京なんて狭いのでどこに住もうがどこへ行くにもさほど時間はかからないけれど、好きな街に遊びに行くのとそこで暮らすのとではやっぱり全然違うもの。
部屋もいいけどまわりもね。
観光地を忙しく巡る旅よりもじっくり腰を据えて暮らすように過ごす旅を好むのもこのあたりのことが関係しているんだろうなあ。
などと、以前書き出した理想の住まいリストを眺めつつ、実は自分が思っていた以上に広いであろう「家」の範囲についてなんとなく考えたのでした。周辺環境も箱と同じくらい大事、と言っても私の場合は明確な条件や利便性云々ではなくてかなり曖昧な空気感のようなものを求めているようなのがいささか厄介なのだけど。
関連記事
-
-
過剰なおひとりさまアピールの寂しさ。
一人暮らしかつフリーランスなもので、一人行動にまつわる話をよく書いています。 一人で過ごす
-
-
つまらない人生、つまらない暮らし 犯人は誰だ。
By: Thangaraj Kumaravel[/caption] ものをあまり持たず、買わ
-
-
1995年から、20年。
今回この時期に合わせてまた関西方面に移動したのには理由がありました。 1995年から2
-
-
己を知る方法 ネットやテレビの情報遮断は有効か?
By: photosteve101[/caption] 先日「勝ち組兄さん」の話を書きました
-
-
M1の疲れとおでんと役職定年。
100年ぶりに、リアルタイムでM1を見ました。 基本的にテレビは見ないのですが、最近
-
-
頭の中の声が相変わらずうるさい 、あなたいったい誰。
相変わらず、眠りが浅いです。 迷惑な独り言と脳内会話、頭の中がうるさい。 現在絶
-
-
身軽で簡素でモノがなくても、人生は十分複雑だから。
By: tanakawho[/caption] どうにもこうにも「比較検討」という作業が苦手
-
-
人生のど真ん中を失うということ。
先日たまたま目に入った記事を読んでびっくり。 アニサキスにあたって、一生ほとんどの魚が
-
-
ひとりぼっちのクリスマス。
By: webhamster[/caption] 「クリスマスに恵比寿のレストランに行ったよ
-
-
老後の暮らし、それのどこがそんなに不安なんですか。
帰り道に立ち寄った書店で自営業者に向けた老後のお金に関する本を見かけてふと手に取る。
- PREV
- 一人晩酌のあり方を考える。
- NEXT
- 持たない暮らし、引越し作業は20分。