家庭内調整と根回しと酒と薔薇の日々。
公開日:
:
最終更新日:2018/05/31
生き方と考え方
15分遅れる、というメッセージを受信し、はい了解と返信して耳に挿す。
通勤という格好のスキマ時間を持たない私にとって、突然現れるこんな15分は結構使える15分。
遅れてやってきた相手はもれなく平謝りに謝るけれど、まあそりゃ、遅れることだってあるでしょう。
調整と根回しの日々
時間調整。
仕事をしていると根回しや調整が必要な場面は多々ありますが、それは何も会社や現場だけの問題ではない。
本日の当番となっていた旦那さんに突然出張が入り、え、じゃあ子供のお迎えどうすんの、夜ご飯は?ていうか明日朝一の打ち合わせ今更動かせないよ、ちょっと待って、来週学童おやすみですって?とか。デイサービスの日に合わせて予定入れてたのに、おばあちゃんが突然行きたくないと言い出してどうしよう、とか。
結果、遅刻や予定変更を余儀なくされる。
なんで私はこんなに調整が下手なんんだろうと嘆く友人もいるけれど、家族みんなが自分の都合に合わせて動いてくれるわけではないのは当然のこと。単に時間にルーズであるとか、約束を守れないといった類の問題ではないのだから、別にそこで落ち込まなくてもいいんじゃない?そりゃあ毎度上手くいくに越したことはないし、それが理想的ではあるけれど、家族をぶん投げてまで厳守すべき予定なんてそうそうないでしょう。
そして、例えうまく回せない日が続いたとしても、調整の試行錯誤はきっと血となり肉となり、家庭外でも活かせる場面があるはずだから、無駄じゃないよね。
と、本気で思っているし、そう伝えているけれど、多分なんの慰めにもならないんだろうな、とも思う。でも言い続ける。
ちなみに私は約束相手に遅刻されることをそう大きな問題と捉えません。もちろん次の予定が詰まっているとか、飛行機の時間に間に合わないなんていう事態になるならば多少焦りはするけれど、まあそれでもさっさと先に乗ってしまうでしょう。後から適当に来てね〜ってなもんですよ。
理由はなんであれ約束は守るべきだとか、遅刻されると自分の存在を尊重されていない気がして嫌だ、という意見もたまに聞くし、気持ちはわからなくもない。けれど、時間は守るけど信用はできない人間なんて山ほどいるし、相手が自分のことをどう思っているかなんて態度はどうであれどのみちわかりっこないのだから、細かいことはこの際気にしないのであります。
面倒なことは考えない、臭いものには蓋的スタンスはシンプルかつお気楽ではありますが、決しておすすめできるものでも褒められるものでもないな、コミュニケーションに対する考えが軽薄すぎるな、と薄々気づき始めた5月末日。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
関連記事
-
-
白髪染めをやめれば、女は解放されるのか。
白髪ケアについて、かれこれ4年に渡り書き続けています。 白髪ケアの記録 簡単かつ
-
-
大人の学びは無駄ばかり。
サマータイムを導入してからなかなかいい感じです。 関連 活動時間を増やす 自分に最適な
-
-
キャパシティの小さい人間が持てるモノの数。
By: Bob[/caption] capacityという単語。日本で多用されるようになった
-
-
あちらのお客様からです(スッ)。
By: Gavin St. Ours[/caption] ドラマでよくあるバーでのシチュエー
-
-
魂の退社 50代で会社を辞めるという決意。
By: Vincepal[/caption] 「とにかく逃げ切り世代のやり方についていけなか
-
-
自分の名前が書けなくて。
By: Caleb Roenigk[/caption] 本日は執拗に自分の住所氏名を書きまく
-
-
早起き習慣のコツと効果。超夜型人間があっけなく変化した理由は?
昔から3秒でおやすみのび太くん体質なので不眠の悩みとは無縁の人生を送っています。 若い
-
-
考え方がコロコロ変わる迷惑な人。
長らくブログを続けていると、過去の記事にもコメントをいただくことがあります。先日も2014年
-
-
自由で不自由な暮らし、エイヤへの憧れ。
ようやく次回の旅のために航空券を手配しました。 いえね、もうずいぶん前からアタリはつけ