ミニマリストの部屋着(冬編)

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 ファッション, ミニマルライフ

simpleroom

本当は12月に入ってから書こうと思っていたのですが、本日あまりに寒いのでもう冬が来たってことでいいよね?いいんだよね?と、前倒し。

ミニマリストの部屋着について、です。

参考 ミニマリストの部屋着(夏編)

参考 ミニマリストの部屋着(秋編)

持たない女性の冬の部屋着

自分でもちょっと意外なんですが、めっきり寒くなった今日この頃、私の部屋着は相変わらず。ワンピース、プラス、プルオーバー。

これからまだまだ寒くなるので後日変更があるかもしれませんが、基本的には秋口と変わらず。ベースは夏も同じなので、もしも真冬もこのまま過ごせるのならば、私の部屋着は1年を通してノーズリーブワンピース+α、ということになります。

いやいや、寒がりで冷え性の私としてはありえないことなんですが、これで十分だと思えてしまうのはなぜでしょう。

秋から真剣に冷え取り対策にチャレンジしていたおかげか、冬場にずっと悩まされていた末端冷え性の症状が今年は幾分マシです。
もちろんまだまだ完治したよ!とまではいきませんが、少なくとも夜つま先が冷た過ぎて眠れない、ということはなくなりました。

参考 本気の冷え性改善記録

これ、万年冷え性を抱えていた私としては結構凄い変化なんです。
ワンピースだけで過ごせているのは、冷え性対策のお陰もあるのかなあ。

そのままで外に出られない服は着ない

greenandbkdress

さて、「部屋着」と言っていますがこれ、パジャマ、寝巻き、です。
昔は部屋着とパジャマを分けていましたが、最近日中はカジュアルでもそのまま外に出られる格好で過ごしているので、パジャマ以外の部屋着は必要なくなりました。

以前は部屋で一人の時には気を抜きまくって絶対に人には見せられないような格好で過ごしていたものですが、最近は部屋の中でもデニムにざっくりしたニットなど、カジュアルかつリラックスできるけどそのまま出かけても問題ない服を着るようになりました。そしてお風呂上りにワンピースに着替えてそのまま寝るので、部屋着としてしか使えないアイテムは必要ないんですよね。

もちろん、仕事中はいつもスーツという方や、外気にさらされた服を家の中では着たくない、なんて方ならパジャマの他に部屋で過ごすためのリラックスウエアも必要だとは思いますが、普段さほど堅苦しい格好をしないでいられるフリーランスの私はこれで十分です。

先日よそゆきに関する記事でも書きましたが、「部屋着と外出着を分ける」ことをやめるだけでも洋服の数は確実に減らせますね。




関連記事

デニムワイドパンツの着こなし

ワイドデニムの秋 カジュアルを手抜きにしない方法。

By: Scott Robinson[/caption] 急に寒くなってオタオタしております

記事を読む

気になる部屋の匂いを消す方法。

By: Diego Torres Silvestre[/caption] 今の季節は在宅時に

記事を読む

ブログを毎日書く理由と目的、メリットは?

By: Bart Everson[/caption] ここのところ毎日時間を取ってオンライン

記事を読む

プチプラファッションだけが負の連鎖の元凶か。

By: Elvert Barnes[/caption] 本当に必要なものだけを所有して大切に

記事を読む

日常がつまらないのではなく、非日常こそが夢の世界ではなく。

自宅以外の場所で長期間過ごすことには結構慣れています。思い返せば2016年は1/3近くも家を

記事を読む

4月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16

By: Tomoyuki Kawashima[/caption] 月初の定例ポストです。

記事を読む

肉体疲労児の栄養補給とクローゼットの停滞。

めずらしく、体がだるい。 都民の60人に1人がアレみたいなニュースもあったし、周りも

記事を読む

勝ち組兄さん家の電気料金はひと月約800円。

By: Tsahi Levent-Levi[/caption] 「彼こそが真の勝ち組だよね」

記事を読む

服がない、おしゃれに無縁の1ヶ月。セブ日記 6

服がない。正確には、手元にない。 ここに到着して1週間と少し。すでにコーディネートはロ

記事を読む

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と話すテーマもいつのまにやらガラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑