ファーベストのコーディネイトで考える「よそゆき」のこと。
服を少しづつ減らしている近頃ですが、古くなったから、痛んでしまったからといった事情以外での私なりの捨てる、捨てないの基準は主に使用頻度、好き度、そしてタイミングです。
なんとなく持っているけど全然着ていないもの、今後も着る気になれないと感じるもの、間に合わせで購入してなんとなくは使ってみたけど結局好きになれなかったものなどは手放す対象になっています。
参考 手放した洋服の行方
が、使用頻度は低いけど好きな服というのも存在します。
domaのファーベストもそのひとつ。
お気に入りなのに着ていないファーベスト
写真ではちょっと茶色っぽく見えますが、実際は黒のファーで背中側は茶色のニットになっています。
7年程前にとても気に入って購入して以来ずっと好きなアイテムなのですが、その割にはあまり着ていません。そもそもファーベストというもの自体年中使えるものではないので使用頻度はおのずと下がってくるとは思うのですが、それにしてももっと使ってもよさそうなもの。
なぜ私はこのベストを活用できていないのか?と改めて考えてみたところ、いくつかの理由があることがわかりました。
「よそゆき」と定義するから使えなくなる
今まで活用したシーンを思い起こすに、私の中でこのベストはどうやらお出かけ用のアイテムになっていたようです。所謂「よそゆき」ってヤツですね。
よそゆきと位置づけているからかどうしても
「モードよりな着こなしに持っていきたい」
という思い込みがあって、となると合わせられるアイテムもバリエーションも限られてきてしまい、コーディネイトの幅がせまくなっていました。個性的なアイテムなのにいつも同じ組み合わせでは面白くないので、使用頻度がおのずと下がっていたように思えます。
おお、ちゃんと真剣に考えてみたら、長年ほったらかしにしていた問題の原因があっさり見つかりました。やっぱり使わないアイテムにはきちんと理由がありますね。時には真剣に考えてみるものです。
そして、このベストがきっかけで私がまだ持っているらしい「よそゆきは大事にしまっておこう」という考え方を改めようと考えました。
ずっと大切にしまいこんで、いつ着るつもり?
もちろんフォーマルな席には相応しい装いというものがあるのでドレスコードのあるレストランでもデニムとスニーカーで行ってしまえ、とかいう話ではありません。
例えば舞踏会に行くならきちんとドレスを着る必要がありますが、私が勝手に「よそゆき」と定義しているアイテムではどのみち舞踏会には出られないんだし(いや、行かないですけどね、舞踏会)、そういう特別なシーンで使うもの(ドレスや着物)ではないのに、高かったからとか、すごくお気に入りだから汚したくないなんていう理由でなんとなく使用頻度を下げてしまっている服が結構あるなあ、と思い至ったのです。
大事にとっておいて、その先、どうするつもりなのか。
素敵な服、好きなアイテムこそもっと普段使いにして楽しまなくては。
よそゆきは戸棚の奥の高級ティーカップと同じ
このベストにしても「よそゆき」といっても全くフォーマルなデザインではないので、きちんとした席には不向きで使えるのはせいぜい友達と会う時くらい。そしてベストなので当然袖はなく、真冬には向かないので使えるのは秋口のみ。その間に同じコーディネイトで「おでかけ」できる回数なんて限られています。
なのに「よそゆき」だからとずっと大切にクローゼットで保管していたわけです。
これって、めったに客人などこないのに
「このティーカップはお客様用だから!」
とちょっとお高い食器を箱に入れたまま戸棚の奥に大事にしまい込む行為とそう変わらない行為ですよね。「いやいや、食器は使ってこそ、だよ!」なんて偉そうに指摘するくせに、自分も同じことをしていたわけです。
お気に入りのものこそ普段から「使う」。
「勝負の日」だけ気合を入れるのではなく、毎日を特別な日として生きていく。
と、なんだか竹内まりやみたいになってますが、真面目にこのベストについて考えたことで、改めて「箪笥の肥やし」を育てるのはもう卒業しようと思えました。
関連 洋服が少なくなると、コーディネイトはもっと真剣になる。
「仕事用」「普段用」「お出かけ用」「デート用」なんていちいちわけなくても、持ってる全ての服が「お気に入り」で、その日の気分に合わせて選べばいいじゃない。
今の私の生活や仕事のスタイルならそれが可能です。そうすれば、あれこれ多くのアイテムを持たずとも、常に納得のいくおしゃれが楽しめるしね。
ファーベストのコーディネイト
というわけで、早速ご近所徘徊に活用。
好きだけどなんとなくうまく着こなせないと思い続けていたファーベスト。パーカーとデニム、ニット帽を合わせてカジュアルに着ればよかっただけの話でした。なーんだ、全然使えるじゃないか。
ちなみに、昔、結構気合を入れてこのベストを着ていた時に友人に
「...マタギ?」
と真顔で言われたのも今では懐かしい思い出です。
関連記事
-
モノを減らしても、残念ながら人生は変わりません。
このブログにはモノを持たない生活についての記事がたまっているので、シンプルな暮らしや断捨離に
-
友達はみんなお金持ちだから、何もよろこんでくれない。
わかりやすい酒瓶を担いで友人の誕生日を祝いに行く。 「わかりやすい酒」 というと
-
嫌な中にも好きなことを見つける理由。
By: Thomas8047[/caption] 今日から12月。 本格的に寒くなってきた
-
軽い鞄、汚れた女疑惑のその後。
購入してからまだ2ヶ月しか経っていないのにどういうこと? もしかして私はベトネベートハンドな
-
5年以上同じ靴ばかり履き続けている女。
5年以上同じ靴を履き続けている女。それは、私です。ギョサンの便利さについてねちねち書き連ね
-
色あせた日常の底上げ、ポイントはふたつ。
大型連休も終了し、通常モードに戻りました。あーあ。 昨年のゴールデンウィークは特に何も
-
マイ流行語大賞 2018。
先日、今年の新語・流行語大賞ノミネート語の発表がありました。 新語・流行語大賞ノミネー
-
6月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。
By: Vinoth Chandar[/caption] いつもの定例ポストです。 ブログを始め
-
キャパシティの小さい人間が持てるモノの数。
By: Bob[/caption] capacityという単語。日本で多用されるようになった
-
シンプルスタイル 1年ぶりのチャージ完了。
By: Steve Jurvetson[/caption] 現在私は携帯電話を持っていません
- PREV
- 家飲み献立 鶏すき。
- NEXT
- 家飲み献立 11/16 野菜だけのスープとボイルドレバーで赤ワイン。