Amazonセール、プライムデーで買ったもの。
公開日:
:
最終更新日:2020/11/16
ミニマルライフ

kindleにしようか、タブレットにしようか。
毎回悩んで、結局何も買わずに終わる。それが私のプライムデー。
そうつぶやきながら、またもやスルーの予感でしたが、今回は買いました。
私だって、やるときゃやります。
Amazonセール、プライムデーで買ったもの。
今回購入したものは以下の通り。
- タブレット fire HD8
- ノートPCスタンド
- AC USB電源タップ
ノートPCスタンドは春頃から購入を検討していた代物です。検索しては、いいものが見つからず放置。また検索しては、決断が面倒になりまた放置、を繰り返していましたが、いいかげん買いました。
やたらと悩んでいた理由は、持ち運びを見据え軽量折りたたみ式を選ぶか否かという点。結局は据え置きタイプに落ち着きました。
いざ設置してみると、PC本体ををひっかけるためにカーブしているパーツがちょうどタイピングの際に手に当たるのが気になりました。正直、邪魔。よって、カーブ部分にPCを入れ込むのではなく、ギリギリ落ちない程度にズラしてセットすることに。落下しないように気をつけさえすれば、特に問題はなさそう。
が、本品購入後に友人が使っていた折りたたみタイプを見て、あれもよかったな、と思った次第。
これ、私も候補にしてたんですけど、カラーが黒しかなくて躊躇したんですよね。
私が購入したものは組み立て式かつ重さもあり、持ち運びには適さないけれど、今のデスクとの高さバランスがちょうどいい。グダグダいうてますが、気に入ってはいます。やっぱりディスプレイの目線が上がるとラクです。
電源タップで配線のごちゃごちゃを改善
部屋の配線周りがなんだか気に食わなくなってきたので、電源タップも購入しました。
コンセントとUSB両方使えるやつで、延長コードで、あんまり大きくなくて…とあれこれ注文をつけて探しているとこれまた結構めんどくさかったのですが、最終的にスクエア型で白いものに決定。
おそらくこちらは卓上使用を想定されたデザインなのかと思いますが、我が家では寝室のベッドサイドに設置することになりそうです。しっかし、コードがもしゃもしゃしてるのって、見た目にホント嫌ですね。すべてがコードレスになればいいのに。
タブレットの購入で決着

PCスタンドも電源タップも、プライムデーだからお買い得!というわけじゃなく、ついでに一緒に買っただけ。本命は、タブレットです。ここ数年迷い続けたあの問題に、とうとう結論を下しました。
本を読むなら目に優しいkindleがいい。でも、ガジェットを追加するなら、動画も観られるほうが助かる。何しろ、最近目がどんどん見えにくくなっていて、スマホサイズのディスプレイでは心もとなくなっている。
40代のメガネは、中途半端でちょうどいい。
そんなわけで、ようやくfire HD 8を購入しました。PCもスマホもAppleなんだからここはiPadにすべきか?とも一瞬思ったのですが、タブレットで使うアプリはKindleとPrime video、Prime music程度になりそうなので、まあいいでしょう。これから活躍してくれることを願います。
しかし、相変わらず感じる買い物の煩わしさよ。たったこれだけのものを選ぶ作業で、どっと疲れてしまったわ。
関連記事
-
-
今日捨てたもの 憧れの曲げわっぱ弁当箱。
今月は毎日何かひとつづつ手放していく運動月間です。 なんとなく所有しているものって意外
-
-
ブログを毎日書く理由と目的、メリットは?
By: Bart Everson[/caption] ここのところ毎日時間を取ってオンライン
-
-
ブランディア(Brandear)にブランドアイテム買取を依頼してみた。
先日ZOZO USEDの買取額で玉砕した私。 参考 ZOZO USEDの買取査定額が確
-
-
1,000円で手に入る、毎日の快適。
ただでさえもののない部屋から、さらにものを少なくして、ごちゃごちゃしたものは極力目に入らな
-
-
湯たんぽの季節、寒がり&冷え性が5年愛用する湯たんぽ。
湯たんぽの季節になりました。 現在使用している湯たんぽを導入したのは、2014年の冬
-
-
家を持たない旅暮らし。
8月ももう後半。 そして2016年も絶賛後半戦といったところですが、今年は現時点で既に
-
-
まだそのサンダル履いてるの?
昨日あのお方より、開幕宣言を拝受しました。 勝ち組兄さん家の電気料金はひと月約800円
-
-
少ない服の着まわし、決定的に足りないアイテム。
By: Rubbermaid Products[/caption] 久しぶりにクローゼットの
-
-
私を幸せにしてくれるブランドのちから。
モノに依存しない生き方、ねえ。 そこまで達観できたらいいなあと思うし物欲と煩悩にまみれ
-
-
モノを持たない人間の好奇心とコンプレックス。
By: Curran Kelleher[/caption] 友人(40代・女性)がいきなり男
- PREV
- 2週間でウエストマイナスンcm、ぶよぶよお腹のその後。
- NEXT
- 食べても味がしない理由。