ブックオフが9/15までキャンペーンを実施中。

公開日: : 最終更新日:2016/09/14 ミニマルライフ, 捨てる

manybooks

いつも書籍やCDの買取でお世話になっているブックオフが今日9/10から9/15までの6日間「買取金額上乗せキャンペーン」なるものを実施しています。

>>参考
ブックオフの査定金額が確定。

この期間中は本やCDの買取金額が20%UPとのこと。

…とはいえ、買取金額はあちらさまのさじ加減ひとつ。20%UPが果たしてお得なのかどうなのか、利用者は知る由もない、というのが実際のところですが、「そういや処分しようと思ってたものがあったんだよね~」という方はこれもきっかけのひとつと思って乗っかってみてもよいのではないでしょうか。

かく言う私も最近また音楽CDの整理が遅れつつありますが(やってもやっても終わらない永遠に続く作業のような気がしてしまう…)既にデータ化が終了したものが手元に何枚かあります。せっかくなのでこの期間に買取お願いしようかな。別会社とはいえ、先日どこにも引き取ってもらえなかったアイテムを買い取ってもらったという恩(?)もあるしね。

>>参考
宅配で買取不可になったブランドアイテムを実店舗に持ち込んでみた。

ちなみに古本は10冊以上、ゲーム・DVD・CDは3点以上で無料集荷がお願いできるとのこと。週末の連休を利用して本棚の整理をしてみてはいかがでしょうか。






関連記事

シンプルな暮らしを確実に遠ざける2つの邪魔もの。

By: Haldane Martin[/caption] 現在シェアハウスで生活しているので

記事を読む

依存ありきの儚いシンプルライフ。

そういえば、買い換えてから初の遠出でした。 関連 WiMAX2+ギガ放題プランにてMX

記事を読む

シンプルは孤独、そして何よりも面倒なこと。

久しぶりに髪を切りに出かけて待ち時間に雑誌を広げる。 パラパラとめくると 「シン

記事を読む

行方不明のキティちゃんと出所不明のシャープペンシル。

By: darkday[/caption] 捨てました。 などと声高らかに宣言するよう

記事を読む

プチプラファッションだけが負の連鎖の元凶か。

By: Elvert Barnes[/caption] 本当に必要なものだけを所有して大切に

記事を読む

生活感のない部屋を作る方法とその効果。

現在シェアハウスにてせっせと断捨離を進めているのはいつでも移動できる身軽な体制を整えたいから

記事を読む

私服を制服化したい気持ちがわからなくもない。

私服を制服化するという考え方。ものを減らすとか断捨離とか少ない服でおしゃれにとか、その辺りの

記事を読む

Facebookアプリをアンインストール。

いつのまにかprime readingなるものが始まっているではないか。 以前旅のお供

記事を読む

年間通してこれ1枚でやりくりしている。

ぽっかりと口を開けて空を見上げたくなるほどにいい天気だったので、久しぶりに丸洗いしてやりまし

記事を読む

今日捨てたもの 8/27 美容グッズを持ってるだけで安心の謎。

今月は毎日何かひとつを手放す月間と設定し、今日までこつこつと捨ててきました。 このルー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑