40代のメガネは、中途半端でちょうどいい。

公開日: : 最終更新日:2019/11/28 ファッション, ミニマルライフ, 健康と美容

new-glass

100年ぶりにメガネを新調しました。

遠距離中距離近距離。何を取るかで判断が変わってくる中年の視力矯正事情。ここ数年、あれこれ小細工して問題解決に励んでまいりました。

お年頃の紳士淑女にありがたい機能。

しかし、最も効果的なのは、中途半端なメガネの活用というこれまた中途半端な結果に落ち着きそうです。

40代のメガネは、中途半端でちょうどいい

今回新たに作ったメガネは、測定値より4段階弱く、コンタクトより2段階弱く、旧メガネより2段階強い。おいおいそんなのでちゃんと見えてるのかという感じですが、調子がよければ視力1.0は出るかもね、程度の度数です。

もちろん、もっと度数をあげたほうがパキッと見えるし、もっと下げれば手元はラク。しかし、パソコン作業だってしたい。あれもこれもと欲張った結果、このようなすべてに対して中途半端な度数で作ることになったのでした。

すべてに対して中途半端。まるで己の特性を表すかのようなメガネだ。

などと自虐のひとつもぶちかましたくなる度数ですが、これが非常に使い勝手がよくてですね。コンタクト着用時ほどではないにせよ、旧メガネに比べれば遠くもよく見えるようになったし、パソコンもラクだし、手元を見る時はメガネを外せばよい。目にまつわる問題がすべて解決してスッキリしました。

メガネ選びで変わったこと

ny_dt_48

思い返せばコンタクトメインの生活なんて、たかだかここ3~4年の話。以前はメガネだったし、その間に視力も落ちたし、老眼も進んだし、で、メガネの新調は必至でした。仕事に支障をきたす緊急事態だったことも手伝い、買い物が苦手で先延ばしが得意な私にしては珍しく朝一で店に行きものの数分で購入に至る。

今回メガネを選ぶにあたって重視したのは、軽さです。

メガネとは視力矯正器具というよりもアクセサリーだった以前の私にとって、重視すべきはデザイン性。ノーズパッドが苦手でプラスチックフレーム好きなこともあり、デザインが気に入ったらば多少の重さには目をつむり愛用していたものでした。

しかし、そうもいってられなくなった。なかなか消えないのは、頬の寝跡だけじゃない。

40代は眼鏡か、コンタクトか。女性が気になる問題点とは。

この学びを踏まえ、今回はとにかく細くて軽いフレームの中から今の自分の表情に合う一本を選んだのでした。この変わりよう、なんだかぐっと大人になった気がします。

しかし、大昔に集めまくった変態デザインメガネの数々は、まだ手元に残っている。今より4段階も弱い度数のレンズを携えて。

メガネはコレクション癖のない私の、数少ないコレクション。今はトレンドから大外れしたデザインばかりなので寝かせているけれど、時代は巡るし、いずれ活用機会がくるかもしれないし、こないかもしれません。という、中途半端なシメ。

収集癖への淡い憧れ、コレクターにはなれなくて。




関連記事

スニーカーの癖と寿命と捨て時と。

オンでもオフでもスニーカーを愛用するようになって、かれこれ3〜4年が経ったでしょうか。

記事を読む

収納のない部屋用にストレージボックスを買ってみた。

先日から検討していた収納問題について、ようやく一歩前進しそうです。 >>参

記事を読む

5月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。

By: Sam Howzit[/caption] またまた定例ポストです。 毎月決まったこ

記事を読む

シャンプーやめました。湯シャン生活4週間の効果は?

シェアハウス入居を機に、シャンプーをやめました。所謂「湯シャン」ってヤツですね。 私の

記事を読む

夕食を抜いて得る満足感。

久しぶりに夕食を抜きました。以前は休肝日と合わせて胃腸も休ませるべく、週1で夕食を抜く「休

記事を読む

今日捨てたもの 8/26 一度も履かなかったchloeのサンダル。

今月行ってきた 「毎日一捨キャンペーン(?)」 も残り1週間を切りました。

記事を読む

白いパンツ、おばさんが着る服は全て流行遅れ。

白のパンツに頼りきった生活を送っています。 パンツって、下着じゃないです。ズボンのほう

記事を読む

自力で治療した手湿疹、次の一手は。

ときどきちいさなぷつぷつができて、びくびくしたりはするけれど、わたしはげんきです。昨年の我

記事を読む

限りある貴重な時間を溶かしている。

短期間で2周した話。 王さまが気はやさしくて力持ちすぎて、それを観られただけでもよかっ

記事を読む

腰痛緩和、ぎっくり腰予防 簡単ストレッチを日課に。

By: Andrey[/caption] 週明けから辛気臭い話題で失礼します。 つい先

記事を読む

Comment

  1. 私は私 より:

    初めまして。
    数年、家族を送り出してここを見るのが日課です。
    毎日更新されなくなったのにまだ慣れないでいます。(笑)

    私は、乱視はあるのですが今も視力検査では、裸眼で1.0~1.2あります。
    ずっとメガネとは無縁でしたが、老化には抗えず40後半で老眼鏡で人生初メガネ。
    それから10年、今は普段は裸眼、PC用には度が合わなくなった前の老眼鏡、活字を読む時は新調した老眼鏡を着けたり外したりかけ替えたりと鬱陶しいことこの上ないです。
    老眼と乱視のWパンチで本当に細かいものを見るのが苦痛です。

    私も普段は裸眼のため鼻に跡形が付くのが嫌なので、こめかみで支えて鼻からは浮いているメガネを愛用しています。
    これ、お薦めです。

    • crispy-life より:

      私は私さん

      コメントありがとうございます。
      なるほど、鼻以外の場所で支えるという方法もありますね! メガネ跡って案外目立つし、いい感じにフィッティングできれば少々重めのプラスチックフレームも怖くないかも??ビバ発想の転換であります。

      「日課」といっていただけるなんて恐縮ですが、素直にうれしいです。ありがとうございます!忙しい中毎日読んでくださっている方がいるなんて、インターネットすごいと改めて。更新頻度は緩やかになっておりますが、しつこく続けるつもりはしておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

→もっと見る

PAGE TOP ↑