少ない服でおしゃれ、ワンピースは万能か。

公開日: : ファッション, ミニマルライフ

skirt

夏のワンピースは涼しくていいなあ。
そう気付いたのは割と最近、日本の夏がグッと暑くなってからのことでした。

基本的に年がら年中パンツスタイルデニム上等、なのですが、たまにワンピースで過ごすと真夏にスキニーなんか暑くて履いてられるか!という気になりますね。

あの開放感、スースーと足元に風が通る心地よさ。男性も一度着用されてみることをおすすめします、と言いたいけれどそう簡単でもないか。

さて、涼しさにおいては1他の追随を許さぬワンピースですが、万能アイテムかと考えればなかなか難しいなと思うのであります。

スカートが苦手な理由

とにかく自分の足の形が嫌いで、特にひざ下のだらしなさはどうしようもなく、これが原因で膝丈のスカートを避けまくる人生を送ってきました。地道な対策のおかげで以前より随分むくみがマシになったけれど、カタチ自体は変わらないからねえ。

関連 むくみ解消で足は細くなる!効果を実感した4つの習慣。

とにかく、スカートが苦手なのです。

しかしワードローブのほとんどがパンツだと思っていたけれどアラ不思議。洋服が減ればその割合は激変し、今ではそこそこスカートやワンピースも持っている、という感覚になりました。

関連 洋服が減ったらバランスがガラリと変わっていた。

そのほとんどが夏物なのは、やっぱり涼しさを求めてのことなのでしょう。そして未だに普段のワンピース着用率は極めて少なく、旅先で活用するパターンが多いです。

関連 少ない洋服を着回す旅、デニム以外の選択肢。

手持ちのアイテムを存分に着回す、といいつつも、やはり偏りは出てくるものですね。

少ない服でおしゃれ、ワンピースは万能か

closet-hanger

ワンピースはそれ1枚で着用できるので当然上下のコーディネートを考えなくて済むというメリットがあります。組み合わせに頭を悩ませる必要がないので寝坊した日はワンピースと決めている、なんて人もいるのかも。

が、私にとってはワンピースのメリットである「これ1枚でOK」の捉え方がとても難しい。

もちろんワンピースも靴とか鞄とかアクセサリーで変化をつけることは可能なので、全然着回し出来ない、というわけではない。

関連 選択肢過多(Choice Overload)その2 選択肢を減らして、リソースを増やす。

けれど、ワンピース1枚をまとった状態である程度の完成度がないとデイリーに使いこなすのは難しい、という印象があるのです。

で、自分の場合はなにしろ足が嫌いなのでマキシ丈ならいざ知らず、膝丈ワンピースは足が見えている時点で結構なマイナスポイント。旅先ではそんな非日常(おおげさ)なコーデも楽しめるけど、普段使いにはなかなかできないなあというのが正直なところです。

誰もおまえの足なんて見てないわ、というご指摘はごもっともなのですが、ファッションなんて完璧な自己満足ですからね。例え全人類が私の足を褒め称え絶賛したとしても自分が気になったらやっぱり気になるってもんですよ。言ってることめちゃくちゃですね。

ミニマリストの持たない暮らし

そんな私がワンピース着用の際に助けを求めるのがボリュームのある靴。足元にボリュームを持たせることで足を華奢に見せてやろうという姑息な魂胆です。そう、目の錯覚狙い。そして錯覚するのは私の目。自分で自分を騙す的な。

去年購入したウェッジソールのサンダルと合わせたら普段ももう少し気楽に使えるかな?などと考え中です。今年の夏も暑くなりそうだ。

 




関連記事

捨てる日々、日本人が今なおFAXを使う理由。

By: Scott Schwartz[/caption] 訳あって現在所有している荷物をもう

記事を読む

重視すべきは大きさよりも重さ。

長い間温存していた旅行用鞄、ようやく日の目を見る機会がやってまいりました。 関連 軽く

記事を読む

冬のボーナス、自分へのご褒美。ランキングって意味あるの?

年末商戦。 この時期になるとやたらと「自分へのご褒美に」というコピーがあちこちで躍るように

記事を読む

もう働きたくないんです。

完結していない長編漫画を読み続けるのが苦手です。 30巻くらいまで出ていて、今なお連載中で、数

記事を読む

ミニマリストのキッチン

70代ミニマリスト主婦の夏 ’17 。

70代ミニマリスト主婦の暮らしぶりについて、帰省の度に観察し続けています。 関連 70

記事を読む

80代ミニマリスト主婦の幸せのかたち。

昭和10年代生まれの老夫婦にしては珍しく、ものの少ないすっきりとした部屋で暮らしている我が

記事を読む

最小限の旅の持ち物、パソコンもカメラも邪魔。

By: Alejandro Pinto[/caption] 身軽な旅をするならば荷物は最小限

記事を読む

なるべく仕事の時間を減らし、最低限の生活をする。

本業(?)でお手伝いしている先との打ち合わせ最中に、まあいろいろあって、涙ポロリポロリの展

記事を読む

少ないアイテムをおしゃれに着こなしたい人におススメの本。

ミニマリスト志向の女性にとって、最も有効な断捨離方法は「洋服を減らすこと」です。 しか

記事を読む

あげたいもの、買いたいものと欲しいもの、喜ばれるものの間で。

年末はスペインで過ごした後、そのまま両親の家に向かいました。 「今スペインに来てるんだけど、

記事を読む

Comment

  1. イワタミチコ より:

    すっかりごぶさたしてましたが
    いかがお過ごしですか?
    お肌の調子はいかがでしょうか?

    ワンピース
    よいですよーう

    洗濯モン少なくなるし!

    という具合で愛用してます

    crispyさん
    シャツワンピースがお似合いそう

    お気分次第で構いませんので
    crispyさんワンピースの着用
    少しでも増えますようにー

    • crispy-life より:

      イワタミチコさん

      ありがとうございます。元気です、肌も今のところは問題なし!です。

      シャツワンピースは確かに私みたいに甘さ控えめが好きなタイプでも使いやすそうです。夏はワンピースで涼しげにいきたいのですが、足問題を考えると足首あたりまで隠れる長さがいいのかも。でもそれだと洗濯のラクさをさほど享受できませんねえ。ううむ。

      いずれにしても今年はワンピースやスカートを再研究しつつうまく活用したいと思います!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。

ここのところ、公私ともに文章を書く量がめっきり減りました。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

→もっと見る

PAGE TOP ↑