高知の酒 酔鯨 純米吟醸 なつくじら 原酒で晩酌 鰤とふだん草の酒蒸し、つけもの奴献立。

公開日: : 最終更新日:2017/07/23 家飯, 食べること ,

なつくじら

四国地方へやってまいりました。
と言っても既に愛媛は済んでいるので残るは3県。

関連 勝手に日本酒全国ツアー

実は定休日だったご近所酒屋。試飲会イベントの準備をされていたからかそうとは気付かず入店してしまい恐縮しきり。途中で気がついたのだけれど迷惑をかけた上に手ぶらで出るよりはいくらかマシか、と、目当ての1本をいただいてそそくさと帰ったのでした。

不注意&厚かましくてすみません。以後気をつけます。

高知の酒 酔鯨 純米吟醸 なつくじら 原酒

酔鯨なつくじら純米吟醸

さっさと選んでさっさと帰らねば、と、高知の酒ですっきり辛口のヤツが欲しい、とお聞きすると

「高知の酒は比較的そういったタイプが多いですね」

とのお返事。ならばジャケ買いってことで酔鯨・なつくじらを選んだのですが。

参考 桂浜の風土が育んだ想いを込めて(Enjoy SAKE Life)

皿鉢料理とは海、山の素材を使い作ったお料理を一つのお皿に盛り付ける宴会料理の一つです。お刺身から天ぷらまで、大きなお皿に盛られたお料理に合わせてお酒を楽しみ、会話を楽しむというのが土佐の宴会です。こんな食文化、宴会文化がある土佐では、お酒の味わいは、自然と「お料理に合わせた味わい」、「お料理を引き立てる味わい」が求められます。

そうか、皿鉢料理ね。
確かに高知の酒が皿鉢料理を囲んでワイワイやるためのもの。となれば、料理の味を引き立てる主張しすぎないすっきりとした味わいの酒が多くなるのかもしれません。

実はわたくし、高知に親戚があるもので、幼少の頃から皿鉢料理にチャレンジする機会が多かったのです。が、当時は当然酒など飲まなかったし、生魚にもさほど興味がなかったので、大して嬉しいご馳走ではありませんでした。

ああもったいない。タイムスリップして代わりに食べたい。まあ今でも行こうと思えばいくらでもいけますけどね、高知くらい。次回はたらふく食べてやる。待ってろ皿鉢。

皿鉢料理にリベンジを誓いつつ一口。おっと、これはすぐ旨い。
日本酒っていろんな味わいがあるのは当然のこととして、口に含んだ途端にパアッと香りが広がるものとかファーストインプレッションは控えめだけど後からじんわり膨らんでくるものなどその個性はさまざま。このなつくじらは一口飲んですぐあ、旨い、と感じる素早さがありました。なんでだろう、香りのせいかしら?
主張し過ぎるでもなく、でもついつい進んでしまう厄介な味わい。こりゃいいね、結構気に入りました。

高知の酒 酔鯨 純米吟醸 なつくじら 原酒データ

蔵元  酔鯨酒造株式会社(高知県・高知市)
種類  純米吟醸
精米歩合  50% (吟風)
日本酒度  +6.5
酸度  1.7
アルコール度  17度

 

鰤とふだん草の酒蒸し、つけもの奴献立

ぶりとふだん草の酒蒸し献立

  • きのこの味噌汁
  • にんじんしりしり
  • つけもの奴
  • 鰤とふだん草の酒蒸し

きのこの味噌汁

きのこの味噌汁

本日の味噌汁はしめじと大根葉。味噌汁というよりきのこの味噌煮込みという感じの具の多さですね。出汁はいりこ出汁。

にんじんしりしり

にんじんしりしり

フライパンに油を引き、千切りにんじんを炒めて塩で味付け。しんなりしたところに塩ひとつまみ入れた溶き卵を流し入れふんわり混ぜて蓋をして酒を回し入れたら火を止め蓋をします。余熱で蒸らして卵が固まったら完成。

つけもの奴

つけもの奴

崩した木綿豆腐に古漬けの大根とねぎを乗せごま油をまわしかけます。いつもはぬか漬けを使うこの冷奴、今日は粕漬けで。

鰤とふだん草の酒蒸し

鰤とふだん草の酒蒸し

鰤のあらは霜降りしてから塩を振りフライパンに入れ、酒をまわしかけ蓋をして蒸し煮にします。鰤に火が通ったところでふだん草を入れさっと煮てうつわに盛り、大根おろしを添えます。

鰤のあら、適度なサイズのものがあるとついつい手にとってしまうのだけれど毎度美味しそうな写真が撮れないのはどうしたものでしょう。せっかく色鮮やかなふだん草を使ったにも関わらずその威力を発揮できず残念。

日本酒にあうおつまみレシピ

写真ではいまいちよくわかりませんが、このふだん草、茎が赤と黄色で、葉が濃い緑でかなり鮮やか。見慣れない野菜だけどまあほうれん草の一種でしょうか。検索してみたらめはりずしみたいなレシピがたくさん出てきたのもこの色合いを生かすためなんでしょうね。

この色を保つためにはさっと火を通して使いたい、けど、アクがあったら嫌だな、などと迷った挙句下茹でナシで調理。結果アクはさほどなく問題なくいただけましたが、色は飛んでしまいました。やっぱり茹でて色止めして使うような料理に向いているのかな。

扱い慣れない食材は難しいねえ、といいつつ、わりと面白がって使っているところもあります。

 




関連記事

野菜だけのスープ献立

野菜だけのスープ、かぼちゃのサラダとワインで家飲み。

ワインにしようかなあ。 今あるのは赤と泡だから、はて、何を作ろうか...。 などと考えてワイン

記事を読む

家飲み献立 11/25 春菊とベーコンのスープ、焼き厚揚げなど。

さ、寒い…。 冬ですか?もう本格的な冬に突入したのでしょうか。 11月の時点で寒

記事を読む

一人暮らしの家飲みメニュー 週末はワインで。

毎週毎週土曜日になったら同じ画像ばっかり載せやがって! 見飽きたわ! と言われそ

記事を読む

豚薄切り肉レシピ

晩酌献立 9/30 蕪の葉と豚肉の生姜ポン酢和え、きのこと豆腐のスープ。

無駄に葉野菜が好きなのですが、安く出ているとついつい手に取ってしまうのが蕪。 葉と本体

記事を読む

きのこの卵とじ

きのこの卵とじ、さつまいもとわかめの味噌汁献立。

芋と海のものの組み合わせって、妙な魅力を感じませんか。 じゃがいもとたらをさっと煮たものと

記事を読む

鯖水煮缶 献立

家飲み献立 5/27 鯖と玉ねぎのサラダ、小松菜のオイル蒸し。

毎晩食事の時にはさー、ビールだ!と冷たく冷やしたヤツをぷしゅっと開けるのが日課なのですが、こ

記事を読む

モツ鍋(もどき)

モツの入っていないモツ鍋(もどき)で晩酌。

いきなりの、鍋。 急に寒くなったとはいえ、なぜ今わざわざ食べるのだ、という感じの鍋。

記事を読む

豚肉と水菜のおろし和え献立

豚肉と水菜のおろし和え、三つ葉豆腐献立。

豚肉と水菜と言えば、はりはり鍋。 材料は2つでもいいけれど、油揚げと春雨を入れるのもま

記事を読む

白鶴酒造記念館 酒蔵巡り

白鶴酒造資料館 最後は立ち呑みで〆。灘の酒蔵巡り その4.

しつこく書いている灘の酒蔵巡り、ようやく最終回です。 参考 灘の酒蔵巡り 2015

記事を読む

家飲み献立 10/8 砂肝の葱塩ダレ他全5品で晩酌。

皆既月食かあ…と、階段の窓から空を見上げると赤い月。 おお、これは見えるかも!?と慌て

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

→もっと見る

PAGE TOP ↑