本気の冷え性改善記録 11日目 冷え性、深夜に発汗する。

公開日: : 健康と美容, 冷え性改善

oldstyle

苦手な冬の寒さを目前に控えて、末端冷え性を改善すべく毎日あれこれ地味な取り組みを継続しております。
なんだか少し、この方法で効果が出るかも…!という期待も出てきた今日この頃。

参考 本気の冷え性改善記録

少しでも効果が感じられれば、続けるモチベーションになりますからね。
いい傾向です。

 

本気の冷え取り対策11日目

teabag

運動

日中に時間が取れたので、みっちり通しで1時間ウォーキングを実施しました。天気もよかったのでとても暖かく感じましたが、それもそのはず、午後は20度を超えていたようです。
また、ウォーキングとは別に家の中では導線効率よりも運動量を重視した動きを取るようにしているのですが、これに「踊る」を追加しました(真顔)。踊る、といっても、例えばキッチンでお湯が沸くのを待つ間に両手を上に上げて全身をくねくねさせるとか、階段を上るときに爪先立ちでリズミカルに駆け上がるとか、そんな程度ですが、少しの隙間時間にもなるべく体を動かすといった小さな工夫です。やはり座っている時など、同じ姿勢を長時間続けている時が一番寒さを感じますからね。とにかく、動く!

シャワー

すっかり手順も心得た体をしっかり温めるシャワー方法。最後の温冷シャワーはどうやら「冷」で終えるほうが効果的な気がしてきました。
真冬でもこれが通用するかどうかはまだわかりませんが、湯船に浸からない時にもこの方法でしっかり体を温めてから就寝する習慣をつけたいです。

しょうが

先日作った干ししょうがを紅茶にして飲みました。うーん、紅茶にするならやっぱり干した生姜のほうが生より風味が高くて美味しい。さらに辛味が増すからかぽかぽか度が段違いなんですよね。昨夜もシャワー後にこの干し生姜紅茶を飲んでからベッドに入りました。

と、基本に忠実に地味な対策を行なった11日目の夜もなんと!夜中に暑さで目が覚めました。

昨夜の深夜の気温は14度。
夜中に目が覚めること自体はあまりいいことではないかもしれないですが、それだけ体が温まっていたということであれば悪くはないのかも?

ちなみに、私の部屋着はまだこのままです。

参考 ミニマリストの部屋着(秋編)

うまくいけば、冬場も特にもこもこしたものを着ないで通年同じスタイルで過ごせるかしら。
それはやりすぎ??

今のところ、なかなかいい方向に向かっている冷え性改善計画ですが、やはり座って作業している時に生じるつま先の冷えを改善するには至っていません。
まあ、まだ始めて2週間も経っていないですからね。
結果を出すことをあせらず、基本的な対策を怠らずに日々継続していきたいと思います。




関連記事

おばさんのモーニングルーティン。

2週間が経過しました。 2週間でウエストマイナスんcm、お腹ぶよぶよ大作戦2020。 ウエストマイ

記事を読む

染めたくない。自宅でできる白髪対策について徹底的に調べてみた。

ここ1年でかなり白髪が増えてきました。 東南アジアの暑い国で生活していた影響もあるのかなあとも

記事を読む

白髪のロングヘアが与える印象。

そうそう、誕生日といえば。 定型文メッセージの恐怖と、再開のタイミング。 先日知

記事を読む

昆布で白髪は染まらない問題。

毎度おなじみ白髪ネタです。 すっかりカラートリートメントジプシーとなりつつあるこの頃。

記事を読む

食べない生活 お腹ぶよぶよ大作戦。

なんだか腹まわりがたくましすぎやしないか。すくすく健やかに育ちすぎちゃいないか。 そう

記事を読む

酒を飲まない時代をどう生きる。

「解除」を心待ちにしていたのですが、酒類提供の制限は継続するとかなんとかの情報を目にして、

記事を読む

風呂は絶対後悔しない、裏切らない。

いつのまにか、毎日風呂に入る習慣が定着しておりました。 今の住まいに越してきてからはほ

記事を読む

本気の冷え性改善記録 14日目 しょうがで風呂を挟み込む。

寒くなると氷のように冷たくなるつま先を持て余したこれまでの人生。 末端冷え性をすっかりこじ

記事を読む

疲れやストレスが原因で歯が痛むことはあるのか。

歯が痛い。 先週だったでしょうか、久しぶりにそんな感覚がやってきました。 歯科通

記事を読む

白髪とヘアアイロンの複雑な関係。

By: farhad sadykov[/caption] いやいやいや。 それじゃなくて他に買

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

マウンティングがやめられない。

すっかり世の中に定着した表現、マウンティング。 いつ頃

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

→もっと見る

PAGE TOP ↑